どのように競争的資金政策が始まったのか、なぜ恒常的資金を求める声が小さくなったのか

なぜ競争的資金の重視が政府の中で立場を得たのか、文科省から出向の公務員氏が解説
0
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

文科省の思いつき公募に振り回される日本の大学の悲劇。文科省の大学への介入裁量と権限を縮小し、各大学に裁量と財源を「分権」すべき。 ⇒  「一番の殺し文句はですね。これで、新しい学問領域を作ります。これが最... #NewsPicks npx.me/OMnI/PnwL

2018-07-26 15:45:19
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

「ようはどうやってだますかですよ」←これまでの文科省の競争的資金政策の前提の全てをぶち壊す、元局長様のお言葉である。物凄い破壊力。 twitter.com/masanorinaito/…

2018-07-27 13:17:11
masanorinaito @masanorinaito

まあ、こんなことだろうとは思っていたが。終わったな、文科省 pic.twitter.com/Fp6Os23tvU

2018-07-27 08:38:00
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓ 他人事みたいで恐縮だが、文科省憎しで盛り上がっている研究者たちは、解体になるなら、その際には科学技術と学術の再分離を主張すべく準備しておくべきじゃないかな。競争的資金政策がどこから始まったかを踏まえておかないと議論を戦わせるべき相手を見誤りかねないわけで。(続)

2018-07-27 23:13:13
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓ 文科省の競争的資金政策と書いていた人もいるが、これは文科省の研究資金だけの話しでなく全省的な話。2001年の中央省庁等改革で出来た総合科学技術会議、ここが策定する資源配分の方針で強力に打ち出されたものだと理解している。この総合科学技術会議というのは(続)

2018-07-27 23:18:37
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓ 省庁再編を主導した通産省が、目の上のタンコブだった科技庁への対策として、経企庁・大蔵省の力を割くために経済財政諮問会議を作ったパラレルに、作ったものと言われているが(真実は知りません)、いずれにせよその総合科学技術会議が主導して、選択と集中、競争的資金重視を打ち出したはず。(続)

2018-07-27 23:23:42
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓ そんなときに、文科省側はどうだったのかというと、科技庁は通産省に対抗すべく、総合科学技術会議の事務局を通産省と分け合う形を取って拮抗する形を実現させたと思うが、より深刻だったのは文科省内部の再編だったと感じている。当時、省庁の数を減らすという大目標の中で、(続)

2018-07-27 23:26:27
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓ 科技庁は関係省庁を再編して科学技術省を設立する目標を持って動いていたが、結局それが頓挫する中、通産省と文部省が手を組んで(かどうか知らないが)、科技庁を分割してら発電は経産省、研究は文科省にそれぞれ統合する形に落ち着いたのだが、大学にとってまずかったのは、(続)

2018-07-27 23:30:58
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓ 形の上で、文部省は科技庁の研究部門を吸収したかもしれないが、その結果できあがった内部組織では、旧文部省の学術部門は研究3局として旧科技庁の部局の中に分散して組み込まれて、そこだけみれば科学技術が学術を吸収した形になっていたわけで、(続)

2018-07-27 23:38:43
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓ 当時、総合科学技術会議の方針に対して意見を出すときに、かつてなら科技庁と文部省と、別々に意見が出せたのに、文部省の学術部門が研究3局に吸収された結果、学術部門の意見が、省の意見をまとめる過程で残っていくのが難しくなったのは実感としてある。(続)

2018-07-27 23:42:31
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓ さっきRTした西田さんのコメントなら、まさに学術分科会は、一貫して成果をあげるにはデュアルサポート(競争的資金と基盤的経費の両面が必要)ということで、基盤的経費の重要性を述べているわけだが、こういう意見が、省全体としての意見なのか、省の中の少数意見になるのか、それで大きく違う。

2018-07-27 23:46:28
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓ 省庁再編当時に、まさに、その吸収された庁に吸収された局の学術部門にいたんで、あの当時のかき消されていく感、旧文部省本体の無関心も含めてむかついていた自分を思い出したけれど、……が、それは昔の話で、最近はもはや相互理解が進んで省庁再編の最大の成功例とまで言われていたが……(続)

2018-07-27 23:58:44
Ichiro Kuronuma @kouro16

↓ まぁそれは単に思い出話だとしても、いずれにしても、基盤校費的な世界を支持してくれる組織の意見は、全省庁の中では少数意見なんで、そこが省(全会一致制をとる閣議の中で1席を占める)の代表意見になりやすい仕組みになっていくように考えていくことは大事なことなんだろうと思う次第。m(_ _)m

2018-07-28 00:04:00
Ichiro Kuronuma @kouro16

(ビアバーのカウンターで隣のカップルに目をやらないように気をつかいながら飲んでいつつ書いているが、……だめだ集中できない……、論理破綻していたらすみません……)

2018-07-28 00:08:42
Ichiro Kuronuma @kouro16

(やべ、……結構人目に止まってしまっているようですが、組織の見解を示すものではありません。……個人の見解……かどうかもよく分からず、自分も文科省という枠に愛着はあるし……すいません、そんな中途半端な呟きなんで適宜スルーしてくださいm(_ _)m)

2018-07-28 10:56:27