
被災地で自衛隊が栄養のある赤飯を食べているのを見て「けしからん!」の苦情で禁止?→「真に受けていいか怪しいぞ」という意見も

ご自分たちにも命の危険がある中を、国民のために災害救助に向かい、命がけで活動してくださる自衛隊の皆さん。被災者には暖かい食事やお風呂を提供しながら、ご自分たちは缶詰の食事に、床での雑魚寝。職務とはいえ、あんまりではありませんか? 自衛隊の皆様の待遇をもっと改善してほしい。 pic.twitter.com/2YFuy0bRRC
2018-07-08 22:30:17




以前被災地で自衛隊員が赤飯を食べているのを見て、「けしからん!」と苦情を言った者がいる。 赤飯はもち米・豆・塩が入っていて腹持ちが良く栄養補給に最適なのに被災地で赤飯を食べるのは禁止となった。 私にとってけしからんのは苦情を言った者です。 twitter.com/FreshMixedBerr…
2018-07-09 05:22:53
@tk09058283217 3 11 以降赤飯は1957年の調達開始以来54年目に、赤飯が陸・空自衛隊の戦闘糧食のメニューから外れ 廃番 今は無い。
2018-07-10 06:39:23
@tk09058283217 父が自衛隊員でした。 時々持って帰ってくる 非常食 有事にはこれしか食べないのか。と思ったものです。 何かの時に助けてくれる人達の食事にまで 難癖つけないといられない人の心って なんか、可哀想ですね
2018-07-09 19:47:02
@tk09058283217 私が中越地震で派遣された時は、被災者の皆さんには自衛隊の炊事車を使って、温かい食事を作り配りました。それがすべて終わってから自分たちの缶飯(当時はレーションもあったかな?)をボイルして食べてましたね。訓練行っても缶飯は食べてましたが、誰もめでたいからと思って食べてる人間いませんよ
2018-07-09 16:55:39
@tk09058283217 @syutoken_sanka 311の頃に子供が入院してて、付き添いしながら自分はカップ麺とか適当な食事してたら口内炎だらけになって、自衛隊の人達ちゃんと栄養取れてるかなと気になりました。自衛隊に限らず命を守る仕事の人はしっかり食べてちゃんと休息するべきです。
2018-07-10 09:45:23赤飯について

@tk09058283217 いまだにお赤飯は、お祝い事で食べると思いこんでる人がいるんですね。私は、お赤飯大好きだし良く食べてるけど…こんな事を言う人は普通に白米を食べてても文句言いそう。
2018-07-09 11:53:59赤飯の栄養

@wzw0KL75uvsIwqp @tk09058283217 無知なんです。 豆のカリウム、タンパク 塩分が、この環境での救出に 必要なのに。
2018-07-09 16:31:50
@rutsu2sar661 @tk09058283217 過酷な救助活動するには、利にかなった食事なのに…知るは一時の恥、知らぬは一生の恥ですね。
2018-07-10 07:05:34
お赤飯が祝いの場に用いられた理由は 「滋養がある御馳走」だったからです 災害携帯食品に「赤飯」が ラインナップされてるのはそのためです 知識と認識の浅さが 「災害時に赤飯などけしからん」となるので 根本が分かってない奴の文句は 危ないので聞くなとしか言えない(*´ω`*) #危機管理
2018-07-10 08:42:11
@hakomine おはようございます。 >ご馳走... 時々話題になるのですが父母の出身である徳島県鳴門市では「砂糖」が特別なご馳走だったそうで「お赤飯に胡麻砂糖」をかけていただきます。 子供の頃は「大阪の習慣」と思っていましたがどうも鳴門市近郊の一部地域での風習のようです。
2018-07-10 08:58:01自衛隊の赤飯
たくあんも塩分補給に良さそうですね。

@tk09058283217 @Yasushi54013382 あの赤飯はもっちりし過ぎて食べにくかったが、腹持ちは良かった。あれと無駄に大きいたくわんは野外訓練の懐かしい思い出。今あれ無いんだな⤵️
2018-07-09 13:03:29
@JuvHx4OmmVBxxnQ @tk09058283217 @Yasushi54013382 たくあんはメーカーがなくなったと聞きました。
2018-07-10 07:15:51
@kurihiroshi @tk09058283217 @Yasushi54013382 たくわん無くなったんですか、あれはあれで楽しい思い出だったんですよ。何でこんな大きいねんってツッこんでました("⌒∇⌒")
2018-07-10 09:50:30
@JuvHx4OmmVBxxnQ @tk09058283217 @Yasushi54013382 私の一推しは椎茸飯です。椎茸の出汁が米とニンジンに染み込んでそれは絶品でした。
2018-07-09 22:01:25
@komatsu_0415 @tk09058283217 @Yasushi54013382 椎茸飯懐かしい😀ありましたねぇ、あれももっちもちだったなぁ。
2018-07-10 09:48:29
@tk09058283217 @unQ86Vy9rMrIUZO 缶飯の赤飯は隊員に人気があったのですが、缶飯そのものの廃止と、あのアホな報道がきっかけで無くなりました。
2018-07-09 13:21:02微妙に歪んで伝わっているかも

自衛隊の戦闘糧食に赤飯が入っていたが「被災地で自衛隊員が赤飯を食うなんてけしからん」とクレームが入ってやめた という話がまことしやかに流れてるが確かに東日本大震災後にメニューから外れたのは事実だけど具体的な理解は調べても出て来ない。 真に受けていいか怪しいぞ。
2018-07-10 07:15:00
自衛隊の赤飯缶飯食うのって腹持ちがいいとか書いてる人いたけど、あれ硬くて食いにくいから被災者にあげられないだけじゃないの?たまたま腹持ちがいいだけで。
2018-07-10 08:14:23