大仰に難しい意味をこじつけようとするとたいていトンデモ説になる

唐沢俊一(カラサワ)×蒲田くん||やすこ
3
カラサワ @cxp02120

大仰に難しい意味をこじつけようとするとたいていトンデモ説になる。ロラン・バルトは『表徴の帝国』で、歌舞伎の女形を「それが表徴しているものは“女”という概念であり“女”そのものでは無い」とか解説しているが、単に女役者による売春が広まりすぎて禁止されたから男が演じただけだよ、ありゃ。 pic.twitter.com/Dhy1XPtD4M

2018-07-02 10:37:35
拡大
やすこ@蒲田くん @sawayama_yasuko

ロランバルトは1ミリも好きではないが、「起源や歴史は表象とは無関係である」という趣旨すら読み取れないのに批判するのは無理筋ではないか twitter.com/cxp02120/statu…

2018-07-02 12:50:22
カラサワ @cxp02120

無関係と言ったからって、厳然とした“理由”を無視して理屈をこねてればそれは滑稽。「すきやきは中心のない空虚な料理である」という解説に苦笑しない日本人はいない。 twitter.com/sawayama_yasuk…

2018-07-02 13:03:53
やすこ@蒲田くん @sawayama_yasuko

やっぱ読めてない模様。まず文章を読めるようになったほうがいいと思う。批判はそれから。 すき焼きの解説も苦笑はするが、バルトのいわんとしたことはわからんでもない。バルトに賛成はしないが。 twitter.com/cxp02120/statu…

2018-07-02 13:05:18
やすこ@蒲田くん @sawayama_yasuko

厳然とした理由があろうが、それとは無関係に表象が成立するって話なんだから、まずそれがおかしいという批判でなければまったく意味がない。 文章が読めていないか、論理が理解できないか、もしくはその両方か。

2018-07-02 13:06:27
カラサワ @cxp02120

@sawayama_yasuko バルト様に忖度してその屁理屈をありがたがるような人たちが、無意味な思想を単純な事象にくっつけて複雑化している、というこちらの「文章」も読んでもらいたいものですな。

2018-07-02 13:09:44
やすこ@蒲田くん @sawayama_yasuko

@cxp02120 批判をする前にまず単純な文章が読めるようになった方が良い、という文章くらいは読んでほしいものです。思想が無意味というならその思想自体を批判しなければいけない。思想に現実をぶつけたところで何の批判にもなりません。バルトの思想自体は好きではありません。

2018-07-02 13:24:53
カラサワ @cxp02120

@sawayama_yasuko ええと、ここの文章はロラン・バルトの思想を批判するものではありません。私の一連のツイートは演劇関係が中心ですが、このツイートも、演劇に関する批評に、往々にして大上段に振りかぶるものが多いという趣旨で、その一例として『表徴の帝国』を引いたまでです。

2018-07-02 13:31:19
やすこ@蒲田くん @sawayama_yasuko

@cxp02120 はい、ですので、意図と表象は別であるので、演劇人がどのような意図を持って演じようと、どのようなルーツがあろうと、いま表象されているそのものはそれとは別個に存在し意味を持つ、ようするに「見るモンが見たモンが全てや」というのが記号論の意図ですので、的外れな批評だと思います。

2018-07-02 13:33:18
カラサワ @cxp02120

@sawayama_yasuko バルトにどのような思想があって歌舞伎やすき焼きを論評したにせよ、その思想を読み解くことに興味がない人々にとっては、単なる根拠のない当て推量です。思想の文脈でそもそも読んではいない。脊髄反射しないでそこをきちんと読みましょう。

2018-07-02 13:34:44
やすこ@蒲田くん @sawayama_yasuko

@cxp02120 誰も思想の文脈の話などしていません。表象の帝国を読めばその通りのことがそのまんま書いてあります。それすら読めていないのに、大上段だの大げさだの、読みもせずに批判しているのが的外れかつ失礼だという指摘です。 脊髄反射ではなくちゃんと読みましょう。

2018-07-02 13:37:56
カラサワ @cxp02120

@sawayama_yasuko 「要するに記号論と名乗りさえすりゃ何でも言いたい放題」という特権からして、私は認めていないので。東なんとかくんのポストモダン論なんてその特権振り回し放題でしたから。

2018-07-02 13:38:35
やすこ@蒲田くん @sawayama_yasuko

@cxp02120 それを言うためには記号論という思想を批判しなければならず、歌舞伎の女形の原点は女性役者禁止だなどという「現実」を持ってきたところで何の批判にもなっていない、というのが私が言っていることです。 あなたがポストモダンが嫌いなのと同様、私も嫌いです。

2018-07-02 13:40:00
カラサワ @cxp02120

@sawayama_yasuko 現代思想の批判なんて大それたこと、140字でしようとも思ってませんわな。「あのセンセ、偉そうなこと言うてますけど、歌舞伎とか何にも知ってまへんで、プッ」程度のからかいです。海外でもこういう手法、古典派がよく現代思想にやってますよ。

2018-07-02 13:48:05
やすこ@蒲田くん @sawayama_yasuko

@cxp02120 そういうこと延々やってるから、いつまで経っても60年前のポストモダンが幅を利かせてるんだと思いますよ。 何かを批判するのに誠実な態度をもってしなければ、永遠に新しい潮流なんて膿まれないでしょう。140字で批判できないと思うなら、しなければよろしい

2018-07-02 13:58:46
カラサワ @cxp02120

@sawayama_yasuko だから思想への批判でないと何遍言えば(笑)。記号論が何を言おうと勝手ですが、演劇史、あるいは料理史wの立場から、間違った記述に突っ込む権利はあるはずで、それをするのにわざわざ記号論の土俵に上がる必要はありません。

2018-07-02 14:06:09
カラサワ @cxp02120

@sawayama_yasuko いったい私の文章をどう読めば「思想史に新しい潮流を」生み出そうとしていると読めるのかしら。

2018-07-02 14:08:06
やすこ@蒲田くん @sawayama_yasuko

@cxp02120 あなたのツッコミは間違った記述へのツッコミになっていないと何度言えば(笑) やっぱり、まず日本語の文章を読めるようになった方が、批判するより有益だと思います。

2018-07-02 14:47:41