【東日本大震災】 香山リカによる「復興ナショナリズムの危険性」

「みんなが一つになろう」という場合も、例えばその後に「(なんちゃって)」「(笑)」「いまはこう言うしかないよね、ポリポリ」というような、気持ちだけは残しておきたいものです。 自己中心的な人がいきなり世のため人のために活動するとか、一つの出来事で人格が入れ替わるほどの変化はとても危険です。そういう人を何人も見てきましたが、それは洗脳された人です。人格の激変はむしろ病的である。そう自覚しておくべきでしょう。 Togetter - 「「日本も国民も大きく変わらなくていい」っていう【香山リカ症候群】って災害心理学でいう【正常性バイアス】でしょ?」 - http://goo.gl/IZiQ9
22
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

でた! いつこの手の言説が出るのかとおもっていたけど、香山リカは盲点だったw RT @tamatama2: 大きな出来事があったからといって 人は急に変わらない|香山リカの「こころの復興」で大切なこと|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/jcDbdUl

2011-04-20 19:30:31
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

香山リカの「こころの復興」で大切なこと- http://goo.gl/jp7io 「みんなが一つになろう」という場合も、例えばその後に「(なんちゃって)」「(笑)」「いまはこう言うしかないよね、ポリポリ」というような、気持ちだけは残しておきたいものです。 <これについて論評。

2011-04-20 19:38:28
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

「みんなで『みんなが一つになろう』というのは『全体主義的な考えたかた』で気持ち悪いよね、という気持ちは残しておこう」 つまり「みんながバラバラになろう」って同調圧力かけてるのは君も一緒だから。香山りか。

2011-04-20 19:42:59
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

復興ナショナリズムの危険性|香山リカ - http://goo.gl/jp7io というので、「ナショナリズム」はそれすなわち「危険」という前提を当たり前のように運用しているこういう言論、言論人が巷に腐るほどいるわけだが、その根拠は?とひとりずつ小一時間問い詰めてもいいよ。

2011-04-20 19:52:57
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

全員が一斉に一つの方向に進んでいると、思わぬ方向に向かわないとも限りません。意地になって「日本だけでやっていく」「誰にもわかってもらわなくていい、日本は強い国だから」という考えに陥って暴走しかねません。 - http://goo.gl/jp7io 意味不明。どういう理屈?w

2011-04-20 19:56:28
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

僕が、もし大学の教官で、香山リカみたいなペーパーだす生徒がいたら、赤で思いっきり、意味不明、論拠立てて立論せよ!って書いて、落とすな。教育がなってない。レベル低すぎ。

2011-04-20 20:01:01
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

ここであたりまえの疑問なんだが、日本みたいに「ナショナリズムはデンジャラス」というのがその曖昧な用語の定義の暗黙の了解もふくめ、暗黙の前提として通じる国は世界でいかほどか? 日本以外で、「ナショナリズムはデンジャラス」と発言して「は?」って言われない国は、はたして存在するのか?

2011-04-20 20:06:51
A・takosabur(南茂樹@いじめ問題を許さない #旭川いじめ #川口いじめ #酒田いじめ) @Akashitakosabur

@kenokabe 日本人って、ショービニズムとファナティシズムとナショナリズムの言葉の使い分けが出来てないと思います。

2011-04-20 20:09:49
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

出来ていませんね。というか「危険なもの」「悪いもの」それは「ナショナリズム」って感じで使ってる人間多すぎる。論理的に意味をなさない。RT @Akashitakosabur: 日本人って、ショービニズムとファナティシズムとナショナリズムの言葉の使い分けが出来てないと思います。

2011-04-20 20:10:57
A・takosabur(南茂樹@いじめ問題を許さない #旭川いじめ #川口いじめ #酒田いじめ) @Akashitakosabur

@kenokabe そうですよね。何て言うか、「そこまで言うたりやったりしたらショービニズムになるで」「大将、そらナショナリズムと違ってファナテシィズムやん」て言うような智恵も無いんでしょうね。

2011-04-20 20:13:25
西出 季生@n1040.symbol @n1040

@kenokabe あと、パトリオティズムも足しておきたいところです。愛国心自体は悪いものではない。ショービニズム=排外主義が弾圧に繋がるので危険、は自明でしょう。ナショナリズムが国家の均質化を意味するような場合には、注意が必要です。

2011-04-20 20:18:22
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

パトリオティズム、愛国、これも暗黙の了解で、=悪いものという意味で使う人は多いですね。論拠もないのに。ありがとうございます。RT @n1040:あと、パトリオティズムも足しておきたいところです。愛国心自体は悪いものではな… (cont) http://deck.ly/~wunKX

