
とある飲食店にて。トイレの洗面所で、写真のような武器が、明らかに私のみぞおちのあたりを狙ってた。しばし悩んだ末に、そっと手を武器の真下あたりに伸ばすと水が出た。やっぱり。続いて掌を開いてみた。するとエアが吹き出して濡れた掌を乾かしてくれた。よく見ると、「dyson」と書いてあった。 pic.twitter.com/60UmHj3sw0
2018-07-30 10:25:06

あ、昨日つぶやいたdysonのアレの記事を見つけた。面白いのはアレ、dysonの製品だから、(ハンドドライヤーつきの)蛇口じゃなくて、(蛇口つきの)ハンドドライヤーだってこと。正式名称は「Dyson エアブレード Tap ハンドドライヤー」。:japanese.engadget.com/2014/04/09/air…
2018-07-31 08:03:30
dysonによれば、「従来型のハンドドライヤーは、バクテリアも含んだ洗面所などの空気を吸い込んで風を作り出しており、手を擦 り合わせることで手に付いている水滴を蒸発させます。大抵の人は半乾きのまま途中で諦めてしまいます。」…と言うことらしい。
2018-07-31 08:06:55