化学のテストで矢印→の先端部分を塗りつぶしたらバツにされた…化学の表記としてアリ?ナシ?

24
ときざみ @tokizami2

娘の学校のテストと教科書 教師いわく、シンプル矢印ではないからバツ!とのこと。 娘は教科書と同じに書いてるのにバツはおかしいと抗議したが決まっているから駄目との事。 しかし他のクラスの担任は協議中とのこと。 何故娘のクラスのみ駄目なのか抗議しに行こうかな。 pic.twitter.com/LShY1BF6EK

2018-07-02 20:08:00
拡大
拡大
草指示 @7dwkr9ankkheit

@tokizami2 国際的に→と定義されています。 これを正解にした教師は受験の時信用してはいけません。

2018-07-03 20:33:15
ときざみ @tokizami2

@7970Krankheit 申し訳ないのですがその矢印自体先端が黒く塗りつぶされてますが

2018-07-03 20:40:38
草指示 @7dwkr9ankkheit

@tokizami2 それは環境による問題です。 標準環境においてこの矢印はぬりつぶされていない…はずです(心配になってきた)

2018-07-03 20:47:45
ときざみ @tokizami2

@7970Krankheit 僕のスマホでは先端が黒いです。 それと国際表記ならば教科書も直すべきですし。高校教師の方も問題無いとのリプを頂いてます

2018-07-03 20:52:56
草指示 @7dwkr9ankkheit

@tokizami2 高校教師がいいと言えばそれでいいのでしょうか? 私の言えたことではないですがその方たちは所詮高校教師で、しかも日本人であり、世界を前にしては何の説得力もありません。日本の教育としては合っていたとしても国際的には間違いでしょう。

2018-07-03 20:55:46
細目くん @burikkooji3

@tokizami2 現役化学者の全員から問題有りと言われるやろな

2018-07-03 20:38:37
たもつくん @tamotu_kun

@tokizami2 俺なら抗議します。 「決まっているから駄目」という解答だと、担任自身が意味を理解できていないだけで正当な理由になっていないからです😑 たかがテストの1問、などと言い出したらその担任は「テストの1問を疎かにする怠惰な先生」と言ってあげていいでしょう

2018-07-02 20:22:18
ときざみ @tokizami2

@tamotu_kun 他のクラスの担任は協議するって言ってるらしいので、この教師の頭おかしいとしか。

2018-07-02 20:26:03
たもつくん @tamotu_kun

@tokizami2 本当に矢印表記に根拠があったとしても、その担当だと今後が心配になりますね😖 ご武運を🙏

2018-07-02 20:46:05
Shract @riku2000216

@tokizami2 @D_Maf_hobby 一応IUPACの表記によると日本語だけでは一本線矢印のみで、例としては、→が用いられているのでこれが正しいのでしょうが、バツにすることではないかと… 〈参考〉nmij.jp/public/report/… pic.twitter.com/Rfwchz2wtj

2018-07-03 20:26:51
拡大
Shract @riku2000216

@tokizami2 @D_Maf_hobby 一応IUPACの表記によると日本語だけでは一本線矢印のみで、例としては、→が用いられているのでこれが正しいのでしょうが、バツにすることではないかと… 〈参考〉nmij.jp/public/report/… pic.twitter.com/Rfwchz2wtj

2018-07-03 20:26:51
拡大
ときざみ @tokizami2

@riku2000216 @D_Maf_hobby 娘は一本線矢印で先端が黒いだけです、国際表記も先端が黒いですがなんの問題があるのか僕にはわかりません

2018-07-03 20:42:25
Shract @riku2000216

@tokizami2 @D_Maf_hobby いちおうシンプルな→になっています… ただ、➝も一本線矢印なので、バツにする必要はないと思いますが、グレーは避けるべきかと… pic.twitter.com/02udzQhNX7

2018-07-03 20:45:46
拡大
ときざみ @tokizami2

@riku2000216 おお、拡大するとこうなるのですね! 感動しました! しかし、であるなればこそ教科書もそのようにすべきだと考えますし出来ないならば授業でしっかりと指導すべきだと考えます。指導されてるならばほとんどの生徒が❌にはならないはずです。

2018-07-03 21:08:15
こなみひでお @konamih

予備校と大学の両側から入試に精通している化学の専門家だが,矢印の書き方などという形式的なところで減点はしない。内容が最優先で,その理解の程度で入学させるかどうかを選ばないと,大学として優秀な人材を取りそこねる。高校生諸君,我々はバカじゃないから安心しなさい。 twitter.com/burikkooji3/st…

2018-07-03 22:40:51
こなみひでお @konamih

化学反応式の矢印で最も大事なことは右向きか左向きかでそれを間違ったら大減点。あるいは熱化学方程式なら等号を使い,平衡なら両側向きを使うという使い分けは結構重要です。デザインはこれらを区別できればよろしい。あほらし。

2018-07-03 22:46:24
長いこと高校の先生してました @kkhrpen

@konamih 教育の途中段階において重要なのは「点数」でなく、「注意力育成」です。アタマの良い生徒は自分で気が付くから心配ない。でも、多くは、無意識に恣意的に識別してしまう。彼らは他で点を落とします。原因は意外に同じ、「恣意的な思い込み」だったりする。これを防ぐ注意力をいかに育成するかが課題。

2018-07-04 11:29:41