【絵柄・画力】着物講座・資料まとめ(随時更新)

講座/資料/豆知識
29
まとめ 【絵柄・画力】ファッション講座・資料まとめ(随時更新) 総合・基本/靴/スーツ・制服/日本(歴史)/レトロ/現代/中華/韓風/洋風/その他海外/アクセサリー/水着/アンダーウェア/参考 70852 pv 41 27 users 1

↑増えたのでここから分離

●収録時にプロフィールや固定ツィートに「まとめ禁止」など明確なアナウンスがない場合はtwitter利用規約に準ずると判断しています。

●twitterAPIを使用したまとめ収録は、同意確認不要で無料で使用できるとtwitter規約に明記されています。
利用規約 https://twitter.com/tos?lang=ja 「本サービス上のコンテンツ > ユーザーの権利」参照。

●削除・補足・追加などのご希望はまとめ主にリプかコメントでご連絡ください。対応します。togetterにログインすると自分で削除も出来ます。

Q. ツイートの権利に関して
https://help.togetter.com/Chapter08/help_tweetright.html
まとめから自分のツイートを削除する
https://help.togetter.com/Chapter06/otherfunction_deletetweet.html

※プロなど発言主が重要と思われるツィートはプロフィールリンクをつけます。
※ツィート右上の日付クリックで元ツィに飛びます。

↓画力関係まとめ目次

まとめ 【創作】絵柄・画力について(随時更新) 増えたので元まとめ https://togetter.com/li/1101590 から分離。 57290 pv 52 5 users 2
吉本ユータヌキ @horahareta13

滋賀で漫画を描いてます(過去作はハイライトに) /本『あした死のうと思ってたのに』 『「気にしすぎな人クラブ」へようこそ』 /阪神タイガースとラジオがすき/ご依頼はDMかメールへ

https://t.co/SR8Hdbh3Dz

吉本ユータヌキ@書籍『あした死のうと思ってたのに』出版 @horahareta13

記事の写真やスクショ画面だけを転載ツイートするよりも元記事のURLをシェアしてあげてねって話をざっくりとマンガにしました(URLは言及元) twitter.com/katsuse_m/stat… pic.twitter.com/MNblTwSV5z

2015-11-21 22:42:35
カツセマサヒコ @katsuse_m

なんか悲しいからそっこーでブログ書いた。 【ホントにいた】記事のURL貼らないで、キャプチャで拡散する人たち - 人の職業を笑うな katsuse.hatenablog.com/entry/2015/11/…

2015-11-20 22:58:38
拡大
拡大
拡大

■■■■■■■■■■■■■■■

講座

リンク お絵描き講座パルミー[Palmie] 男性の着物の描き方講座!袴や男女の違いもしっかりカバー| お絵かき講座パルミー この講座では男性の着物の描き方について解説していきます。和服の男性を描きたい方にオススメです。また、女性の着物との違いや帯刀についても解説しています。 2 users 197
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ) @clip_celsys

ペイントアプリ「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」の公式アカウントです。創作活動に役立つ最新情報をお知らせします。 無料体験はこちら:ow.ly/QtPw50uVny5 セルシスの製品・サービスに関するよくある質問・お問い合わせはこちら:ow.ly/SSxc50xCO2i

clip-studio.com/clip_site/

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ) @clip_celsys

夏祭りシーズンは女の子の浴衣姿を描こう! CLIP STUDIOでは浴衣の基本的な構造や着方を解説する「浴衣姿の描き方講座」を公開中です。howto.clip-studio.com/library/page/v… pic.twitter.com/aw9E7gq157

2018-07-23 20:21:08
拡大
拡大
拡大
リンク howto.clip-studio.com 女性の浴衣の描き方講座 - 動画で学ぶ!by Palmie (パルミー) - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座 浴衣の描き方や特徴、構造について解説を行っている講座です。浴衣姿をより涼しげに表現できる小物も解説しています! 4 users 35
ねぐの @neguno1112

「和服の構造」をなんとなーく解説したメモ。 個人的につなぎ目の線がめっちゃ好きなのでどんどん描いて欲しい(こっち目的) pic.twitter.com/do9jzQfoL7

