-
masakana_01
- 18883
- 136
- 23
- 479

30年前に書かれた少女漫画。 人数ギリギリ弱小野球部 実家は全員農家 滞在費が無く村民の皆さまの寄付に助けられる ブラバンがなくオーケストラで応援 決勝は優勝最有力候補 まさか平成に現実のものになるとは。 #平成最後の百姓一揆 pic.twitter.com/cNu9F7Ngle
2018-08-21 08:55:39

自分も,予想外に勝ち進んじゃって寄付を募ってるニュース見て,まずこの漫画が思い浮かんだ。もう30年も経つのか。 twitter.com/violinebleue/s…
2018-08-21 19:29:57
そうだ!これだった! 何処かで似たような話を読んだ記憶があるなぁ~って、ちょっとモヤモヤしていたんだけど、これでスッキリしただわさ(^o^) twitter.com/violinebleue/s…
2018-08-21 19:32:45
川原泉さん、懐かしい。 銀のロマンティック、わはは も良かったな。 ほのぼのしていていつしか泣いている、そんな作風が好きでした。 twitter.com/violinebleue/s…
2018-08-21 19:33:14
私も毎年こんな高校がないかと高校野球を見てます。今年後半はこの漫画を思い出して楽しかった💓 twitter.com/violinebleue/s…
2018-08-21 19:35:28
@violinebleue まさにさっき、息子と 「豆の木現象が起きとるな~」 としゃべってたところです!
2018-08-21 19:35:32
この漫画ね、すっごいおもしろいし この続編のメイプル戦記もすっごい面白いし、あと笑う大天使も面白いのでよんで!!! twitter.com/violinebleue/s…
2018-08-21 19:46:04
くはー!懐かしい! 私は読んでないけど友達がハマって読んでた。 だからタイトルは知ってる。 twitter.com/violinebleue/s…
2018-08-21 19:46:54
甲子園の空に笑えは凄い好きで何回も読んでる!マイクロバスで甲子園に行くんだよ。川原泉さんの漫画大好き。主人公がメイプル戦記の主人公。
2018-08-21 19:48:51
キャッチャーが性別隠して野球やってた、女甲子園なら覚えてる チームメイトはみんな阪神沿線の駅の名前で、核となる話の相手はどう見ても中日 今なら普通なんだろうけど、当時は結構衝撃的だったなぁ
2018-08-21 19:49:01
これ、少女漫画だけど野球好きなら楽しめるから読んでみてって、友人が貸してくれたことがあったな…。 続編で主人公がプロ野球の監督になるバージョンがあったような。 twitter.com/violinebleue/s…
2018-08-21 19:51:44
懐かしい! 川原教授の名作。 ここは控えの選手すら行かなかった。 メープル戦記まで大好き! twitter.com/violinebleue/s…
2018-08-21 19:52:04