「渋谷らくご」8/11 土 公演 感想まとめ #シブラク #rakugo

「渋谷らくご」(#シブラク)@渋谷ユーロライブ 2018.8.11(土)開催 14-16「渋谷らくご」  柳家わさび-やかん   春風亭百栄-尼寺の怪 続きを読む
1
sugi2000 @sugi20001

小里ん師匠と菊之丞師匠に挟まれた市童さん、緊張感ビンビンだったけど、伸び伸びとしたたらちねでよかった。 小里んさん上手い。菊之丞さんも。吉笑さんも枕から面白かった。1人の持ち時間ながくて、いいですね。 #シブラク pic.twitter.com/nG2VTtWKIR

2018-08-11 19:29:35
拡大
de-de☆ @dede93349813

17時の回の渋谷らくご行ってきたー。やっぱり生で見るのはいいですね。みんな面白かったです。あと近くで見るタツオさんすげー髪がツヤツヤ。

2018-08-11 19:31:28
ひ!(🦙) @ki0u0ik

20180811 渋谷らくご17時の回 おわり! 吉笑さん痩せた!?!?!? ぼくも見習って酒断ちしようかなあ…… 小里ん師匠がかわいい pic.twitter.com/DRBIgk6QM5

2018-08-11 19:35:00
拡大
柳亭市童 @ryutei_ichido

渋谷らくごの帰り道 お越しくださいましたお客様に感謝 勉強、勉強。 楽屋で写真を撮ればよかった 絶好のタイミングあったのに と、反省。勉強、勉強。

2018-08-11 19:45:20
す。 @Kei_TaroZ

【寄席】 『渋谷らくご 8月公演2日目』 立川吉笑/約百物語 柳家小里ん/夏泥 柳亭市童/たらちね 古今亭菊之丞/大山詣り 夏休み明けらしい菊之丞師。まくらからぐっとつかまれ、あっという間の30分。 #シブラク #渋谷らくご

2018-08-11 19:46:50
橋口和幸@シンデレラズ @Kazu_big_mouth

2日連続で渋谷らくごへ。 お目当てはもちろん菊之丞師匠。 大山詣り! 鬼灯の化物のくだりが好き。 しかし、師匠の手、その所作。 美しい… 最近はもっぱら落語で季節を堪能しております。 インドア派ここに極まれり。 #シブラク #古今亭菊之丞 pic.twitter.com/fznTMV6vFO

2018-08-11 20:28:37
拡大
ぶちまき🏮演芸沼 @mizubuchitei

2年ぶりの #シブラク 、月刊太福マガジン会に来たのですが、笑いすぎて今めちゃくちゃ体が脱力してる…。配信でまた笑いたい!楽しみー!! pic.twitter.com/mdU6ZY59hy

2018-08-11 21:17:12
拡大
拡大
mako🦌🌲🌟 @S5040mako

八月の太福マガジン 終了!爆笑🤣最高だった😆 一日中渋谷らくごにいて演者の方々の夏の装いも楽しめた。 pic.twitter.com/p6OXefMWEm

2018-08-11 21:27:00
拡大
asm @asm_oz

今月も #シブラク へ。 下手だったので、菊之丞師匠が羽織を脱いだときに腰元に何か見えて、何だろう?と気になっていたんだけれど、印籠でしたね。旅の噺に印籠。なんて素敵なの😳 そして、3ヶ月連続で吉笑さんを見ていることに気が付く。あの袴とお着物はトレードマークなのだろうか。。 pic.twitter.com/OeYarI096w

2018-08-11 21:33:49
拡大
Yuko Gomisawa @crazy5353

月間太福マガジン@ユーロスペース 会場にお子さんがいたらしく、かしめさんは子供寄席の話でご機嫌伺い👍高い声で繰り返すおかみさんの台詞もウケるかな文の締め込み🤗裕子師匠がどんだけ太福さんを愛しているか!そして、太福さんも裕子師匠を愛しているのかバッチリ伝わる、みね子師匠も爆笑の伝説🤣 pic.twitter.com/hNFQLKOGPZ

2018-08-11 21:34:25
拡大
さ か い @iriso_23

【月刊太福マガジン】 第八号は 玉川祐子伝 九十六歳 現役曲師 パワフルな祐子師匠の魅力が あふれこぼれる一席 いつも真剣な表情の みね子師匠も 終始にこやかに 毎回 かしめさんの前説→かな文さんの落語→太福さんの浪曲 良い流れの会だなぁと思う #シブラク

2018-08-11 21:42:50
えっぐたると @eggtart708

ギリギリまで粘ったが、長女(小6)がどうしても首を縦に振らないため、今日は一人で「月刊太福マガジン」へ。すでに8回を数えるこの会、というか #シブラク 自体初めてだったが、千円札1枚でめちゃくちゃ楽しめた。 pic.twitter.com/CrYxmnKF2U

