「母の就労 子に悪影響なし」ハーバード・ビジネス・スクールが29カ国の10万人を調査した結果についてさまざまな意見「就労は関係ない」「子どもによるかも」

働いているかどうかって関係なさそうですね
36
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

この分析は日本でも拡散してほしい。「母親の就労の有無は子供の幸福度に無関係であり、母親の就労の子供への精神的悪影響は観察されない」。ハーバード・ビジネス・スクールの研究者が29カ国の10万人を調査した結果とか。/母の就労 子に悪影響なし 親の充実感が幸福育む s.nikkei.com/2BGAtbb

2018-08-25 08:11:01

※会員登録すると月10本までは無料で読めます

リンク 日本経済新聞 電子版 母の就労 子に悪影響なし 親の充実感が幸福育む 学校の夏休みも残りわずか。子供たちには楽しい夏休みだが、働く親には悪戦苦闘の季節でもある。有給休暇、林間学校、実家への里帰りなど、ありとあらゆる手段を最大限に使っても長い休みを全てカバーするのは不可 16 users 2862
すんすけ @tyuusyo

そりゃ子供に悪影響はないですよ。昭和のおふくろさんたちはみんな働いていたのでは。僕の祖母は行商、母は呉服屋で働いていましたよ。ロールモデルは肝っ玉母さんですよ twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 09:05:35
みほ☺︎森数美保|組織とキャリアを科学する人 @MihoMorikazu

「子どもがいるのに何でそんなに働くの?」「小さいうちは一緒にいないと」とかつての上司や母にずっと言われてきた。実際、心揺らぐこともあった。 でも、母親が働いてるかどうかそのものが問題なわけじゃないんだよね。 twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 08:20:44
湊屋(みなとや) @GiveTake_good

むしろ良いと思ってる。 親が仕事で充実する事って、子供に大きな示唆を与えるもの。 病気や障害除き、ずっと家にいる居る母(父)の姿が 子供に与える学びって多くは無い気がしてる。 twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 11:52:33
まな|広報マーケ @maaaaa7a

私も鍵っ子だったけど、やりがいを持って働く母に対し、子どもながらに尊敬もしてたし、仕事を楽しむことを学んだし、母の職場に遊びに行ったり友達と外で元気に遊ぶ、部活動をするとか色んなことを無意識に楽しめてて控えめに言ってプラスばっかりだった。 twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 12:56:08
blue_fidelio @blue_fidelio

母親が働いたら、子供に影響があるなどと、誰がいい始めたのか?ちょっと前まで、農村の母は畑で仕事してたじゃないか。子供だって場合によっては兄弟が見てたじゃないか。戦後の専業主婦というのがかなり特異な形態だったわけで。 twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 14:32:10
カオリーヌ・ドヌーブ @Caoleen1022

専業主婦率の高い時代に共働きの両親に育てられてる身としては、母が働いてたほうがむしろ子供へのメリットはデカいと言いたい。それが当たり前だったから寂しいとも思わなかったし、友達を羨ましくも思わなかった。働きたいお母さんは安心して外出て存分に働けばいい。 twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 14:07:27
青木 想@令和のダイバーシティ @Loveable180220

大事なのは母親の就労の有無じゃなく、それで幸せに生きているか、でしかないと思う。 私は専業主婦の母に育てられたけど、何かにつけてヒステリックになる母の満たされないものを埋められない自分に、いつも無力さを感じていた。 母親自身が幸せに生きることの方がずっと子どもを幸せにできるって思う twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 14:05:54
ゆうな @kawauSOgood

母子家庭で母は昼も夜も働いてたけど、そのおかげで私は「母は身体障害者にもかかわらず、これだけ身を粉にして父の借金を返し、生活を支えている。私も親に負担をかけずに大きくならねば」と思えた。悪影響があるなんて考える人がいるのかと思ってびっくりしている。 twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 19:25:00
うみ🌟 @lovushka_spb

うちの母も、私達3姉兄妹が生まれる前からフルタイムで仕事をしていて、1ヶ月で産後復帰したらしい。 仕事をしている母は忙しそうだったけれど、仕事の話を聞くのも好きだったなぁ 仕事が嫌だと聞いたこともなかった その分、夫や子供たちの家事分担も自然とやってたし、今となっては有り難いスキル🌟 twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 19:02:50
うみ🌟 @lovushka_spb

