「書店員へのアンケートでは好評を得た」という小学館のフィルム包装取り止め、書店員さんのホンネ賛否

71
ライブドアニュース @livedoornews

【拡大を検討】立ち読み効果で売上増加か 小学館が「本のフィルム包装の取りやめ」を呼びかけ news.livedoor.com/article/detail… 一部書店で、丸ごと1冊読めるようにしたところ少女・女性向け漫画で売上が20%増えたという。 pic.twitter.com/fqA5Yyl6OJ

2018-07-13 20:45:26
拡大
リンク ライブドアニュース 少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増 - ライブドアニュース 漫画の立ち読みご自由にどうぞ――。大手出版社の小学館が、書店で漫画を立ち読みできないようにするフィルム包装(シュリンクパック)の取りやめを呼びかけ始めた。名付けて「コミックス脱シュリンクパックプロジ 14 users 113
asato_s@推しの事を考え過ぎてしんどい @asato_s

「書店員へのアンケートでは好評を得た」って、それただシュリンクする手間がなくなって楽になったってだけでは?と思っちゃう元新刊書店員なんですけど、実際はどうなのかな……ロス増えそう……

2018-07-13 22:35:43
asato_s@推しの事を考え過ぎてしんどい @asato_s

脱シュリンクではなくて、見本誌の配本して、講○社みたいにシュリンク済み出荷にして書店員の負担減らしてあげて欲しい。書店の経費も削減できるし。

2018-07-13 22:37:51
miz @miz_kuma

先日、書店員さんにお話を聞く機会があったんだけど、そこのお店の方も「立ち読みは歓迎」って言ってたなー。本を手に取って、中を見て、好きなものをどんどん見つけてほしいって言ってた。

2018-07-14 05:38:20
東西サキ@マンガ進路相談室フロン @touzai69

元書店員である自分も同意。フィルム包装かける気持ちは痛いほど分かるのだけどそれでもやめた方が良いと思ってます。 twitter.com/YahooNewsTopic…

2018-07-14 01:18:01
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【小学館 立ち読み自由に反響】「漫画立ち読みご自由に」小学館が、書店で漫画を立ち読みできないようにするフィルム包装の取りやめを呼びかけ。一部書店で包装をやめたところ、少女・女性向け漫画で売り上げ20%増。 yahoo.jp/E9Wy6r

2018-07-13 20:38:17
なちゅたね @na_sutane

立ち読み…… パックされてて読めないより読めると買い手の新規開拓と購入がホント捗るので増えてほしいかも。

2018-07-14 09:28:01
なちゅたね @na_sutane

でも書店員的には立ち読み増えるとつらいし傷み本が増えるリスクがあるんよね…

2018-07-14 09:29:47
ヒノヱ @Y_hinoweeey

元書店員としては、立ち読みが厄介なのは「立ち読みだけして買わない」よりも「立ち読み客がいる棚の商品を見たい他の客の邪魔になる」の方だと思うんだよな。遠慮がちな人は「どいてくれ」が言いづらいから、諦めて帰っちゃうんだよ…

2018-07-14 00:35:15
カゲヒノ@お仕事 @kagehino000

元書店員としては売り物とは別に見本誌として置くのはアリだが売り物にフィルムをしないのは絶対無し 折られ汚されのオンパレードになるから twitter.com/livedoornews/s…

2018-07-13 22:46:06
カゲヒノ@お仕事 @kagehino000

見本誌にしても一冊まるごと読めるんじゃ盗まれんじゃないかなと思うよ 書店ってほんとに日常茶飯事に万引きやられてるからね

2018-07-13 22:47:19
@sokibanzai

その試し読み用のコミックは小学館が負担してくれるのか、はたまた商品から一冊出さねばならるのか。ここ肝心。田舎の書店員から言わせてもらえば、それ読むために一日中居座る客が出てくるのが嫌。そうゆう人基本マナー悪いから元に戻さないし試し読みは商品と認識してないの。

2018-07-13 22:49:31
伽藍 芥 @alastor_sinaia

@2jigenseisan あー、それはありますね。たくさんあると座り読みも出てくるし、元に戻すのも平台はともかく棚だと絶対戻してくれないから苦労しそう。戻すときにぐしゃってされたりなあ…うちは試し読みは商品から一冊出してましたが、一冊だからまだやれたんですよね…

