筋金入り途上国には「見えないナショナリズム」がある

0
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

国を主語にその文化を自画自賛したがるのは今や「その手の人」しかいない。政治、経済、思想、宗教みたいな権力的なものほど力を強く持ってそうな各種勢力やそれに近い人たち以外には違和感しかないことだ。

2018-07-19 23:40:34
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

J-POPだのK-POPだの日本のオートバイだのアメリカのアニメだの、国を主語に娯楽や文化を考えるような、そんな先進国では普通でない感覚を平気で持てるのが途上国の人間である。

2018-07-19 23:40:34
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

途上国の人間にとっては広域的な文化の単位といえば世界や都市よりも国である。外国や都市の文化はあくまでパーツでしかなく、しかも北朝鮮などでは国産の文化とそれ以外を区別して考えたりもする。

2018-07-19 23:40:34
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

前時代的発想を突き詰めるとすなわちそれは20世紀以前の感覚の意味であり、つまり社会観が時代遅れのままなのである。文化は国内完結か植民地支配などの過去の歴史を受けたものだけなのだ。

2018-07-19 23:40:35
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

なので旧ソビエト然り、国の文化が権威みたいな存在になることだってある。それは日本の我々から見ると先進国の風景とも思えないし、そもそも現代の常識としていかがなものかと思うほど、常識の隔たりがあるのだが、彼らにはそれが当たり前すぎておかしさに気づかないのである。

2018-07-19 23:40:35
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

この意識の刷り込みは大変強く、途上国人は主流文化が外国の影響のある文化ではなく国内完結の文化であることが多い。ちなみに日本にも国内簡潔の文化はあるが、有力な文化といえば無国籍ものだ。やはり国より都市や世界なのである。

2018-07-19 23:40:35
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

20世紀までの世界は国や植民地という狭い世界の集まりだった。 代表例としてイギリスやフランスの植民地が挙げられるが、たとえば韓国や台湾の文化も植民地の支配国である日本の影響を受けている。

2018-07-19 23:40:36
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

韓国は長い間独裁体制が続いていたが、民主化後もその名残はあり、国産の文化は国家を挙げて推されるというそうだ(VANKというもののある)。国外の無国籍文化圏と中にある国産文化との間に分断がある。

2018-07-19 23:40:36
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

つまり途上国とは、20世紀の社会構造が今でも現在進行形というわけである。これは地球を一つの国として考えたばあいに地球の中に無数の別の国があるようなものである。

2018-07-19 23:40:36
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

ちなみに先進国にとってはここが国の文化という意識もない。たとえば日本型のアニメは韓国や中国や台湾でも生産されている。なので日本のオタクなどで日本人から「日本のアニメは~」とか言われると違和感がある。

2018-07-19 23:40:37
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

日本という普段聞きなれない地域名の語感から、日本発の文化の影響の話だと連想したら、普段なじみのない国の話を強引に一括りにしたゴチャゴチャな地域観に基づく話題に付き合わされるからだ。

2018-07-19 23:40:37
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

大都市群で当たり前のこと、日本の田舎の常識、そういうものを私たちも知っていて、底辺で共有するものがあるんじゃないかという前提で話を振られても、そもそも知らないし、知ったところで君が感じたように別世界の物語にしか思えないのに。翻弄されてしまう。

2018-07-19 23:40:37
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

とはいえこうした国風意識の欠如は、先進国では常識的ではないかと思う。 たとえば、アメリカンバイク、アメリカンクラブ、アメリカンコーヒー…みんなアメリカと名乗っているのは、「アメリカで発祥した概念」が多いから。

2018-07-19 23:40:38
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

私たちにとってはアメリカ文化圏アイデンティティ意識の置き場は文化とか、広く見ても経済だとかせいぜい媒体文化としての「アメリカ」であろう。私たちが日本という言葉に非当事者的な違和感を持つように「アメリカ」とはアメリカ型の文化のことで、自分事ではないと思うはずだ。

2018-07-19 23:40:38
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

欧州においてもこういうものはあって、例えばスイスとドイツ・フランス・イタリアと一緒にされたらキレるだろう。スイスはスイスという国であってスイス地方ではないのだと。

2018-07-19 23:40:38
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

イタリアとスペインにも共通する要素は少ないし、とくに欧州に大きな存在としてあるのはイギリス・フランス・ドイツみたいな文化アイデンティティだ。私の感じる「アメリカ」感覚と、ヨーロッパの感覚もダブって見える。

2018-07-19 23:40:39