論理もヘチマもなく自己責任論が流行る、たった一つの理由。(それ以外はキミが探して)

ついでに24時間テレビと国民民主党を批判する。
18
Shin Hori @ShinHori1

リーマンショックの時に、派遣村に対抗して、神社本庁や日本会議が、靖国神社とか明治神宮とかで炊き出しをやってホームレス救済でもって神道の徳を感じさせるのかと注目していたのですが、そんな発想も才覚もなかったようです。 twitter.com/loira294/statu…

2018-08-26 17:26:15
ジャッパの星 @loira294

つかマジな話、炊き出しでホームレスを手懐けてイスラムに改宗させるって考えたら非常にヤバくないですか。失うものの何もない無敵の人である彼らは生きる目標さえ与えられたら何でもしますよ。

2018-08-26 10:05:03
アイザック @Isaaacsasok

息子の小学校の道徳の教科書 例えば「朝早く起きるためにはどうすればいいか」という課題に対して 「朝早く起きれない弱い心を無くすようにしましょう」と心で解決させる論旨ばかりだ この教科書で育つと「失敗した人は失敗しないようにする心が弱かったので仕方ないと思います」と喋る大人にもなるわ

2018-08-25 22:01:15
古川 @furukawa1917

そう、国としてはまだ貧乏とは言えない、日本にはまだ金はある、金はあるが、政府による再分配が機能しておらずその金を既得権益者が独占していてマイノリティが貧困に苦しんでいるのが日本という国なんですね >仮にも未だにGDP世界3位の国 pic.twitter.com/ZmbSksAgeR

2018-08-26 20:11:04
拡大
有村悠@9/22砲雷撃戦52・ぬ13/14 @lp_announce

"ある意味、年金が経営継続への補助金のようになっているわけだ。こうした経営を続けてきた場合、いよいよ世代交代の時期になると若い現役世代にはとても生活をしていけるだけの収入を得ることができない" とんかつ屋の悲劇~行列ができる人気店がなぜ廃業するのか(中村智彦) news.yahoo.co.jp/byline/nakamur…

2018-08-27 12:58:56
有村悠@9/22砲雷撃戦52・ぬ13/14 @lp_announce

"「生きがいを求めて働きたい意欲のある高齢者の働く場の確保」のために、最低賃金を撤廃すればよいという政治家の発言が話題になっている。では、「年金をもらっているのだからと、最低賃金以下で働く高齢者」を集めて、事業の継続性はあるのだろうか" 言われてんぞ玉木先生

2018-08-27 13:01:02
孤高の山猫藤木中務大輔凪沙 @NaGiSa_FJ

Fランだろうが何だろうが、奨学金借りてでも大学その他の学校出ないと手取りはもっと下がるかサイアク就職できん事もあり得るんだが? twitter.com/nagi_prfm/stat…

2018-08-27 14:10:48
イヌノオー@ @inunohibi

飯田泰之さんが言っていることだけど、こんなに「自己責任、自己責任」というなら、相続税は100%でもいいよね。世の辛口評論家気取りは、貧乏人のあら探しをするのは好きだけど、親の遺産で楽して暮らせるような富裕層には無頓着。

2018-08-27 18:58:08
イヌノオー@ @inunohibi

まぁ察しはつきますよ。日本の伝統でいえば、「家」のために財産を残すのはいいことだろう。おそらく、「子供に資産を継がせてやりたいのに、税金で取られるなんてイヤン」という「自然感情」だけが壁になっている。自己責任論も、論理的合理的な話ではなく、「保守的な直観」なんだよね。

2018-08-27 19:00:58
イヌノオー@ @inunohibi

最近、拙文にエマニュエル・トッド氏からの引用が多い。この人は面白いデータをいろいろ紹介してくれるので、話のタネに使いやすいんだ、便利なんだ。今、朝日から文藝春秋まで引っ張りだこなのも納得。(一方で、「日本も核武装すべき」とかよくわけのわからないことも言っているが。)

2018-08-27 19:03:54
イヌノオー@ @inunohibi

トッド氏によると、家族構造の伝統には、平等相続制と長子相続制の二つがある。平等相続制は、親が子供の兄弟全員に平等に遺産を残す。長子相続制は、長男だけにまとめて相続させる。次男や三男は、親に頼らず自力で生きていかなければならない。日本は長子相続制。

2018-08-27 19:08:45
イヌノオー@ @inunohibi

織田信長が、そうやって土地を継げず仕事にあぶれた次男や三男を、職業軍人として常備軍の兵士にしたのは有名。さかのぼれば南北朝時代、やたら兄弟で対立して争っていたのも、長子相続制の定着と関係あるらしい。(長男が家を継げば、家を頼れなくなった次男が別の勢力につく)

2018-08-27 19:08:54
イヌノオー@ @inunohibi

次男や三男にとっては、ひたすら不平等で理不尽な伝統だが、長子相続制は効率が良かった。平等に土地を分け与えれば、兄弟それぞれが零細農家になって共倒れすることもある。「バカ」を意味する「たわけ」は、「田分け」からきているという俗説がある。実際は違うが、この俗説が説得力を持つあたり、

