-
panseponse7
- 46334
- 34
- 96
- 36
- 30

私のおばあちゃんね、和紙をハサミ使わないで手でちぎって作品作るの凄い上手なんだけど私にしか褒めて貰えない~って悲しんでるから誰かべた褒めして(泣) しかもこれ始めてから1年しか経ってないってのも凄くない?? 1枚目8時間で作ったんだってよ!?ねえ凄いよね!?!? pic.twitter.com/d8PDkjPLlo
2018-06-29 22:41:04



いやこれ普通にすごいぞ⁉︎ ぼやけてるから遠くから見たらすごく綺麗に見えそう twitter.com/saburou_369/st…
2018-06-30 13:25:23
@saburou_369 @akatsuki405 背景も含めて和紙をちぎって作品を作ってるんですか? 空の青も、池の色も・・全て??
2018-06-30 11:49:12
ふえっすごいちぎり絵なんだ...油絵的なのかと思った😂おばあちゃんさすがですな twitter.com/saburou_369/st…
2018-06-30 13:23:02
これが、和紙…?え…?? 油絵じゃなくて…?? 手法の学習とかそういう話もあるけど、何をどう使えばこういう表現ができるかについてはセンスなんだよね…それが凄い twitter.com/saburou_369/st…
2018-06-30 13:11:55
樹の陰影とか後ろのボケ味とかたまらん。すごいもんだなー twitter.com/saburou_369/st…
2018-06-30 11:50:29
こういう和紙をちぎった繊維で雰囲気を出すって意外と難しいハズなんだけど、草木の茂ってる雰囲気とか山の陰の表現がすばらしいですね twitter.com/saburou_369/st…
2018-06-30 13:03:27
@saburou_369 @nemurigao 素晴らしい作品ですね。 その季節の気温を感じ取れるくらい写実性があるのと同時に、 幻想的でもあり 個展があればお邪魔したいです。
2018-06-30 11:54:12
@saburou_369 @rivergissan 木々の表現もですが、水の表現が本当に凄いですね。 冷たい水が表現されていて、季節感があります。 素敵な作品です。 他の作品も拝見したいです。
2018-06-30 12:03:28
@Y_R_I_S @saburou_369 あっそうか、この絵(?)のすごいのはわかるけどなにがすごいのか読み取れなかったの、水が紅葉とおなじ晩秋の色なんだ……冷たそうで澄んでいて、春や夏のものとは違うんだ。ほんとだァ……!!
2018-06-30 13:21:17
素晴らしい芸術家と思われ。どこかに発表されては?利益が目的でないならツイッターで流すだけでも。 twitter.com/saburou_369/st…
2018-06-30 13:49:51
@saburou_369 SNSでイイネをもらうのもいいけど、お住まいの地域で紹介されると、リアルのお仲間が増えるのではないかと思います。
2018-06-30 12:29:07
@saburou_369 @aHokko たとえば、公共施設とか公民館や老人ホームなどに展示してもらったらいかがでしょう? 案外住宅展示場などでも喜ばれるかもしれませんよ。
2018-06-30 13:04:48
なんたるワザマエか……!! これは純粋に素晴らしい作品だと感じます。 もし、ちぎり絵の作品展示会などの募集があれば、応募してみるのもよいかと思います。 私はゆるく模型を作る人なので分野は異なりますが、これをもっと多くの方にも見て欲しいです。 twitter.com/saburou_369/st…
2018-06-30 14:03:29
作品たまってきたら、個展とか出来そうなすごさ。 器用に立体感とか奥行きとか出すなぁ…って思いました。 8時間でできるのもすごい…才能ですね… twitter.com/saburou_369/st…
2018-06-30 13:08:38