プレゼンスライドの極意 だんだん文字をぬいていく「めちゃくちゃ勉強になる」

わかりやすい
61
鷹野 雅弘 Masahiro Takano @swwwitch

note初投稿。 プレゼンスライドに関してのアレコレ:「だんだん文字を抜いていく」 buff.ly/2AHW8PK pic.twitter.com/f884rAydQv

2018-08-05 09:11:03
拡大
ねこさん⚡(ΦωΦ) @catnap707

プレゼンスライドに関してのアレコレ:「だんだん文字を抜いていく」|鷹野 雅弘 @swwwitch|note(ノート) note.mu/swwwitch/n/n80… "いわゆるフラッシュプレゼンのスライドの作成においては「文字を抜いていく」という意識が不可欠。サンプルで解説してみます"

2018-08-06 10:06:28
𝔫𝔬𝔭𝔦𝔯𝔞 / 𝔩𝔞𝔦𝔰𝔩𝔞𝔫𝔬𝔭𝔦𝔯𝔞 @nopira

プレゼンは話を耳で聞く会であって、スライドを読む会ではないので / “プレゼンスライドに関してのアレコレ:「だんだん文字を抜いていく」|鷹野 雅弘|note” htn.to/ajQLSU

2018-08-06 14:36:54
デザインメモ @designmemo_jp

スライドとの主従。自分自身に視線わ集めたいか、それともスライドの内容に集中ほしいか。/ プレゼンスライドに関してのアレコレ:「だんだん文字を抜いていく」|鷹野 雅弘 @swwwitch|note(ノート) note.mu/swwwitch/n/n80…

2018-08-06 08:40:30
マグノリアベーカリー @dohyaaaaaaaa

プレゼン資料が主人ではなく、プレゼンターが主人になるための方法がわかりやすく書いてある。主従で捉えるの良い! note.mu/swwwitch/n/n80…

2018-08-06 12:08:09
Makoto Tanaka @MakotoTanaru

プレゼンスライドの話者とスライドに主従関係があるってあんまり意識してなかった。 いい視点をもらったなー。 @swwwitch|note(ノート) note.mu/swwwitch/n/n80…

2018-08-06 09:14:37
SOMMERMAUS @natyuu0806

こういうの、今の若い人は学校で習うのかな? 私、こういうの苦手だから、こうしてまとめてくれる人すごいなぁ、って感謝! note.mu/swwwitch/n/n80…

2018-08-06 11:44:21
モンブラン|Designer × VTuber @MontBlanc04

丁度スライド作成後半なので、減らす活動やってみたいと思います。 = プレゼンスライドに関してのアレコレ:「だんだん文字を抜いていく」|鷹野 雅弘 @swwwitch|note(ノート) note.mu/swwwitch/n/n80…

2018-08-06 08:46:10
リンク note(ノート) プレゼンスライドに関してのアレコレ:「だんだん文字を抜いていく」|鷹野 雅弘|note いわゆるフラッシュプレゼン(*)のスライドの作成においては「文字を抜いていく」という意識が不可欠。サンプルで解説してみます。 セリフ(口頭で話す内容)をそのまま記入した例 スライド内のテキストボックス内に自動折り返しで文字を入力しただけの状態。 これを、グラフィックデザインでは「ナリユキ」といいます。この場合だと「好きなのは」というカタマリが分断されてしまうので、読むスピード(=理解のスピード)が落ちてしまいます。 プレゼンのスライドは、ある意味、すべてがキャッチコピー。 「読んでから理解 330 users 111
上司ニシグチ @joshinishiguchi

@swwwitch 鷹野さんのnote待ってました!めっちゃ勉強になります!!ありがとうございます!!!次回も楽しみにしてます(´ω`)

2018-08-05 09:24:08
上司ニシグチ @joshinishiguchi

@swwwitch マジですか!?めっちゃ嬉しいです! 鷹野さんの本のおかげで、illustratorの時短ができております! こちらそいつもありがとうございます!!

2018-08-05 17:24:26