2018-04-18 22:52:35
拡大
拡大
拡大
拡大
幸翔 @crocodilian3

▼YUKIKA ▼2024年より絵のお仕事承ります ▼珈琲と着物と古いもの好き ▼着物と元号擬人化たまにミリ系描く ▼無断転載禁止 ▼マシュマロhttps://t.co/7m7NKeXq88 ▼Misskey @schneeee_y@misskey.io

https://t.co/M2JUjrWelL

幸翔 @crocodilian3

着物の種類がうっすら分かったような感じになるほわっとした解説_振袖篇 これからの年賀状イラストのだいたいの参考になれば 何か間違ってたらそっと教えてください👘 pic.twitter.com/Z7N0N5pIXJ

2016-11-22 00:25:42
拡大
幸翔 @crocodilian3

着物の種類がうっすら分かったような感じになるほわっとした解説_女羽織篇 これからの年賀状イラストのだいたいの参考になれば 何か間違ってたらそっと教えてください👘 pic.twitter.com/epz67suabU

2016-11-23 02:21:31
拡大
幸翔 @crocodilian3

女羽織篇で裾線について色々なご意見を頂いたので、今日確認してきました 着物の種類がうっすら分かったような感じになるほわっとした解説_補足_裾線篇 これからの年賀状イラストのだいたいの参考になれば(着るよりもイラスト向きの解説です) 何か間違ってたらそっと教えてください👘 pic.twitter.com/jA229XbjXw

2016-11-26 18:33:01
拡大
幸翔 @crocodilian3

着物の種類がうっすら分かったような感じになるほわっとした解説_男羽織篇 これからの年賀状イラストのだいたいの参考になれば(着るよりもイラスト向きの解説です) 何か間違ってたらそっと教えてください👘 pic.twitter.com/sF7RcVNiRY

2016-11-25 00:55:20
拡大
幸翔 @crocodilian3

ツイッターで公開したうっすら着物解説のまとめは、たぶん個人サイトが一番読み込みが早くて見やすい気がする 注意書きトップ→gallery→着物解説からまとめ見れます lllx0v0xlll.web.fc2.com

2017-12-27 21:11:57
リンク lllx0v0xlll.web.fc2.com 5
TADA @tada_onedraw

平安装束クラスタにご報告したい事 袖のヒモを使った袖のまくりかた 袖のヒモってこんな風に使うって知ってた……?私初めて知ってびっくりした……あれずっとただの飾りだと思ってた……。狩衣についてるのは普段着だからなんだね……。だから宮殿にあがる時の衣装の束帯にはついてなかったのかー! pic.twitter.com/q75mKBNapO

2018-04-03 17:34:01
拡大
逆名🐟️💦 @funa6634

RT>昼間こちらの 鍛冶式の刀匠の袖括の紐ツイ見て あ~~~~~そう大袖の袖括の腕まくりほんと最高ですよねありがとうございます!!! ってなってた気持ちを蜻蛉切さんに直垂着て貰って託しました 狩衣や水干でも括った感じは大体似てます pic.twitter.com/tAPIYUNJWv

2016-02-29 22:06:22
拡大
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

以前探して見たことがあったなあと思って過去ログ漁ってたのでまとめました(完遂してないのでほぼ自分用です) 袖を抜く・背中で直接袖を結んでしまう例は発見できています ⚡️ "大袖の袖括の実用例を絵巻などに探ってみた" twitter.com/i/moments/9818…

2018-04-05 19:50:58
リンク Twitter 大袖の袖括の実用例を絵巻などに探ってみた 露紐を用いた袖括りの実用例を古めの図像資料に探っていたのですが、意外にも見つからず。袖を抜く、袖を直接背で結ぶ例は見つけられました。当初の目的は完遂しておりません。もし、近現代以前の例でお心当たりの場合、ご教示を頂けましたら幸いです。
千装千束@BOOTH通販中 @chigirachizuka

これ、今の狩衣でやるとすぐ装束痛みますからね……。袖括の紐は下級貴族の普段着になってからは飾り以上の何者でもないですから。 借りた装束とかでは、決してやらないようにお願いします。 twitter.com/tada_onedraw/s…

2018-04-05 09:55:08
千装千束@BOOTH通販中 @chigirachizuka

100RT&100いいねありがとうございます! 補足させていただきますと、相撲の行司や包丁式、舞楽などでは袖を実際に絞ることもあります。 しかしそれはあくまで特殊なケースで、狩衣や直垂でやろうとするとどうしても装束が痛むので、もしどうしても絞りたい場合はご自身で購入したものでしてください!

2018-04-05 18:58:45
1 ・・ 4 次へ