
『ケンドリックラマーの黒塗り広告作るオファーして会社説得したのは、若い女性社員でした』/『「ケンドリックを利用して政治批判するな」って批判してたヒップホップファンってそんなにいました?』
・「渋谷でケンドリックラマーの広告みっけた」?

ケンドリックラマーは今日韓国公演。フジロックでは大合唱にはならなかったけどソウルは単独公演だから盛り上がりそうたな!しかも会場が蚕室の補助競技場だなんて^_^;←5月にトンみたとこ。
2018-07-30 20:29:51
ケンドリックラマーさんは、フジロックからの韓国入りなんですね。 いきたかったんですよ、今年のフジロック。。最高のラインナップだったんだよ。。😭
2018-07-31 00:25:41
Spotifyがドレイクの広告で染まっても無邪気に喜び、チャンスザラッパーがMTVのネガティブレビューを強制的に削除した件に一切触れず、日本にラップミュージックを根付かせたいとのたまいながらフジロックにではなく韓国でケンドリックラマーを観ていた例の二人。音楽評論家名乗るの恥ずかしくない?
2018-08-08 01:30:31
タ○ソーと文化的感度高いマンがフジロック捨てて態々韓国のケンドリックラマー単独ツアー観に行った結果、フジロックより曲数少なかったっていうの控えめに言って面白すぎるだろ…
2018-07-31 22:14:31・ 『ケンドリックラマーの黒塗り広告作るオファーして会社説得したのは、若い女性社員でした』

ケンドリックラマーの黒塗り広告作るオファーして会社説得したのは、若い女性社員でした。 pic.twitter.com/4sCVIHVhlE
2018-08-06 21:30:44

ケンドリックラマーの広告、ユニバーサルの女性社員の発案だったのか。 MOROHAの件と言い、ユニバーサルって熱い社員多いのかなぁ。
2018-08-07 20:50:28
ケンドリックラマーのDAMN広告企画したのが24歳の女性で、#おっさんずラブ の貴島プロデューサーは28歳の女性の人なんだよね。一括りにするのもダメだけど、今までの男の年長者中心の価値観とは違った価値観が出てくるのは応援したいなと思う。
2018-08-12 23:43:33・ 『「ケンドリックを利用して政治批判するな」って批判してたヒップホップファンってそんなにいました?』

(本人が言ってないような)政治批判利用してケンドリックのプロモーションをしてるのに批判が集まっていたのでは?それは、ラップは誰が発話者なのかって主語が重要なのであって、ケンドリックラマーが政治的だろうがなかろうが関係のないことで、本質を分かってないのはお前の方だと言いたい。
2018-08-06 23:34:03
政治批判の広告にケンドリックラマーのモチーフが引用されてたのならなんの問題も孕まないと思うけど、ケンドリックラマーの広告に本人が発言してない政治批判のモチーフ引用されてたら、問題孕むでしょう。
2018-08-06 23:39:16
こういうこじーさんのような批判までもが「政権批判に利用するな」っていう批判のなかに単純化されてたら悲しいけど、もうSNSの議論ってそういうもんだからと思ってしまう。
2018-08-06 23:36:32
@S_T_A_Y_P_U_F_T 「音楽に政治を持ち込むな」論法勢もいたにはいたと思いますが、そういう人たちはヒップホップリスナーではなく、むしろヒップホップファンからの批判(というより、拒絶や違和)は、いや、それに関しては本人言うてへんやろ!って感じの人が多かった気がします。
2018-08-06 23:52:01
前も言ったけどケンドリックラマーの黒塗り広告は、海外映画の宣伝ポスターとかキャッチコピーが日本に輸入されると、話題にされることを主眼に広告屋によって勝手にアレンジされて内容とズレたダサ化がされてしまう問題に一番印象が近い。
2018-08-06 23:58:11
ケンドリックの黒塗り広告はTojinのティム・ドックTと一緒 pic.twitter.com/rpcn345qQI
2018-08-06 23:59:24