ワンマン列車ではクロスシートは導入されない説

MR-600「そげなことが(2007年新製)」 YC1「違うとばい(2018年落成)」
1
万葉 智枝 @New_A_Capital

なんかの記憶とごっちゃになってる疑惑あるから、どなたか分かったら教えてください(丸投げ)

2018-07-12 20:56:53
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

今んとこ聞いてるのは通路幅。別に車椅子乗降口とスペースとトイレの間だけで本来は済む話なんだが、よくある2両ワンマンだと、結局その通路幅を編成全体にわたって確保しないといけない。 ただ、ほんとに4列クロスだと通路幅が足りないのかは別途検証が必要 (なお3列クロスは通路幅確保できており twitter.com/new_a_capital/…

2018-07-12 22:32:57
万葉 智枝 @New_A_Capital

記憶適当マンで申し訳ないのだが、バリアフリー法を現行の解釈でいくと、実質的にワンマン運行クロスシートの新規設計が不可という理屈だった記憶 通路幅とか総床面積あたり立席面積とか、その辺だったかな 詳しくは専門家へ twitter.com/yutotetsudo/st…

2018-07-12 20:37:20
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

ただ、今年改正のガイドライン見てみたけれど、別に今年改正されたわけではないっぽいのが謎 mlit.go.jp/common/0012230… twitter.com/loveeearth/sta…

2018-07-12 22:40:55
万葉 智枝 @New_A_Capital

なんか思い出してきた 地方路線型の短編成ワンマン運転だと、ワンマン路線バスと同じく乗車・降車扉を分離しているのが建前なので、車内移動が前提となるから通路幅が必要とか言う話だった気がする だから上信電鉄のように1扉のみ客扱いとするならともかく…とかいう話だったかな

2018-07-12 22:42:01

ちなみに最近の車両では

乗りものニュース @TrafficNewsJp

新型ハイブリッド車両「YC1系」を新造 発電機と蓄電池の電気で走行 JR九州 #JR九州 #YC1系 #蓄電池 #ハイブリッド車両 #乗りものニュース trafficnews.jp/post/79548

2018-01-26 17:55:58
リンク 乗りものニュース 新型ハイブリッド車両「YC1系」を新造 発電機と蓄電池の電気で走行 JR九州 | 乗りものニュース JR九州が、老朽化車両の置き換えとして普通列車用のYC1系を新造。営業運転に向けて走行試験を実施していきます。 9 users 1441
リンク Wikipedia 信楽高原鐵道SKR500形気動車 信楽高原鐵道SKR500形気動車(しがらきこうげんてつどうエスケーアール500がたきどうしゃ)は、2017年(平成29年)に登場した信楽高原鐵道の気動車である。SKR400形と同系だが、車内座席配置がロングシートから転換クロスシートに変更されている。 SKR200形SKR205号車を置き換えるため、2017年(平成29年)2月に導入された。 客用扉は片側2か所、運転室直後に1か所、反対側の小窓一枚を挟んだ車端にもう1か所が設けられ、運転室には乗務員扉も設けられた。扉間には固定窓6組が設置された。戸袋部に窓