2018-07-13 22:53:01
@sokibanzai

@alastor_sinaia うちも出版社からの供給がないものは商品からです。身切りしてるからこそマナーの悪さには腹立ちますよね。催促する人もいるし。書店が試し読み1冊分の利益だすのに実際3~5冊は売らなきゃならないんだから(-_-;)

2018-07-13 23:06:17
伽藍 芥 @alastor_sinaia

@2jigenseisan ですな。リスクはあるけどそれ以上のリターンがあることもあるので場合とジャンルによりますよね〜

2018-07-13 23:08:10
@sokibanzai

@alastor_sinaia 最近はコミック試し読みネットで出来ちゃうから、ポップにQR コード貼って『試し読みはこちらから』ってやってやろうかと思ったことも無いこと無い(笑) マイナーなコミック試し読み出して売れたこともあるから、それは確かに~なんですよね(^^)

2018-07-13 23:18:16
@sokibanzai

迷惑なお客としては、児童書を託児所みたく子供に『ここで読んでなさい』って離れていき、あげく子供が商品ぐちゃぐちゃにしても戻さず帰る人。 BLは基本試し読みないからなのかこそこそシュリンク破って他の棚にごみ隠して読んでる人。そして読んだら少女コミックに突っ込んでく。

2018-07-13 23:13:16
おはなすか @ohanaska_miyako

小学館の立ち読み自由について、書店員の俺が言うけど そういうのは客の質が良い所がやればいいと思ってる。 うちの店とかシュリンクしても勝手に外して読む奴いるし、雑誌なんか酷くて無理矢理いれて本が破れたり、帯とかぐしゃぐしゃ そんな所でやってもろくな事にならない。

2018-07-14 07:40:05
おはなすか @ohanaska_miyako

正直いうけど マンガで「この巻数買ったかわかんない」って思ったら、店員に「買ったか分からないので確認していいですか?」って聞けばいいじゃん。 講談社のは袋が特殊だから無理だけど普通にokくるぞ。 そんな事もしないで、だぶっただのなんだの言われてもねって感じ。

2018-07-14 07:47:17
ゆうきさら@青空&マストドン&Threads @yuuki_sara

書店員時代に売りたいマンガの1巻だけ完全にシュリンク開放して読めるようにしてたんだけど、やっぱり全然売上違ってたから、仕掛け販売のときにやるのは効果ありまくりだったんだよなあ。かといって、書店で買うくらいの方には「美本を探して買う」ニーズもあって、その塩梅がとても難しかった

2018-07-14 08:28:01
R Sekiguchi @gucchi_penguin

大雑把な話になるけど、たとえば客が特定層に限定されがちな独立系書店と、不特定多数の来店があるチェーン本屋とでは、これに対する反応は正反対だと思う。 twitter.com/yahoonewstopic…

2018-07-14 08:32:13
R Sekiguchi @gucchi_penguin

ようするに「本を愛するひとが来店する店」と「とにかくただ本が欲しいだけのひとが来店する店」の違い。万引きや汚破損の可能性は圧倒的に後者のほうが高く、シュリンクをかけないとやっていけないこともある。

2018-07-14 08:35:12
R Sekiguchi @gucchi_penguin

「まじかよ勘弁してくれよ」って思う本の扱い方をするひとの来店割合(来店数)が高いお店にとって、シュリンクは「したくなくてもせざるを得ない」存在であることが多い。だから1冊無駄にしてでも試し読みを作ったりする。

2018-07-14 08:37:21
R Sekiguchi @gucchi_penguin

だけどその1冊だってもとは大事な在庫だし、そもそも配本が少なかった場合、とても悩ましいことになる。自分が(配本豊富な他店で)買ったものを試し読みに使ってるひともいるのでは?

2018-07-14 08:39:21
R Sekiguchi @gucchi_penguin

だから版元さんにはプルーフレベル以下のものでいいから試し読み冊子を作ってほしい。できるだけ多くの作品に。あるいはQRコードでもなんでもいいからリンクつけてくれ。

2018-07-14 08:41:22