デマについて;デマと誤報あるいは虚報は合理的方法で客観的に区別できるのか?

やたらと飛び交うデマということば、しかしデマと誤報や虚報は区別できるのか?を基にした議論を纏めました~。纏め自体デマかもしれませんのでご注意を~。 簡潔に纏めると 「生き残るのは雑多な情報の中からデマを抽出できる人ではなくそこから正しい情報を発見できる人である。」と 続きを読む
8
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そういえば、デマと誤報を分けなければいけない(キリっ)って云ってる人よくいるけどそれは無理。例えば私が今から「明日宇宙人が日本に攻めてくる」と云ったとして、どのように合理的にこれをデマといえるの?単純に何らかの計算ミスした結果の誤報と私が言い張った場合どうするの?

2011-04-15 13:07:03
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

なぜそれが区別できないか?というと「デマ」の普遍的妥当な定義ができないから。ここがこの問題のトリック。

2011-04-15 13:09:52
レポしゃけムニエル @SARUBOBOorLIEK

@yutakioka デマと誤報を区別する基準として合理性は絶対的でなく、別の基準が必要ということでしょうか。

2011-04-15 13:10:03
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、もし合理的基準でそれができるというのなら一番いいのですが、おそらくそれは無理でしょうね。だからどうしても価値判断が入ってしまうと思うのです。RT  @SARUBOBOorLIEK デマと誤報を区別する基準として合理性は絶対的でなく、別の基準が必要ということでしょうか。

2011-04-15 13:11:38
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

「デマ」の定義が単純に論理的誤りとか科学的な誤りとかいう風に定義できればいいんだけど、その定義だと、デマじゃなくて単純に事実でないということになる。それで事実でないとデマが同値なら問題ないんだけど、残念ながら「デマ」は「事実でない」といえても、その逆は言えないので難しい。

2011-04-15 13:15:09
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka 地震学の先生方が一番気になるところですね。デマだと言われたりデマじゃなかったと言われたりと今回とても忙しかった模様。

2011-04-15 13:16:51
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

私もそう思いますが、考え方によってはデマとも言えますよね?RT @Kelangdbn それはただの誤報ですよ

2011-04-15 13:17:13
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

では「デマ」に事実でないという事実判断を超えて、意図的にその情報が間違えの可能性があるにもかかわらず流したという定義をしてみるとどうなるだろうか?これも無理。なぜならば、ある行為が意図的か意図的でないかを決定する為には脳波をその時に測定しているなどの特殊な状況じゃないと無理だから

2011-04-15 13:20:58
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ということで、デマか誤報かという区別あまり意味がないし、たぶん、これの合理的で客観的な判別基準はない=たぶんある情報をある個人がデマと思うか誤報と思うか、だからこの議論自体が価値論争で不毛。だからそれを避けて、どうしたら適切な情報を見分けられるのか?という議論をした方が有益。

2011-04-15 13:24:48
津留晋作 @Tshinsaku

@yutakioka 「デマ」を容認しない事を前提としてですが「デマ」といえば、流言飛語型と自然型に分けられそうな気もします、端的に言って悪意の有無でしょうか~、でもまだ「デマ」というモノが存在する限りフランス革命当時と人間の心に変化がないのではと思う事しきりです~。

2011-04-15 13:25:06
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

たしかに。この「デマ」という語に価値判断がすでに含まれているのでトリッキーと思います。RT  @bornekiller 地震学の先生方が一番気になるところですね。デマだと言われたりデマじゃなかったと言われたりと今回とても忙しかった模様。

2011-04-15 13:25:43
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

うん、だからその「悪意」ってどうやって客観的に認定するんですか? RT  @Tshinsaku 「デマ」を容認しない事を前提としてですが「デマ」といえば、流言飛語型と自然型に分けられそうな気もします、端的に言って悪意の有無でしょうか~

2011-04-15 13:26:57
Spica @CasseCool

「デマ=虚報」と「誤報」の区別…主観的には発信者の故意の有無(有なら虚、無なら誤)。客観的には訂正の有無(無なら虚、有なら誤)。後者では発信された瞬間は誤報も虚報も違いはなく虚報は「訂正されない誤報」であり虚報は誤報の下位概念と捉える事になる。 @yutakioka

