上西充子先生「無力感と諦めにとらわれないでほしい!」

上西充子先生(法政大学教授、国会パブリックビューイング代表)が語る、現状に対して諦めないことの大切さと、『枝野幸男 魂の3時間大演説』が出版されるまでの経緯をまとめました。
3
上西充子 @mu0283

人事権や介入権限をちかつかされることによって、ものが言えなくなる。そういう空気が今の日本を覆っている。 しかし、本当に発言できないのか。 発言することのリスクと、発言せずに現状を追認した先にある社会に暮らすことのリスクの、どちらが大きいだろうか。 twitter.com/gaitifuji/stat…

2018-07-26 08:34:18
ガイチ @gaitifuji

人事権と権力監視機能(大手報道機関)を権力中枢が完全掌握したら、こうなるんだということだ。つまり我々は独裁政権がどういう過程を踏んで成立していくのかを、リアルタイムで実体験しているわけである twitter.com/tanutinn/statu…

2018-07-26 08:24:15
上西充子 @mu0283

あなたは私大の教員だからそう言えるんだ、と言われるかもしれない。 総長の理解もあるしね、と。 確かにそうだ。私は恵まれている。こう言うのは不遜だとは思う。 けれど私も私なりに、相当のリスクを負いながら発言している。 そして、リスクを負いながら発言・行動している人をたくさん知っている。

2018-07-26 08:39:00
上西充子 @mu0283

私たちは歴史に学ぶことができる。歴史に学ばなければならない。 私たちは後世の社会に対して責任を負っている。 そうではないのか。

2018-07-26 08:40:19
上西充子 @mu0283

現状は変えられないと考えると、ものが言えなくなる。 ものを言うことによって、現状を変えることはできる。 今は、抑圧と抵抗のせめぎあいの時期だ。私はそう思う。

2018-07-26 08:43:57
上西充子 @mu0283

私は裁量労働制に関する1月29日の安倍首相答弁の根拠データに問題があることに2月1日に気づいた時点では、その発見の意味の大きさに気づいていなかった。けれどしばらくしてそれが深い問題と繋がっていることに気づいた。下記は答弁撤回の2月14日より前の2月11日の発言。 twitter.com/mu0283/status/…

2018-07-26 08:51:11
上西充子 @mu0283

自分が対峙しているものの大きさに、怖くなるくらい。 けれど、こういう時に自分の身を守るために必要なのは、問題を表面化させて広く情報を共有しておくことだと思っている。 私一人が詳しいことを知っているという状態だと、口を封じられることになりかねない。

2018-02-11 05:48:36
上西充子 @mu0283

前日の2月10日に書いた記事より 「実態から目を背け、それらしく「ファクト」をでっちあげて、あたかもデータによって反証ができたかのように装い、そうして野党の追及をかわしつつ裁量労働制の拡大という規制緩和の法改正を強行しようとしている、そういう政治姿勢の問題」 news.yahoo.co.jp/byline/uenishi…

2018-07-26 08:54:10
上西充子 @mu0283

翌日の2月12日に書いた記事より 「間違っていた答弁や不正確な答弁ならば、訂正するなり、撤回するなり、すればよい。しかし、加藤大臣が試みていることは訂正や撤回ではない。それと気づかせない形での、過去の事実(過去の答弁)の書き換えである」 news.yahoo.co.jp/byline/uenishi…

2018-07-26 08:57:12
上西充子 @mu0283

そしてこれらの策略は、2013年の労政審に端を発していた。2月21日の意見陳述より 「政府は一括法案を提出する方針を変えていないようですが、そのような姿勢は、法制定プロセスとしての正統性を失ったまま法制定を強行しようとするものです。また、国会審議に誠実に向かった姿勢とも言えません」

2018-07-26 09:01:20
上西充子 @mu0283

出所:2018年2月21日衆議院予算委員会公述人意見陳述原稿 データ比較問題からみた政策決定プロセスのゆがみ:裁量労働制の拡大は撤回を(公述人意見陳述)(上西充子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/uenishi…

2018-07-26 09:02:30
上西充子 @mu0283

2月14日に安倍首相が答弁を撤回し、同日に野党合同ヒアリングが立ち上がり、メディアからの取材が殺到するようになった。

2018-07-26 09:09:08
上西充子 @mu0283

2月14日より前に指摘を取り上げてくれていたのは、Session-22。2月12日に出演。 #ss954 【音声配信】「裁量労働制の方が労働時間が短い」という政府が示したデータは本当か?(上西充子×荻上チキ)▼2018年2月12日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) tbsradio.jp/225117

2018-07-26 09:10:09
上西充子 @mu0283

2月1日に裁量労働制の比較データ問題に気付き、2月3日にヤフー記事で最初に問題を指摘し、2月7日に長妻昭議員らと厚労レクに参加し、2月12日にSession-22に出演し、2月14日に首相が答弁撤回し、野党合同ヒアリングが立ち上がった。その時にはきちんとコミットするしかないと覚悟していた。

2018-07-26 09:13:25
上西充子 @mu0283

だから、朝の民放ニュースからBSの番組まで、幅広く収録にも応じたし、幅広くメディア取材にも応じたし、2月21日の公述人意見陳述も行ったし、2月25日には #裁量労働制拡大に反対する緊急デモ に参加して、車の上からスピーチも行った。野党合同ヒアリングも極力、出続けた。 twitter.com/the8hours/stat…