2018-08-11 21:43:09
拡大
えっぐたると @eggtart708

太福さんは、「期待している人がいるかもしれませんが、山根明の話はしません」と断ってから、笑点出演の話と現役最高齢曲師の玉川祐子師匠の話。私も「期待した人」の一人だったが、山根元会長はいかにも寄席のマクラでネタにされていそうなキャラで、そこにいくのは確かに安易だ。 #シブラク

2018-08-11 21:49:00
えっぐたると @eggtart708

笑点出演の話もつかみ程度で、本題はあくまで玉川祐子師匠の話。以前、太福さんのマクラで聞いたエピソードもあったが、客席で祐子師匠を知っている人はどれぐらいいたかわからないが、「ああ、祐子師匠と太福さんの浪曲コントが見てみたいな」と思わせる話だった。 #シブラク

2018-08-11 21:55:32
ヨシエクス @yoshiexup

シブラク。初めて月刊太福マガジンに参加。思ってた以上に面白かった。ホントに爆笑につぐ爆笑。笑いながら何度も拍手してしまった。浪曲コントちょっと見てみたいかも。何気に開演前のサンキュータツオさんへの落語に関する質問会も勉強になったし。大満足。 pic.twitter.com/75NoEyoE1Y

2018-08-11 21:56:45
拡大
えっぐたると @eggtart708

基本的には、面白おかしい話だが、「豪華浪曲大会でほかの3人(芸歴70年越えレジェンドの部の出演者)に負けたくない」と、異様に意気込む祐子師匠の姿から、果たして、芸人とは職業ではなく生き方であり、死んで舎利になっても芸人なのだということがヒシヒシと伝わってきた。 #シブラク

2018-08-11 22:00:17
さ か い @iriso_23

ゆっくり、静かな 小里ん師匠の【 夏泥 】 聞いているうちに 気持ちが整理整頓されて行く様な 感じがした #シブラク

2018-08-11 22:06:40
atsushi @mi_atsu0922

月刊太福マガジン8月号 #シブラク 太福さんの手の平の上で笑わせられた30分。浪曲コント是非見てみたい。みね子師匠の笑顔に多幸感w pic.twitter.com/Tjd4HDiGeL

2018-08-11 22:22:01
拡大
玉川太福 @tamagawadaifuku

「月刊太福マガジン」。 かしめさん、かな文さんからの流れ、お客さまとの一体感、過去一番良かったかもなぁ。 タツオさんのおかげで、すこし形が見えたような。。いや全て、祐子師匠のおかげのような笑。。 目指せ100名様まであと少し。次回で超えて、最終回は大入りだ。何とぞ。

2018-08-11 22:30:28
まり @mariehime

念願のシブラク終わりに回転寿司♪明日も無休だけどかしめさんのニューヘアーも決まってて平和なのだ~ᕱ⑅ᕱ pic.twitter.com/BnITF2qQPD

2018-08-11 22:33:20
拡大
ひ!(🦙) @ki0u0ik

20180811 太福マガジン8月号 かしめちゃん 今の髪型めっちゃいいと思う! かな文さんの締め込み 今まで聞いたので一番好きです 太福ちゃんのはポッドキャスト聴いてね! ぼくが行った中で一番笑った回かもしれぬ pic.twitter.com/L1uCAnisRG

2018-08-11 22:33:52
拡大
港家小そめ @hikoukiya

玉川祐子伝! twitter.com/shiburaku/stat…

2018-08-11 23:12:48
渋谷らくご @shiburaku

「月刊太福マガジン」 8/11(土)20:00-21:00 立川かしめ-前説 橘家かな文-締め込み 玉川太福/玉川みね子-玉川祐子伝 #シブラク

2018-08-11 22:18:05
十鼓 @kannaduki1005

橘家かな文さん今日はシブラクだったから、ぶんふんけんけんの会は橘家門朗さんだったんだ。 あと少しで『かな文』さんじゃなくて『文吾』さんになるんだよなぁ〜 twitter.com/shiburaku/stat…

2018-08-11 23:19:20
AH @taglich08

ちょー良かったシブラク 菊之丞師匠はもう…ずっと見ていたい pic.twitter.com/c21xqEUsTk

2018-08-11 23:31:25
拡大
拡大
Yuko Gomisawa @crazy5353

@tamagawadaifuku みね子師匠も爆笑してましたけど、ほんっとにだいちゃんパンチが効きましたわ〜〜😂 裕子師匠とできちゃってくださいな!🤣

2018-08-11 23:48:50