-
marlboro1day20
- 82892
- 152
- 203
- 102

イミテーション食品4つ食ったけど うな次郎=8割鰻。最安値の鰻より美味いかもしれん ほぼカニ=8割蟹。まぁおいしいが他の料理に使えん ほぼホタテ=9割ホタテ。バター醤油で焼いたら9割ホタテ。フライにしたらわからんかも。 ほぼエビフライ=これは・・・・。単なる蒲鉾のフライだ!!!エビじゃねー!!! pic.twitter.com/FAG909FHOG
2018-07-06 11:05:53




うな次郎とほぼホタテはマジすごいです。他の料理にも余裕で使えます。 うまきとかホタテフライにしたら下手したらわからないでしょう。 ただほぼホタテとうな次郎は熱加えないとただの蒲鉾です。 ほぼカニはそのまま食う以外食いようがないです。やくと逆にダメ。
2018-07-06 11:14:13
ほぼエビフライはまずいわけじゃないです。 ただ単に「蒲鉾のフライ」です。マジでそんだけです。 ただ蒲鉾のフライって意外と美味しいんだなと思えます。 エビ要素はっきりいってゼロに近いです。
2018-07-06 11:13:30うな次郎について

うな次郎はガチでうまい。見つけてからは、丑の日は鰻じゃなくてコレを食べている。油っこくなくて、濃いのが好きな人用にタレが別で付いており、底に付いたノリが鰻感を出してる。芸術品。 twitter.com/gerogeroR/stat…
2018-07-06 23:30:39
@gerogeroR うなぎ不足が毎年報道されてますが何故代替え品が隣に並ばないのだろうかといつも思う アナゴにナマズ、イオンは外国の似ている魚を使っている 正直うなぎのタレ掛けちゃえば雰囲気は味わえるし良いのではと思うんだがw
2018-07-06 11:13:44
@gerogeroR ウナギを何年も食べてない俺がうな次郎たべたら、 「ウヘ~~~~ッ!これただのすり身やんけぇ!!」 ってなりました。 ~完~
2018-07-07 06:24:53
@gerogeroR うな次郎知ってからコンビニやファストフードのウナギいらなくなりました。 うなジロリアン(ぉ としては他のはスーパーにもあるので食して見たい
2018-07-06 15:51:46
@gerogeroR ほぼ海老以外は食べましたがうな次郎で炊き込みご飯作ったらマジうまかったですね。 ほぼホタテは生で食べると蒲鉾……
2018-07-06 20:00:26
うな次郎はあと、ちょっと!ってほんと感じれるものだった ひつまぶしにしたらほとんどわからないと思うレベル カニかまはマツコ・デラックスが番組で食べてたものを食べたけど薄皮まで再現されてて9割方といってもいいくらい どちらも、ゴムみたいなとかカスカスみたいな安いまずいのよりいいと思った twitter.com/gerogeroR/stat…
2018-07-06 22:49:25
うな次郎なんかは、モノホンのウナギを2割くらい足してひつまぶしみたいにすればかなりの満足度になると思う。 twitter.com/gerogeroR/stat…
2018-07-06 22:49:37
入れられているトレーから出して温めればうな次郎はうまいよ。 そのまま温めたからトレーの匂いが移って残念過ぎた・・・・ twitter.com/gerogeroR/stat…
2018-07-07 21:09:58
@gerogeroR 「うな次郎」はσ( ̄▽ ̄;も喰ってみた。 「うなぎの代用品」としては充分以上だなぁ~。 「さんまの蒲焼き」で代用するより「うな次郎」の方が(・∀・)イイ!!
2018-07-06 11:45:46ほぼホタテについて

ほぼホタテは前にフライにして食べたことあるけど、マジでホタテw(語彙力) twitter.com/gerogeroR/stat…
2018-07-06 19:47:27
ほぼホタテは8割がたかまぼこだったなー やはり人によって結構違うものなのね twitter.com/gerogeroR/stat…
2018-07-07 06:14:43
海老フライ以外食べたことあるけど馬鹿にできない味なのよねこれ 特にほたて twitter.com/gerogeroR/stat…
2018-07-07 12:14:51ほぼカニについて

@gerogeroR 追記:ほぼカニは付属のたれをつけて食べるとカニの味がするし、元々殻が剥けてるからカニより有能かもしれない。 酒のつまみに最高。
2018-07-07 16:43:25
@gerogeroR フランス人の友人は、フランスではカニカマは日常食で、日本で最初に作られたことを知らず、帰国時のお土産はカニカマとサランラップを大量に買って送っていました。
2018-07-06 11:43:38