2018-07-26 09:18:54
上西充子 @mu0283

裁量労働制についてなら、私より語るべき適任者は他にたくさんいる。けれど、メディアとしては、大学教員という肩書の者は使いやすい。比較データ問題を指摘して野党合同ヒアリングにも出ていて取り上げやすい。ならば極力、表に出るべきだと思った。

2018-07-26 09:21:31
上西充子 @mu0283

恐ろしく忙しかったけれど、幸い授業がない時期で入試業務も終わっていた時期なので、対応ができた。 そして、野党が連日国会で問題を追及し、TVや新聞が取り上げ、日本労働弁護団や家族会や労組が動き、世論の関心が向いたことによって、裁量労働制の拡大は法案から削除されたのだ。

2018-07-26 09:25:16
上西充子 @mu0283

問題に的確に、そして逃げずに関与し、深く、また分かりやすく、論点を明らかにして広め、関係者と連携し、メディアを動し、世論を動かす。そうすれば、力関係は変えられる。 そういう一事例になりえたと思う。もちろん他の要因もあったのだろうが。

2018-07-26 09:28:20
上西充子 @mu0283

おかしいことには「おかしい」と言う。嫌なことには「嫌だ」という。 案外、それは難しい。 支援されること、経験を積み重ねること、肯定されることが必要。

2018-07-26 10:05:21
上西充子 @mu0283

勇気と発声練習。経験の積み重ね。 そしてやはり、その時々に、それを肯定してくれる人の存在が大きいですね。 私はその点でも恵まれていたと思います。 twitter.com/nonethem/statu…

2018-07-26 09:51:48
es @nonethem

ー自分の身を守るために必要なのは、問題を表面化させて広く情報を共有しておくことだー 様々な問題について同様の事が言えると思います。でも、なかなか声の出し方がわからない。大きな声が出ない。 必要な時に大きな声を出すには、勇気と発声練習が必要だなぁ、と。 twitter.com/mu0283/status/…

2018-07-26 09:44:35
上西充子 @mu0283

朝に書いた「嬉しいお知らせ」が告知できるタイミングになりました。 20日の枝野演説が本になります。緊急出版で8月10日発売。田中信一郎先生と私が解説を書きました。脚注もつきます。解説と脚注、そして枝野代表のレジュメ画像がついて128ページ・745円。ぜひご予約ください。そして広めましょう。 twitter.com/hboljp/status/…

2018-07-26 21:38:50
旧ハーバー・ビジネス・オンライン @hboljp

法政大の上西充子先生と当サイトでもお馴染みの千葉商科大の田中信一郎先生による解説、枝野代表が原稿代わりに持っていたレジュメの画像を収録して、あの演説をブックレットにしました。Amazonにて予約開始です。amazon.co.jp/dp/4594080634/… #枝野の0720内閣不信任案賛成演説を本にしよう

2018-07-26 19:48:28
上西充子 @mu0283

枝野演説が20日。その日のうちから犬飼淳さんの全文書き起こしが始まり、22日に完成。枝野演説の内容の濃さが全文書き起こしを通じて広くネットで伝わり、書籍化を希望する声が高まりました。 #枝野の0720内閣不信任案賛成演説を本にしよう twitter.com/jun21101016/st…

2018-07-26 21:44:51
犬飼淳 @jun21101016

【完了報告】 時間にして2時間43分、文字にして計44,766字に及ぶ枝野氏の大演説の文字起こし、完了しました。 note.mu/jun21101016/n/… 拡散をよろしくお願い致します。 pic.twitter.com/IOl8cDjHwF

2018-07-22 16:23:44
上西充子 @mu0283

枝野演説の書き起こしを読みながら、「いいなあ、書籍化に関わりたいなあ」と思っていたら、解説を、という話をいただいたのが21日(土)。「お盆進行」の中での緊急出版で厳しいスケジュールでしたが、ありがたい機会だと引き受けました。

2018-07-26 21:48:08
上西充子 @mu0283

23日(月)に編集部の方と打ち合わせ。24日(火)に演説の映像を見ながら、脚注をつけてほしい項目をピックアップ。働き方改革や不誠実答弁に関わる項目の一部については、脚注案を書いて提示。

2018-07-26 22:08:21
上西充子 @mu0283

25日(水)に解説を執筆。書籍では6ページほどになるそうです。働き方改革の国会審議から見えてくるものについて書きました。 もう一人の解説執筆者である田中信一郎先生(先日のBS-TBS「週刊報道LIFE」に登場)は、より広い視野からの解説を書いてくださっているものと思います。

2018-07-26 22:10:56
上西充子 @mu0283

この枝野演説、政治の役割とは何か、国会の役割とは何か、それと照らし合わせて今の政権運営や国会の在り方にどのような問題があるかを、7つの理由(高度プロフェッショナル制度の強行やモリカケ問題等)に分けて、分かりやすく語っています。冗長さを感じさせません。 twitter.com/hboljp/status/…

2018-07-26 22:14:14
上西充子 @mu0283

国会の重要審議がほとんどNHKで中継されず、報道でも法案可決の結果が短く報じられる程度であるというのは、本当は異常なことです。選挙はあれだけ特番で報じるのに、実際に私たちの生活に直結する法の制定・改正に関わる国会審議が、与野党の対決がある場合にも報じられない。それは異常なこと。

2018-07-27 09:35:18