【書き起こし】データをもって政策立案するという根本を崩した罪は重い▼2018年8月21日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)#ss954

官公庁や自治体による障害者雇用水増し問題に、東京医大不正入試の件を絡めて。
0
橋本 至 @kid75

【書き起こし】データをもって政策立案するという根本を崩した罪は重い▼2018年8月21日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)#ss954 tbsradio.jp/285893 ※ケバ取り、弱めの成分あり これより連投。

2018-08-22 21:02:19
橋本 至 @kid75

南部広美さん:『障害者雇用の水増し問題 野党が閉会中審査を要求』中央省庁の障害者雇用数が水増しされていた問題で、立憲民主党の辻本国対委員長はきょう、自民党の森山国対委員長と会談し、厚労委員会の閉会中審査を要求。これに対し森山氏は「真摯に検討し努力したい」と述べましたが、

2018-08-22 21:02:19
橋本 至 @kid75

厚労省からの報告を待ちたいという考えも併せて示しました。また、立憲民主党などの野党はきょう、雇用実態を確認するため、国会内で関係省庁からヒアリングを行い、厚生労働省・総務省・内閣府・気象庁など13の府省庁の担当者が出席しましたが、

2018-08-22 21:02:20
橋本 至 @kid75

「厚労省から依頼を受けて精査中」と述べるにとどまっています。この問題を巡っては、これまでに野田総務大臣が「総務省もそういう実態があった」と水増しの事実を公にしたほか、国土交通省と農林水産省も事実関係を大筋で認めています。

2018-08-22 21:02:20
橋本 至 @kid75

『東京医科大の不正入試問題 被害者の救済を目指し弁護団を結成』東京医科大学の入学試験で、女性の受験生や浪人生らが差別的な扱いを受けていた問題で、全国の弁護士57人がきょう、被害の救済を目指す弁護団を結成しました。不利益を被った受験生らに向けて相談窓口を開設し、

2018-08-22 21:03:09
橋本 至 @kid75

本人の希望に沿って入試の成績の開示や受験料の返還などを大学側に求めるほか、不正な得点操作で不合格とされたことが分かった場合、入学資格の付与や賠償金の請求も検討するということです。会見で共同代表の打越さく良弁護士は「性別による差別は弁護士として見過ごすことができない」と強調。

2018-08-22 21:03:09
橋本 至 @kid75

今月25日土曜日の午後に、無料の電話相談を行うほか、メールでの相談も受け付けているということです。

2018-08-22 21:03:09
橋本 至 @kid75

荻上チキさん:障害者雇用の水増し問題と、東京医科大の不正入試問題、この背景にある文科省官僚の裏口入学の問題、それからさらに言えば野田総務大臣の仮想通貨の問題に関する、便宜というかヒアリングを行ったという呼びつけ問題も含めて、閉会中審査なのかそれとも臨時国会なのか

2018-08-22 21:04:31
橋本 至 @kid75

ひとつの疑惑をしっかり追及していく場面が必要すぎる案件がたまりすぎている状況なので、そうしたところを一つ一つ追及する場を設けてほしいですよね。このまま各省庁の中で自浄作用なるものを発揮しましたという身振りを振る舞うだけでは、ちょっと信用できないような状況があるわけですから、

2018-08-22 21:04:31
橋本 至 @kid75

そのあたりについて国会という最もオープンであるべきはずの所で議論するというのが筋だろうと思うのですね。その上で、東京医科大の問題と障害者雇用の問題で重なるところもありましてですね。 南:重なるところ?

2018-08-22 21:04:32
橋本 至 @kid75

荻:東京医科大の方で、なぜ受験生らに対して受験料の返還などを大学に求めるかというと、要は「こんなにハンディキャップを背負った戦いになるんだったら、そもそも受けませんでした」っていう人もいるわけじゃないですか。 南:そうですよねえ。

2018-08-22 21:06:54
橋本 至 @kid75

荻:「聞いてないよ!」っていう思いになるのですよね。つまり受験料を詐取、だまして取られたっていうのとイコールになるわけですから、当然ながら返還してほしいですよねっていうことと、不合格になった場合は生涯所得であるとか、あるいは医師になって社会に貢献するというような