@sasakitoshinao 母自身がフルタイムで仕事していたので、金銭的にも自立していたこともあり、きちんと精神的にも自立していたと記憶しています 女性が金銭的に自立していることは、精神の安定にもとても影響があると、大人になった今、とても感じます 母の背中を見て育って、その事を学びました

2018-08-25 19:05:57
cooしおん @kbkndownunder

日本の働き方と欧米のそれとは大きな違いがあるので一概には言えないと思いますが、私自身は母が事業主で学校行事にも全く参加できないほど忙しかったけど幸せだったなあ。 twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 17:50:40
アメニモマケズ🏳️‍🌈 @kanrinimo

私の母は専業主婦で、長女の私は過干渉を受け、20歳での初反抗期は酷かった。 3人の子供が高校卒業した頃からパートを始めた母は、私達を大人として扱ってくれる様になりました。 私は夜勤あり助産師で、息子の4歳の反抗期で病みましたが、休職すると息子も穏やかに。 親子は共鳴しますね。 twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 17:01:50
矢澤ちひろ @YazawaChihiro

ええ、フルタイムで助産師としてプライド持って働いてる母はカッコ良かったし、ちゃんと稼いでて父がポカしても家計がダメにならないし、自分たち姉弟はかなり幸福度高い感じで生きてきましたね。あと姉や私が妊娠・出産期や育児初期は、専門家なのでホントにお世話になりました。悪影響ないです。 twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 16:14:20
鴨南蛮@🇭🇰🇺🇦💙💛💙🤍応援、💉💉💉💉💉めでたく完了したコロナファイター @daikonbana

@sasakitoshinao 私の場合、祖父が戦死して娘の母が親戚に預けられました。母は自分で子供を育てたいという気持ちが強く、専業主婦でいる間は内職をしていましたが、父の給料前や内職の納期が近付くと、機嫌が悪く困りました(*´д`*)働こうが育児に専念しようが、親が機嫌いいのが一番です。

2018-08-25 15:41:49
さいシングル🦍 @SiGorilla4848

日本で専業兼業問わず充実感持って生活してる母って一握りな気がする。 ワンオペで家事に手を抜かざるをえなかったり、趣味や仕事を諦めたり。 「何かを諦めて負荷下げる」ではなく「いろんなサポートを受けて無理なく好きなことを続ける」方向性になるといいな。 そっちの方が子供が幸福なんでしょ? twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 09:55:36
motoji @motoji_etoile

専業主婦かどうか、シングルマザーかどうかと、子供の幸福度には関係がないって、名著「子育ての大誤解」にも書いていたなー。amazon.co.jp/dp/4150505063/…  twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 17:13:40
aiyge gmuime @gmuime

「母親の就労の有無は子供の幸福度に無関係であり、母親の就労の子供への精神的悪影響は観察されない」 大事なのは、「就労の有無」は「無関係」ってこと。二元論は無意味だってこと。母が働いていてもいなくても、親子(母子ではない)が健やかな精神状態にいるためにどんな施策が必要か考えないと。 twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 14:58:07

「母に家にいて欲しかった」など結果を疑問視する声も

たま @awan0038

@sasakitoshinao @IHayato 私もこの記事を読んでリツイートさせて頂きました。 日本と海外では働き方が違うので、一概に母親の就労を肯定してしまうのはどうかなと思います。 子への精神的影響は就労の有無でなく子の精神的欲求を満たしてあげられるかどうかだと思います。

2018-08-25 12:45:19
ふみあまり @23amari

@sasakitoshinao ビジネススクールの調査というところがひっかかります。はじめから結論ありきかなと。そして働くという生産性重視より、まれに子育て重視の母もいます。すると長時間外部で労働の母よりも、子どもの安心感充足感は違うと思います。

2018-08-25 17:56:51
जो नाथुनाथू को जानता था(43) @moimoi0628

これは日本の就労形態で旦那がほぼ育児に参加しない状態であっても同じなのかって話やねんって。定時そこそこに帰って来て2人で子育てしてたらそら母も子も家族みんな幸せであろう… twitter.com/sasakitoshinao…

2018-08-25 09:39:38