2018-08-27 19:11:29
イヌノオー@ @inunohibi

日本人は「平等に相続させるのはバカだ」と思っていた証だろう。

2018-08-27 19:11:54
イヌノオー@ @inunohibi

トッド氏によれば、ある日ふっと「共産主義国家は、平等相続制の地域だ」ということを発見したという(冷戦時代のころ)。伝統的な家族構造が平等に馴染んでいるかどうかが、共産主義の成立も分けた、という説だ。

2018-08-27 19:15:09
イヌノオー@ @inunohibi

(たとえば、中国やベトナムでは、地方の農民に共産党への支持が広がった。日本では、地方の農家は概して保守的なので、共産党支持が広がることは少ない。)

2018-08-27 19:40:23
イヌノオー@ @inunohibi

ほかの国の詳しいことはわからないが、日本において確かにそれは説得力がある。日本人は伝統的文化的に、「平等にやるのは非効率だ」とか思っていたわけだ。そして私の見るところ、かわいそうにも仕事にあぶれた次男三男を、「自己責任だ」と冷たく突き放していたのではないだろうか。

2018-08-27 19:16:05
イヌノオー@ @inunohibi

確かに効率はいいだろう。しかし今だったら、次男三男に一切分け与えないのは、ただの差別だ。だから先進国でそういう伝統的な家族は消滅したが、トッド氏によれば、そこで形成された価値観が、「ゾンビ」のように今も残っているらしい。もっと複雑に他のファクターもありそうだが、

2018-08-27 19:17:44
イヌノオー@ @inunohibi

論理もヘチマもない自己責任マンは、たしかにゾンビか何かにとりつかれているのだろう。

2018-08-27 19:18:45
イヌノオー@ @inunohibi

そんな日本でも、薩摩の生んだ英雄・西郷隆盛は、「児孫に美田を残さず」という言葉を残した。そんな鹿児島で総裁選への立候補を表明しておきながら、岸信介とかなんとか、祖父や父の遺産でうまい汁吸いまくりの安倍晋三首相。相続税はあげずに消費税を上げる。

2018-08-27 19:25:10
イヌノオー@ @inunohibi

スウェーデンとか北欧諸国って、「税金を払うのは社会貢献」という意識があるらしい。国の福祉がしっかりしているから、高い税金もちゃんと福祉に使われる、という安心感がある。その点日本は、福祉を筆頭に使い方がデタラメ。これじゃあ、税金は払わないほど賢い、となってしまう。

2018-08-27 19:57:05
イヌノオー@ @inunohibi

それを踏まえてあえて言わせてもらうけど、所得税や相続税・贈与税の増税に反対している人たち(陰に陽に、意識無意識に)って、こりゃ「反日勢力」ですよ。家族のことは愛してるんだろうが、国のやることは愛してない。ウキウキよろこんで税金払ってこそ、愛国なんじゃないですか?

2018-08-27 19:59:40

国民民主党

玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro

Googleは就職の条件から大卒を撤廃する。AI時代、採用時の学歴、年齢、性別による差別禁止は当然。それと人生100年時代、これからは定年制の撤廃も不可避だ。私は高齢者就労を応援したい。そのためには、本人の同意など一定の条件の下、最低賃金以下でも働けるような労働法制の特例も必要だと考える。 twitter.com/yasuhirosasaki…

2018-08-25 07:52:44
Yasuhiro Sasaki @yasuhirosasaki

Google、Apple、IBMが就職の条件から”大学卒”を撤廃。中卒だろうが何だろうが能力あれば就職できるように。 「教育の再定義」を加速化させる流れ。学校、塾、受験のような概念と市場がガラガラポンになりそうな。 Google, Apple ditch college degree requirements axios.com/google-apple-c…

2018-08-23 20:41:11
じこぼう @kinkuma0327

リタイヤシニアが生きがいのため最賃以下で働いた結果、生活のためには最賃以上の賃金が必要という人たちが職を奪われることになりそうです。最低賃金は労働者全体の権利を保障する制度なので、本人が最低賃金以下でも働きたいといっているんだからいいだろう、というようなものではありません。 twitter.com/tamakiyuichiro…

2018-08-25 13:20:57
さいき まこ【言えないことを したのは誰?】 @SaikiMako

高齢者が「働きたいと思っている」。これがすでに欺瞞。 メディアがよく「高齢になっても働きたいと答える人が多い」と報じるけど、それはアンケートに「高齢になっても【働かざるをえない】」という選択項目がないから。メディアも欺瞞に一役買い、政治家は欺瞞を推進・増幅させてる。 twitter.com/tamakiyuichiro…

2018-08-26 01:30:13
玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro

超高齢化社会の中で、いかに働きたいと思っておられる高齢者が働く場につくことができるのか、私の思いはこの一点でありました。 賃金水準のあり方など、これから、皆さんの意見も伺いながら、最善の策を考えていきたいと思います。多数のコメントいただき、ありがとうございます。

2018-08-25 19:19:10