壊れ続ける日常というシステム

4
あぶ4 @abu4_8823

.@chinanews21 さんの「希有馬氏、「震災原発事故でオタクのリアリティが変わる論」への疑義」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/123635

2011-04-16 07:46:59
あぶ4 @abu4_8823

変わると言われてもなあ…もともと日常なんてものは虚構じゃないですか。「人間が作ったシステム」の塊じゃないですか。

2011-04-16 07:48:18
あぶ4 @abu4_8823

モンティ・パイソンのスケッチの中にあった、「住人が『存在する』と念じている間は存在するマンション」のスケッチみたいなもんですよ。

2011-04-16 07:51:35
あぶ4 @abu4_8823

誰しもがそれ(日常)があると信じて疑わないが、その根拠は実はない。

2011-04-16 07:54:07
あぶ4 @abu4_8823

3/11前も日常というシステムは壊れていたし、それ以後もそして今も壊れ続けている。

2011-04-16 07:56:15
あぶ4 @abu4_8823

ただ単に「範囲が狭くてリカバリが出来た」というだけだ。

2011-04-16 07:57:30
あぶ4 @abu4_8823

人類が突然居なくなったあとの世界をシミュレートした本があったが、居なくなってからわずか数百年程度で建物は崩壊し、人類の文明の痕跡は跡形もなく消えてしまうという。

2011-04-16 08:03:52
あぶ4 @abu4_8823

裏側で維持・管理を行っているから我々は日常を維持できる。

2011-04-16 08:05:11
あぶ4 @abu4_8823

他ならぬ人間が作ったシステムですから、そりゃあ対応できなかったり無理が出たりする。

2011-04-16 08:12:38
あぶ4 @abu4_8823

人間なんて文明というシステムの上に乗っかっていないと生きていけない脆弱な生き物なわけで。

2011-04-16 08:28:40
あぶ4 @abu4_8823

例えば子供の頃、絵を描くと犬も猫も馬も似たように何だかよくわからない感じで描く。でも、そのままだと問題があるからある程度分けて描けるようにする。これが教育。

2011-04-16 08:34:06