
Steamにせよオキュラスにせよ、日本語対応が殆ど無く「マーケットとして認知されなくなった」感が加速しているので、そろそろ真面目に英会話&英語やり直さないとゲームも楽しめなくなったあたりに衰退を感じて涙する

ふとAmazonプライムやネトフリをチェックすると、少し前に映画館で見たラインナップが来てたりするので、レンタル環境というか配信環境がホント変化したなと実感、今度はオキュラスGOでダンケルクでも見たら面白かろうなと。
2018-07-16 03:08:56
しかしSteamにせよオキュラスにせよ、日本語対応が殆ど無く「マーケットとして認知されなくなった」感が加速しているので、そろそろ真面目に英会話&英語やり直さないとゲームも楽しめなくなったあたりに衰退を感じて涙する pic.twitter.com/cIlzZOGrRc
2018-07-16 03:15:30

昔に戻っただけだ・・・ と嘯いてもしょうがないが、capture2textみたいなツールもあるので自動翻訳の発展(そろそろ音声も元の声で翻訳とかできる時代になってるっぽいし)に期待するかなぁ・・・ twitter.com/semimaruP/stat…
2018-07-16 06:17:20
むしろEAやらベゼスタやら日本語字幕はもとより、吹替もデフォルトで対応するようになって良い時代になったなぁ、と感じるんだけど。 むしろ、日本メーカーのおま国塩対応が・・・ twitter.com/semimaruP/stat…
2018-07-16 08:06:04
@semimaruP 日本がゲームのメッカではなくなって結構時間がたってますからね。今はまだ海外のゲーム制作者さんが子供時代に日本のゲームをやっててリスペクトしてる。という人がいるけど、これから先、ゲーム業界における日本の価値って低くなる一方かもしれません。
2018-07-16 08:11:54
文化的コンテンツの多言語化時に価値を落とさない為には翻訳先で元と同等の価値を生み出せる翻訳者の継続的育成が絶対必要 歴史を加味し時代変化にもあわせて価値を失わない教育って超すげぇ社会システム(完全に魔法。人間には無理)だから、その仕事をこなせるAIを作る人達次第かなと twitter.com/semimaruP/stat…
2018-07-16 08:19:34
@semimaruP ゲームの多言語対応が始まって日本語がシレッと入るようになったのが15年前なので、黎明期のPCゲームに戻ったと思えば…
2018-07-16 09:54:12
@semimaruP 国内は国内ゲームで飽和しちゃってる感はありますよねぇ…やる側も「洋ゲー」って別ジャンル感をなんとなく感じてますし
2018-07-16 09:55:45
正直日本のゲーム業界は一度潰れるべきだと思う。 商道徳の欠片もない話が多すぎて諸々は長くなるから書かないけど、サードとゲームマスコミが腐りきってる。 後はソニーの詐欺。 最近でもPS3発売時に客を欺いた話をPS4発売時に笑いながら話したり、こいつら良心の欠片もない。 twitter.com/semimaruP/stat…
2018-07-16 10:54:02
@semimaruP 学生はゲーム買う金がなく、金のある社会人はゲームやる時間がない、って国ですからねぇ。そりゃマーケットとして切り捨てられて当然ですわ。
2018-07-16 11:51:06
コンテンツだけでなく先進的な部分がここ20年くらい衰退しまくってる感はある。発信していくしかない。 twitter.com/semimaruP/stat…
2018-07-16 13:05:02
steamオンラインゲームで中国語の会話に入れなくて悔しかったから中国語のテキスト図書館で借りてきた twitter.com/semimaruP/stat…
2018-07-16 13:50:47
@semimaruP 日本ファルコムがわざわざ日本語削ってリリースしてる理由を日本人に売れないからって公言してますけど 日本に市場価値を見出せないんじゃないんでしょうか ゲーミングPCが買いやすい値段で普及したところで国内メジャータイトルは遊んでもSteamにまで手を出す層がどれくらいいるのか…
2018-07-16 13:54:34
@Zbuffer2 そうでしたか 公式の日本人には売れない発言とY’sの言語リネームをアプデと称してわざわざ日本語データ全部削除した過去でそういう企業だと思い込んでました
2018-07-16 14:27:32