前説

(北海道新幹線賛成派に一言) ▪️北海道新幹線(東京〜札幌) 所用時間:5時間30分程度 運賃:3万5000円〜 ▪️飛行機 所用時間:1時間30分程度 運賃:8000円〜(最安値7000円代) twitter.com/matsuan1456/st…
2016-06-09 17:31:08
は?北海道新幹線そんな時間かからんし高くないだろう。 所要時間4時間52分、運賃料金26650円。 スカイマークのごく早期、一部席に6000円切る設定があるのは確かだが。 twitter.com/hatiouji201/st…
2016-06-09 23:31:55
ちなさっきの北海道新幹線特急料金の根拠、整備新幹線小委員会の収支採算性とりまとめ資料の記載額からこのように計算。 mlit.go.jp/common/0001932… 運賃 東京札幌 東北新幹線特急料金 東京新青森 北海道新幹線特急料金 新青森札幌×1.52-520 消費税8%反映
2016-06-09 23:37:01
ちなみに、鉄道も早割考慮しろよ!って意見来そうなので、とりあえず東京札幌にえきねっとお先にトクだ値25/北海道お先にネットきっぷ25の設定料金を出してみるなど。 (๑╹ω╹)運賃相当9960円+特急料金相当10030円 (๑╹ω╹)なんと19990円!!!13〜14日前まで!
2016-06-09 23:42:48
air doバリュー3、この時期でも東京札幌線月末が13000円台だったりするのか。 …それよりも仙台札幌線の方が高いとかどういうことだ()
2016-06-09 23:55:54
お先にトクだ値25/北海道お先にネットきっぷ25はANA旅割21に対して十分な競争力を持つ模様。
2016-06-10 00:00:11
(新宿→札幌とかだとそれこそ北海道新幹線札幌ルートが4時間半に対して航空機ルートが4時間とかいう時代が来る気がする
2016-06-10 00:04:29前説2
本編

いやね、クラスJは最高よ。 たった1,000円の上乗せでレッグレスト付きのリクライニングが体験できるんだよ? それでも最安で約12,000円。まだなお新幹線自由席より安い。 足は伸ばし切れるほどのスペースあるし、こんなことあるかね。 これがJALを選んだ理由。 これからは国内線もJALだわ。
2018-08-07 16:43:13
どう?これでもまだ新幹線使う? 普通席:10,890円 クラスJ:11,890円 ファーストクラス:18,890円 新幹線のグリーン車よりもファーストクラスの方が安いんだぜ? クラスJに至っては新幹線自由席より安い。 pic.twitter.com/1xf1Qtwgt2
2018-08-07 17:12:37


大手2社の羽田〜伊丹線を比較。 もちろん両社戦略が違うとはいえ、値段はこの差。 最高クラスで比較すると、 JALファーストクラス:18,890円 ANAプレミアムクラス:21,890円 さあ、あなたはどちらを選びますか?って話。 pic.twitter.com/G9X5wBZIz8
2018-08-07 17:15:52


それはありますわ。 でも一度事故ると復帰までに時間がどうしてもかかってしまう欠点がありますよね…… 冬季の場合、関ヶ原付近での徐行など… twitter.com/anthony_b777/s…
2018-08-07 17:36:10
@mash_wish @TechnoTreasure 新幹線より飛行機の方が安いとのことですが、ではその値段で満席になるまで発売しますか?
2018-08-08 20:51:52
@mash_wish 電車から下がって!!な神経過敏な怒号の放送聞かなくていいですし じっとする時間が短いので腰痛持ちは飛行機がいいです 大阪モノレールや阪急楽しい 新幹線ですと急遽名古屋とかで浮気 道草いや途中下車しそう
2018-08-08 21:15:37
@mash_wish @sitosama 値段だけでなく手荷物検査も含めてにこの値段なんですよね。これはもう新幹線に乗る理由はないですね。
2018-08-08 22:04:53
@00XRyuma 夏休み期間中の自由席と比べたら断然航空便の方がいいと思います。。 空港までの時間が少しかかるとはいえ、身体的負担は少ないと思います〜
2018-08-08 22:17:11