《日本のマスコミは、311直後に行った情報隠蔽を公表・謝罪しない限り、政権の共犯者として振舞うだろう》

自己ツイートをまとめました。 日本のマスコミは、311直後に事故原発から半径20㎞から50㎞の住民を見捨てて全社で社員を遠距離避難させ、 福島県内住民に県外避難受入情報を福島県庁と共に握りつぶし福島県内住民に届けませんでした。 この2つの隠蔽を公表・謝罪しない限り、政権に忖度した報道を改める事はできないだろう。
5
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

日本の全国紙とテレビ局は、政府にとって都合が悪い事は、なぜか伝えなくなっている。 私の個人的な意見としては、311後に住民を見捨てて全マスコミが避難したこと、福島県民への県外からの避難受け入れ申し出をマスコミが伝えなかったこと。この2つがターニングポイントだと思っている。

2018-07-15 12:27:47
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

2011年3月12日に全マスコミが住民を見捨てて遠隔地に避難した上で、それを今でも報道上は隠し続けていることは、明らかに報道の受容者に対する裏切りだ。次に「何か」が起きた時も、マスコミは住民を見捨てて避難した上に、それを隠すのだろうと推測される。受容者を裏切る報道など、信じられない。

2018-07-15 12:27:47
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

311後の住民を見捨てての全マスコミ遠距離避難について、報道ではほぼ完全に隠蔽されているので少し説明を。3月12日に東電福島第1原発1号機が爆発する前後から、地方メディア全国メディアを問わずマスコミ全社から社員に向けて、年齢や性別も分けて原発から50㎞~250㎞程度の避難業務命令が出た。

2018-07-15 12:27:48
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

311後のマスコミ遠距離避難は、福島県内でも浜通り住民は目の前からマスコミが去っていったのだから、気付いている人も多かった。しかし福島市や郡山市の市民など中通りの住民や会津地方の住民は気付いていない人も多い。地方テレビ局の女性アナウンサーも1人を除いて全員東京から西に避難したのだが。

2018-07-15 12:27:48
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

探してみてほしい。閣僚の同行取材等を除いて、マスコミ単独で原発から20㎞から50㎞の範囲の取材報道があっただろうか?その範囲の住民には4月11日までは一切避難指示が出ていない。4月11日以後も深刻に汚染された避難指示範囲以外、住民は生活していた。その範囲の住民をマスコミは見捨てて避難した。

2018-07-15 12:27:49
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

誤解がないように。マスコミ全社が遠距離避難した事を、私は批判しようとは思っていない。私が問題にしているのは、住民と国民に知らせずに避難した事と、今も避難の事実を日本在住者にも福島県在住者にも知らせていない事だ。その報道を受けて避難するかどうかは行政と住民が考える事で、別の問題だ。

2018-07-15 12:27:49
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

福島県民に対する福島県外からの避難抜け入れ申し出は、国内だけでなく、国外政府や民間団体、善意の個人によるものさえも多数寄せられていた。(私の知人で一時その呼掛けを知り、大使館経由で国外に避難した)しかし、県外からの避難受入呼掛けを福島県庁が全て握りつぶしていた。

2018-07-15 12:27:50
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

2011年3月14日、菅直人首相と佐藤雄平福島県知事(当時)が電話会談した際、菅首相は「せめて子どもと妊婦だけでも県外に避難しては」と提案した。佐藤雄平県知事は「私のこれからの仕事は福島県民を減らさない事だ」と応答し、提案を拒絶した。県外避難受入情報の遮断は、福島県庁トップの意志だ。

2018-07-15 12:27:50
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

311後、福島県民に向けた県外避難受入情報の一部は、福島県庁だけではなく直接福島県内メディアにも届いていた。その中でごく一部だけはラジオで伝えられたが、新聞やテレビは一切伝えなかった。福島県内メディアだけでなく、全国紙や全国放送テレビ局も福島県庁の方針に従った。

2018-07-15 12:27:50
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

311後、福島県庁が決めた「県外避難受入呼掛けと情報を、福島県内には伝わらないようにする」という方針を、理由はわからないがテレビ局と新聞社は全て受け入れた。そして7年4か月後の今に至るまで、その事実を公表していない。

2018-07-15 12:27:51
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

為政者の方針に従い住民に対して情報を隠す組織は、既に報道機関としての資格を失ったままだと形容できるだろう。 311直後に、大手マスコミ全組織が失敗し、間違いを犯した。 その失敗と間違いを報道受容者に公表し、謝罪しなければならないと私は考えている。

2018-07-15 12:27:51
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

311直後に、マスコミ全社が行った住民への二つの裏切りについて、 公表と謝罪を行わない限り、マスコミは政府と共犯関係である状態から抜け出せない。 政権に報道がコントロールされたままになるだろう。コントロールが続く限りは、住民にとって必要な情報は隠されるか小さく扱われたままになる。

2018-07-15 12:27:51