2011-04-20 20:20:25
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

「一緒になって」「一丸となって」「みんなが一つになろう」というのは、僕は「協力体制」「スクラムを組む」みたいな語感として捉えますが、香山リカその他は「個性の否定」「均質化」の推奨と捉えちゃうんでしょうかね? RT @n1040: ナショナリズムが国家の均質化を意味するような場合

2011-04-20 20:25:18
ICEMAN @falcongodspeed

@kenokabe @n1040 言葉とは繊細なもので手垢がついて原義からは程遠い観念という「垢(文字通り)」に汚れていくわけですが、どういったコンテクストでこのような「愛国」に悪的な要素が内包されたのでしょうか。

2011-04-20 20:25:52
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

僕は端的に戦後教育の弊害である、と言っております。RT @hkawanishi1013:@n1040 言葉とは繊細なもので手垢がついて原義からは程遠い観念という「垢(文字通り)」に汚れていくわけですが、どういったコンテクストでこのような「愛国」に悪的な要素が内包されたのでしょうか

2011-04-20 20:27:15
西出 季生@n1040.symbol @n1040

@kenokabe そうかもしれません。小学校の合唱で「みんなちゃんと歌ってよ!」というのに微妙な気持ち悪さを感じていたような人は、ナショナリズムという言葉にそれを結びつけてしまうのかも。

2011-04-20 20:28:52
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

なるほどw 僕は、香山リカって、心理学的にそういう議論ちゃんとすればいいのにと思う(苦笑 RT @n1040:そうかもしれません。小学校の合唱で「みんなちゃんと歌ってよ!」というのに微妙な気持ち悪さを感じていたような人は、ナショナリズムという言葉にそれを結びつけてしまうのかも。

2011-04-20 20:31:11
SHINJing @yshinjing

あ、でも僕は香山リカって小学生時代「みんなちゃんと歌ってよ!」って言ってた女の子のイメージなんですが。RT @kenokabe: なるほどw 僕は、香山リカって、心理学的にそういう議論ちゃんとすればいいのにと思う(苦笑 … (cont) http://deck.ly/~2xWBS

2011-04-20 20:33:28
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

あっはっは。だから彼女は今、「みんなひとつになろう!なんて言葉に騙されちゃダメ! ちゃんとバラバラになって!」って同調圧力かけてるんですよw RT @yshinjing: あ、でも僕は香山リカって小学生時代「みんなちゃんと歌ってよ!」って言ってた女の子のイメージなんですが。

2011-04-20 20:35:04
ほしのすみれ @sumire3gou

「愛国心」や「正義」なんかは、大義名分として大きな力に利用され易い性質と歴史がありますからね。RT @kenokabe: 僕は端的に戦後教育の弊害である、と言っております。RT @hkawanishi1013:@n1040 言葉とは繊細なもので手垢がついて原義からは程遠い観念

2011-04-20 20:36:11
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

共同体への愛という文句は利用される!だから愛することを警戒せよ、愛してはいけない、というのが今ですね。RT @sumire3gou: 「愛国心」や「正義」なんかは、大義名分として大きな力に利用され易い性質と歴史がありますからね RT @hkawanishi1013:@n1040

2011-04-20 20:41:33
西出 季生@n1040.symbol @n1040

@kenokabe 「愛するな」はとんでもない言い分ですが、「愛することを警戒せよ」は正しいかもしれません。なにしろ「愛は盲目」、ですから。

2011-04-20 20:46:45
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

違うとおもいますよ?愛は盲目でもそれ個人の思想の自由。愛を強制されたら悪だけど、国を心底嫌うのも、心底愛するのも、それは対称であり、自由。RT @n1040:「愛するな」はとんでもない言い分ですが、「愛することを警戒せよ」は正しいかもしれません。なにしろ「愛は盲目」、ですから。

2011-04-20 20:51:22
岡部 健 / Ken OKABE @kenokabe

「国を愛することを警戒せよ」というならば、その対称点の「国を嫌うことを警戒せよ」とも言わないと公平じゃないですよね。RT @n1040: 「愛するな」はとんでもない言い分ですが、「愛することを警戒せよ」は正しいかもしれません。なにしろ「愛は盲目」、ですから。

2011-04-20 20:53:25
A・takosabur(南茂樹@いじめ問題を許さない #旭川いじめ #川口いじめ #酒田いじめ) @Akashitakosabur

@kenokabe @sumire3gou @hkawanishi1013 @n1040 平和という言葉も、さんざん利用されて来ましたよね。でも、そういう過去は一切検証されない。その一方で、愛国には警戒か。出来た話だなあ。

2011-04-20 20:48:55