常に予約で満杯+予定外の手術も起きる病院にコンサルタントが勧めたこととは?「人を遊ばせる余裕こそが、最良の備え」どの業界にも当てはまる発想に納得の声

戦争でいうと、全員を前線に投入しちゃう企業とかあるよな…
415
🍀いちは🍀 @BookloverMD

アメリカのある病院は、オペ室が予定手術で満杯なうえ、予定外の緊急手術まで入りこむため、慢性的にペ室渋滞に悩まされていた。 コンサルタントが勧めたのは、オペ室を一つ「空けておく」。すでに予定手術で満杯なのに。外科医らは反発した。 しかし、いざ実行してみると、なんと大幅に改善された。

2018-07-28 09:47:19
🍀いちは🍀 @BookloverMD

「オペ室を一つ空けておく」ことで、緊急の「予定外」手術はそこで行われるようになった。すると、これまで予定外の手術のためにずらしたり調整したりが必要だった予定手術がスムーズにいくようになった。これでスタッフの負担は大幅に減り、それがまた手術のスムーズさにつながった。

2018-07-28 09:53:04
🍀いちは🍀 @BookloverMD

予定外の緊急手術のためにオペ室を一つ空けておくのは、「予定外」を常に起こりうるものとして考え、「予定外を予定しておく」ということ。 時間でも金銭でも仕事でも、この「予定外を予定した」緩衝材があるだけで、負の連鎖に落ち込まずに済む。

2018-07-28 09:57:31
🍀いちは🍀 @BookloverMD

若い先生を指導する立場にあったときは、「日常業務は60パーセントの力でやれ」と言ってきた。 これは「トラブル発生時のための緩衝材を用意しておけ」ということであるが、同時に「平時の日常業務くらいは60パーセントの力でやれるようになれ」ということでもある。

2018-07-28 10:01:28
🍀いちは🍀 @BookloverMD

「平時の日常業務は60パーセントの力で」って、少なくない!? サボってない!? そう感じる人もいるだろう。 仕事で丸一日まったくなんのトラブルもないということはほとんどない。だから、60%と意識していても70%から80%は使う。80%と意識すると、たいてい100%近く出していて余裕はない。

2018-07-28 17:58:00
🍀いちは🍀 @BookloverMD

親のありかたについて、河合隼雄は、 「まんべんなく80点をとる親より、普段は60点くらいなのに、ここぞというときは100点をとれる親のほうが良い(それどころか100点じゃないとダメなときさえある)」 というようなことを書いていた。

2018-07-29 06:00:33
🍀いちは🍀 @BookloverMD

@quma32 @obenkyounuma 人を遊ばせる余裕こそが、実は有事に対する最良の備えだと思います。 「もったいない」精神が職場や生活を圧迫し、さらなるもったいない事態に陥ります。「もったいない」を敢えて抱えることで、こうした危機を避けよう、という教訓です。

2018-07-29 06:35:05
🍀いちは🍀 @BookloverMD

思いのほか伸びたので、河合隼雄の本で子ども関係のもののうち、特に強くこころに残っているものを紹介しておく。 上記の親の話は、この本に載ってたかなぁ、どうだったかな。 レビューも書いているので参考にしてください。良い本で強くお勧め。 『いじめと不登校』 amzn.to/2LJdZdE

2018-07-29 09:06:27
らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha

@BookloverMD これ滅茶苦茶大事。 まずは断固としてルーチンを死守する。そして余力をもってイレギュラーにあたる。それが結局、効率を最大化する。 twitter.com/BookloverMD/st…

2018-07-28 13:37:10
quma32 @quma32

@BookloverMD @obenkyounuma 手術室を増設するがベストですが。 金で買えるものは金で買うべき。

2018-07-28 20:52:11
🍀いちは🍀 @BookloverMD

@quma32 @obenkyounuma おそらく、増設した手術室も予定手術で埋めてしまい、再び各種の調整で手間を取られ、永遠に渋滞が解決しないということになることも多かろうと思います。

2018-07-28 21:06:29
ごるどす39📸ドキッ男1月21日開催! @Rgios4

これ、本当に大切なこと 良く全力で仕事しまっす!てのは見るけど、大抵トラブル対処能力が無い、ほとんどパフォーマー 逆に言えば60%で普通の仕事を普通にこなせる用に考えて仕事する必要がある twitter.com/BookloverMD/st…

2018-07-29 09:44:02
ZZR250 @ZZR250_type90

これ日常的に使ってるやつよね。 仕事の予定を組むときに、あまりきつきつにすると何かあったときに全部崩れて大変なことになるから、ある程度余裕もたせるのよね。 そういう目線では当たり前かもしれんけど、オペ室がみたいな話だとフル回転させちゃえってなるわなぁ… twitter.com/BookloverMD/st…

2018-07-29 08:17:59
土間千香 @doma_chika

設備や人の余力がいかに大事かがよくわかる。そういった余力や余裕を過剰あるいは無駄と指弾して「生産性向上」に走る愚は繰り返されているのが悲しい現実 twitter.com/BookloverMD/st…

2018-07-28 22:28:51
ブエル @bueru

どんな業界でも共通というか深く頷けることだよなぁこれ twitter.com/BookloverMD/st…

2018-07-29 10:07:12

こんなことにも…

瑠美 @thiriume

車間距離を十分にとると渋滞が無くなる理屈。 twitter.com/BookloverMD/st…

2018-07-29 09:51:07
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

「予備兵力」の説明に、これほど適した説明はない。 全戦力は、すべて前線に張り付けてはいけない。 かならず一定数を「予備」として確保しておき、戦線が崩壊しそうだったり、戦果が拡張できそうなときに、これを投入するのよ。 twitter.com/BookloverMD/st…

2018-07-29 03:24:14
ざば @zaba_pipipi

これ、考え方としてはダヴーの「常に予備師団を作る」と同じことやね 対応力の底上げが簡単にできる twitter.com/BookloverMD/st…

2018-07-29 00:12:21
あやたろう @_ayayayaya__

いつでも最悪の事態を想定、予定外を予定、なんてのは母業をこなしてる人は普通にやってると思う(少なくとも私の周りの人はやってる)。 特に子どもが何人もいる母のマルチタスクっぷりは尊敬に値するよね。 お母さん方、夏休みお疲れ様です💦 twitter.com/BookloverMD/st…

2018-07-28 10:05:18