自分なりのエモいの意味は?「えもいわれぬ」「ない記憶が蘇ること」なぜ流行ったのか考察してみた

懐かしいと泣きそうな感情が混ざった感じ
8
エモい議論のきっかけ?
上野瑚子 @misskeio201802

「エモい」しか言わない大学生、あなたには感情の高まりを表現する語彙がそれしか無いんですかと毎回突っ込みたくなる。 趣深いとか情緒があるとか哀愁漂うとか懐かしいとか色々あるでしょう。日本語を大事にしろ。

2018-08-07 22:41:25
上野瑚子 @misskeio201802

一時期若者がヤバいを多用すると話題になったじゃないですか、あれと同じ匂いを個人的には感じる。(過激派) エモいっていう新しいワードが出てくるのは絶えず言語は変化するから仕方ないけどね、全部「エモい」で感情の高まりを表現しないで欲しい。

2018-08-07 22:43:34
清少納言 @seisyounagon_

「"エモい"しか言わない大学生、あなたには感情の高まりを表現する語彙がそれしか無いんですか?」 あ……なんかすいません……(感情の高まりを表現する語彙が"をかし"しか無い平安貴族)。

2018-08-09 12:44:51
トミナガハルキ/デザイン事務所AMIX @asobodesign

「エモい」という語は、いろんな感情をぎゅっと詰め込んでいるという意味では、古語の「をかし」に似ていませんか?そう思うと悪くないと思うんだけどなぁ。 「をかし」の意味 こっけいだ / 心が引かれる / 面白い / 風情がある / 美しい / 優美だ / 愛らしい / 見事だ / 素晴らしい ↑エモくない? twitter.com/misskeio201802…

2018-08-09 18:53:35
shin氏 @shinbsrnrt

ヤバイ→をかし エモい→あはれなり あるある→つきづきし 無いわ→わろし

2018-08-10 15:14:23
使用人B子🌗 @jo8jo_go

「エモい」が古文でいう「をかし」とほぼ同義、もしくはもののあはれの表現に酷似してると気付いてから 「エモい」を連呼する人は清少納言 「エモいで片付けるな」と言う人は紫式部に見える 平安時代に彼女たちが日記でやってた「をかしバトル」を現代のツイッターで繰り返してるの最高にエモい

2018-08-10 09:27:20
使用人B子🌗 @jo8jo_go

ちなみにわたしは「ぶっちゃけブログ」って感じの紫式部日記が好きだったけど、「をかし」を多用することでその感覚を後世に伝えたい清少納言も現代のおしゃれブロガー(もしくはインスタ映え言語版)って感じで、好き。

2018-08-10 09:29:47
使用人B子🌗 @jo8jo_go

「エモい」は状況に応じて「をかし(知的な発見)」「あはれ(情緒的、感情的)」の内容をどちらも含む言語だからその言い分けをしろという人の気持ちもわかるけど 現代語にをかしやあはれの感覚の違いを表す言葉ないのが問題なのでは🤔 よくわからないから 言語学について詳しい人だれか考察して

2018-08-10 10:25:41

エモいの使い方に戸惑う人も

宗教 @internet_ponpon

私の周りだけかもしれないけど、学生時代「エモい」って言葉は、「あのバンドはエモ過ぎて苦手」みたいな感じでキャッチー過ぎる、商業主義的、飽きやすい的な意味合いで使うことが多かったので、音楽性以外の範囲で、しかも良い意味で使われても正直ピンと来ない…。

2018-08-10 09:33:47
s @skn412

バンドや音楽界隈で使われてる「エモい」って単語と、今使われてるネットスラングとしての「エモい」は確かに意味が違うんだよな 私はハードコアとかの音楽から知った方だから、 テレビで最近のコギャル語()として紹介されてたエモいって単語が私の知ってる意味と違ってたから混乱したの民

2018-08-10 18:22:50

今まで言い表せられないことを言語化できたから流行ってる?

ステトス @ijlijl

ドイツ語には『懐かしい』って言葉が無いらしくて、日本で初めて懐かしいって言葉と意味を知ったドイツ人の方が「今までそういう気持ちを感じた事はあったけど、この気持ちに名前がある事に感動した」って言っていた。今エモいって言葉が流行っているのも、やっとその感情に名前が付いたからだと思う。

2018-08-09 11:59:36
ステトス @ijlijl

フランス人の方が「母国語にもカワイイの意味の『ミニョン』があるけど、それじゃ違う!『カワイイ』じゃないとダメ!」って言っていたから、たぶん昔からある他の日本語では表現出来ない物がエモいにはあるんだと思います。

2018-08-09 14:13:14
ダビ・ナタナエル@ドイツ @Davi_Nathanael

@ijlijl 「懐かしい」はドイツ語ではnostalgischやwehmütigです。でも固い/古い印象は確かにあるので口語ではなかなか使わないんですよ。それでそのドイツ人はドイツ語にはないと言ったんでしょうね。口語では「〜覚えてる?あのときはよかったね/楽しかったね」って懐かしいの意味合いになります。

2018-08-09 17:41:02
ステトス @ijlijl

@Davi_Nathanael ドイツの方にご意見を頂けて良かったです。一応はあるけど、あまり口語向きではないんですね。ありがとうございました!

2018-08-09 23:45:52
ダビ・ナタナエル@ドイツ @Davi_Nathanael

@ijlijl いえいえ☻ その通り、直訳は難しいけど、一応はあるって感じです(笑)日本語の「懐かしい」の方が便利ですけどね!

2018-08-09 23:48:57
啓(ケー) @取引用 @kltktk

@ijlijl FF外から失礼します。私はタイ人です。タイ語は「ほっこり」って言葉がないです。日本語のほっこりを知ったら、そういう気持ちなんだなって。今までそういう気持ちを感じたけどこんな気持ちをなんと言えばいいかわからなかった。今は知ってよかったと思っています。懐かしいやほっこりっていいですね。

2018-08-09 20:33:31
T @screen14tia

@ijlijl そのようなものがたくさん載った本がありますよ!とても素敵な本です。良かったら調べてみてください☺️ pic.twitter.com/xLh7H5m68T

2018-08-09 22:10:54
拡大
統合 @scz_n

エモいの話もうちょっとしていいですか。 趣深いとかいうのはただ単にエモいを言い換えただけなので言葉を大切にしていることに全然ならない。僕が言いたいのは、そういう大雑把で多義的な言葉でなく、感情をより的確に言い表す表現を探した方がより世界に迫れると思うんです、ということなんです。

2018-08-10 01:03:24
統合 @scz_n

エモいに限らず新しい言葉は基本的に曖昧で多義的になる傾向にはあるような気がしている。

2018-08-10 01:07:28
統合 @scz_n

「好き」「愛している」「大好き」では確かに意味合いが異なるけど、僕が言いたいのはその中から適切なものを選べというのでなく、「触れた指に熱がこもる」「視線を逸らしたくなる眩しさ」「あなたが私の内側でいっぱいになって思わずしゃがみこみたくなる」とかそういう生の感覚の話なんです。

2018-08-10 01:11:16
統合 @scz_n

なんで例として自分が恋してた時の話してるんだろうな。

2018-08-10 01:14:33

自分的なエモいの意味