-
jinchan75693614
- 16275
- 6
- 6
- 0

今みんなのおすすめにしたがって「アロマをたく」「好きな音楽をかける」等を試しています。あとはお風呂に入って明日は寝まくります。ばなたん…こういうときは寝るのが一番ですよね! RT @kahanaaloha:もう時間の観念がなくなるまで寝るべし、寝るべし、寝るべし!
2010-08-08 01:57:09
@CHICAUMINO アロマですが、猫ちゃんには毒になることも多いので、お部屋を分けるとか工夫してあげて下さいね~。エッセンシャルオイルは基本的に濃縮された成分が強すぎて猫にはきついのだとか。油なので分解もできずたまっちゃうそうです…
2010-08-08 02:10:06
@CHICAUMINO ウミノ先生、アロマは猫に有害なことが多いので取り扱いには注意してくださいませ。ご存じだったり、同情報多数だったらすみません…猫の下僕としての老婆心がどうしても返信せよと~。
2010-08-08 03:13:33
@hao_san いや、じつはウミ子もアロマ系のどのへんがねこにだめなのかはわからないのです…しらないのです… でも、アロマのはなしをすると、一斉にそういうツイートをいただくので、なんとなく… 近くにいる時は使わないようにしてますが… すみません…うみこわからない…あわわ
2011-12-18 01:42:28
そういえば、いい匂いが嗅ぎたいと昨日ツイートしてから、何年か前に誕生日にもらったアロマオイルセットがあったっけと思って(殆ど残っていないけれどボトルが可愛くて捨てられなかった)探しだして、ミントの香りを紙にたらし、すぐ匂いが解るようにテープで鎖骨のとこに貼った。原始人だから
2013-08-01 00:55:27
アロマとかくとみなさん猫のことを心配してくださいます。ありがとうございます 気をつけます。 私の自分の鼻の下すぐ自分で吸い込めるように、一滴たらした紙を直接身体にセロテープではって吸引しております。すぐ、ビニールに包んで捨てます。ディフューザーで部屋全体に広げてはいません。
2013-08-01 01:04:56
猫に精油やアロマがよくないのはネットでみた情報でのみですが、知っております。口に入るようなことはしていません。撒き散らすこともしてません。気をつけます。自分の鼻にギュンギュン直接入るように紙につけ鎖骨にテープで貼りました。 鼻の下とかこめかみにメントール系貼ると目が醒めるので
2013-08-01 01:11:31
というかごめんなさい。教えてくれた人が「ごめんなさい」って思っちゃうような書き方になってしまいました。これからはちゃんと「猫にアロマは良くないという知識はあります」という一文を…つけるようにするね。 あと、ノーズミント買ってみます。鼻から直接吸引だ!
2013-08-01 01:35:40
ずっとお世話になっていたみらい文庫の担当さんが移動になり、そのご挨拶だったのであります。さみしいのう。担当さんはいい匂いのする液体の入った木の棒を刺すあのボトルをくだすった。洗面所に設置した。良い香り!ありがたいのう
2016-11-22 15:52:42
@CHICAUMINO こんにちは、アロマボトルは気持ちを和らげてくれる素敵なグッズなのですが、置き場所やオイルの質によっては、猫に有害なことがあるようですよ。ご存知でしたらすみません。 t-tree.net/aromatherapy/a…
2016-11-22 15:59:32
は〜い。ブンの入らない場所ですよ〜 RT @alucaje: こんにちは、アロマボトルは気持ちを和らげてくれる素敵なグッズなのですが、置き場所やオイルの質によっては、猫に有害なことがあるようですよ。ご存知でしたらすみません。 t-tree.net/aromatherapy/a…
2016-11-22 16:08:17
頭がぼうっとして来たのでお腹にハッカ油をシュッとした。スースーした香りが上に上がって来て目がさめる。頭が少しクリアになる。あと、ハッカの匂いにつられて呼吸をするのでそれがいい。ペンを入れている時は無呼吸になりやすいので pic.twitter.com/64lfcjmgVI
2018-08-17 15:52:35

@CHICAUMINO 先生、精油は猫には毒になってしまうのです、残念ながら。ハッカやミントが悪いのではなく、精油がだめなのです。ブンさまのいるところでは使わないよう、お気をつけくださいませ。ミントウォーターを作ってみたらどうでしょう?
2018-08-17 16:22:39
@CHICAUMINO 地元産のハッカ油です!てんてー!ブンちゃんもですが、それ人体に使う時も薄めて使うやつです!お腹ヒリヒリしてないか心配です…
2018-08-17 16:43:20