2011-04-15 13:27:57
イチ(イクチ生) ”お金とは労働生産財・サービス交換券” @a334

@yutakioka どもども。発せられてすぐの判断は無理そうですね。では、それによって起こった結果での判定もむずかしいでせうか?(ウィキペに「デマは政治的な目的を持って意図的に流す嘘」とありますね) 

2011-04-15 13:29:48
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

それも難しいですね。「故意」かどうか?を客観的に決定する方法はあるのでしょうか?例えばラスコリニコフの殺人は故意といえるのか?あるいは正義故の未必の故意とさえ言えます。RT @Kelangdbn 「デマ=虚報」と「誤報」の区別…主観的には発信者の故意の有無(有なら虚、無なら誤)。

2011-04-15 13:32:17
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

では単純に本人が、意図的ではないが、その誤報に気がつかない場合もそれは虚報でしょうか?RT  @Kelangdbn 客観的には訂正の有無(無なら虚、有なら誤)。後者では発信された瞬間は誤報も虚報も違いはなく虚報は「訂正されない誤報」であり虚報は誤報の下位概念と捉える事になる。

2011-04-15 13:35:16
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、これも無理な定義ですね。(笑)まず政治的というのをどうやって誰が客観的に決められるのでしょうか?それと意図を持っていたかどうかはどうやって客観的に決定できるのでしょうか?RT  @a334 (ウィキペに「デマは政治的な目的を持って意図的に流す嘘」とありますね) 

2011-04-15 13:36:39
津留晋作 @Tshinsaku

@yutakioka 端的表現になりますが、区別なく所謂「善」の気持ちで持って事に臨んでいるかの有無をもって客観的に認定できるのではと思うんです、しかし結果的にその「悪意」を抑え込む術があるのかは難しいのではと思います~。

2011-04-15 13:39:36
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

悪意とか意図とか合理的に決定不可能な概念を持ち出すのは危険。例えば、私が子犬をみてかわいそうだと思って保護したとして、それを私が、私は悪意を持ってこの子犬を保護した、とさえ云えったばあいにそれをどのように合理的に否定できるのか?

2011-04-15 13:40:04
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

いえ、それも無理があります。客観的な善を定義することはできないからです。善が感情を基にしている以上、それは主観的でしかあり得ない。生物学的善以外は。RT  @Tshinsaku 区別なく所謂「善」の気持ちで持って事に臨んでいるかの有無をもって客観的に認定できるのではと思うんです、

2011-04-15 13:41:43
Rev.Ejo @dpa_shinri

拍手 RT @yutakioka: 悪意とか意図とか合理的に決定不可能な概念を持ち出すのは危険。例えば、私が子犬をみてかわいそうだと思って保護したとして、それを私が、私は悪意を持ってこの子犬を保護した、とさえ云えったばあいにそれをどのように合理的に否定できるのか?

2011-04-15 13:42:59
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そもそも、行為と意図の間に必然的な関係性があると考えてる時点で間違え。社会は複雑なんだから、原因→結果が一対一で対応することなんてほとんどない。

2011-04-15 13:46:30
@YOW_

.@yutakioka 「誤情報と知ってて意図的に流布した」かどうかは、場合によって、合理的に判断出来ることもあるし難しいこともある、のではないでしょうか。

2011-04-15 13:47:49
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

私がある女性をほめようという意図を私が持っていたとして(当然誰も私の心の中はわからない)、それで女性に「あなたは美しいですね。」と云って「失礼な人」と女性に言われた場合、つまり、それを嫌みにとられた場合、それでも私は彼女をほめようと云う意図で云ったと主張することができるだろうか?

2011-04-15 13:47:58
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そこで問題になるのはその「意図」です。人の心の中をどうやって客観的に決定できるのでしょうか?RT  @YOW_ 「誤情報と知ってて意図的に流布した」かどうかは、場合によって、合理的に判断出来ることもあるし難しいこともある、のではないでしょうか。

2011-04-15 13:49:29
1 ・・ 7 次へ