2018-08-22 21:06:55
橋本 至 @kid75

何かしらの目標に向かって人生を設計した可能性があるにもかかわらず、そうではない道を歩んだというようなことも含めて。 南:本当におっしゃる通りだと思います。

2018-08-22 21:06:56
橋本 至 @kid75

荻:いろんな人生に対する損害を背負っているのですよね。そうしたところについて「しっかりと賠償してください」というコミュニケーションが必要になってくるということなんですけれども、例えば各省庁で障害者雇用の水増し問題がありました。各省庁は、障害者雇用の数値目標を掲げています。

2018-08-22 21:08:58
橋本 至 @kid75

数値目標を掲げてそれを達成するためには、障害者枠という格好で一定の人数以上障害者を採らなくてはいけない、という発想になるわけですね。で、以前も指摘しましたけれどもこういうふうなルールに設定された場合、省庁ならびに企業などは、障害者は雇うけれども、なるべく障害の度合いが低い人、

2018-08-22 21:08:59
橋本 至 @kid75

つまり健常者とほぼ変わらない人を雇おうという形での動機付け、インセンティブが働きやすいわけです。そうすると、元々障害者雇用の理念の一つであった、企業や行政の側が障害者の目線を入れることによって、より開かれた企業体なり組織に変わっていきましょうということを、

2018-08-22 21:08:59
橋本 至 @kid75

根本から覆してしまうものになるのですね。 南:全く機能していないってうことになりますよね。 荻:このことは以前も指摘したんですが、さらに言えば元々その雇用の枠が限られていたとして、しかしながら実際には障害者当事者がそこに入れる可能性が絞られているのであれば、

2018-08-22 21:09:00
橋本 至 @kid75

これは実は東京医科大と同じですよね。募集要項と実態の間にズレがあって、ある意味では就職希望者、まあ国家公務員になるわけですから、受験者に対してだまし討ちをしているということになってしまうわけですね。

2018-08-22 21:09:00
橋本 至 @kid75

しかもそれが行われていたのが厚労省だけではなくて総務省・内閣府・気象庁などなどなどなどいろいろなところ、後は各自治体も明らかになってきています。しかもこれ数十年間ということになると、当然ながらそれだけ受けたんだけどなっていう人はたくさん出てくるわけですね。 南:いやあほんとです。

2018-08-22 21:09:00
橋本 至 @kid75

荻:一応フォローしておくと、本人の申告ベースで障害者雇用のような位置づけに、仮に企業の中でしていく、あるいは体制の中でしていく、そのこと自体は全否定されるものではないのですね。それが数であるとか、あるいは数字の水増しにつながらないのであれば、つまり本人に困りごとがあって、

2018-08-22 21:10:24
橋本 至 @kid75

ケアが必要だと言っているからそれに対してしましょうということなのであれば、そこだけ切り取ればそれはそれでいいんじゃないかという気もするわけですが、今回は障害者雇用の数字というところにそれが表れてくるし、ひいては受験者をどう取り扱うのかということにも関わってくるし、

2018-08-22 21:10:25
橋本 至 @kid75

なんといっても数値目標を立てて政策を行うという政府の姿勢を測る指標そのものの意味が揺らいでしまうということになるわけなので、どこからどこまで、端から端まで見ても「駄目じゃないか」っていう。これを擁護できる人がいるんだったら見てみたいっていうぐらいのものですけれども、

2018-08-22 21:10:25
橋本 至 @kid75

でもなんでも擁護する人がいるんですよね。「しょうがないじゃないか」みたいな。東京医大の方でも擁護する人がいた訳じゃないですか。女性が実際に医師になると辞めやすいからとか。 南:先々を見たときに、っていう意見がね。

2018-08-22 21:10:25
橋本 至 @kid75

荻:そうそう。出てくるわけですよ。もしそうだったら、「この社会は差別し続けます」っていうふうに堂々と言わなきゃいけないということになるわけですが。省庁の方もそうですね。「障害者を雇うフリします」っていうふうに正直に言わなければ、嘘をつく国家ということになりますね。

2018-08-22 21:11:59