-
onshokukiko
- 12385
- 194
- 0
- 2
10月7日夜イベントページ作成予定
2019年日墺友好150年記念イベント
「サリエリナハトフェスト」
Salieri Nacht-Fest
定員 180名
内容 イベントページでご紹介。お待ちあれ。
軽食:音食紀行
トーク終了後に会場内でサリエリ先生にまつわる
お菓子とドリンクを提供
2019年2月3日(日)
開場 13:45
開演 14:15
終演 16:15
ドイツ文化会館OAGホール
主催:音食紀行&サリエリナハト実行委員会
企画協力:白沢達生、ヤスキハガネ
後援:オーストリア大使館/オーストリア文化フォーラム
21世紀。それは、サリエリ先生の名声を復権し、愛でる世紀である。

(すかさず)サリエリ先生がピアノ・バトルの解説者として一瞬だけ登場する音楽4コマ漫画「運命と呼ばないで」はこちら→ naxos.jp/special/no_unm… モーツァルトが亡くなって11年ですが、サリエリ先生はまだ元気です。
2013-02-15 19:46:52
サリエリ「ガタッ」 RT “@antennafeed_2ch: 佐藤天彦七段、羽生三冠との対局を振り返る 「モーツァルトと作曲対決したような気分。」 dlvr.it/3NlL0f | 2ch名人 #2ch”
2013-05-18 11:24:30
【サリエリTLに捧げる音源】として昨日ご紹介したこちらのサリエリ序曲集、iTunes Storeクラシック 第 3 位 にランクインしました!サリエリ配信史上最高ランクじゃなかろうか(震え)天国のサリエリ先生、み、見てますか~~~??地上はすごいことになってますよ~~~!! itunes.apple.com/jp/album/19321… pic.twitter.com/CtvyGN8Ruh
2018-07-24 10:17:49

サリエリ序曲集 第 2 位( ゚д゚) itunes.apple.com/jp/album/19321… 実は1位も弊社アルバムなので、これはもう実質サリエリ1位ということでいいのでは…?(支離滅裂な思考・発言) pic.twitter.com/ITj83OgKGx
2018-07-24 17:59:05
サリエリ生誕祭

【サリエリ生誕祭、なんかやります】さてこんな盛り上がりのさなか気付いたのですが、来る8月18日がサリエリのお誕生日じゃないですか!というわけで、社内で「な、なんかやりたいね…」という話をボソボソしております。何をやるのか我々にも未知数ですが @naxosjapan で近日告知予定!少々お待ちを! pic.twitter.com/8WJ6VxGiyc
2018-07-24 18:15:00

@naxosjapan #アントニオ・サリエリ はシェーファー戯曲(1979)と米映画 #アマデウス (1984)ですっかり悪役にされたが、1778年8月の伊 #ミラノ・スカラ座 開場の杮落としの歌劇がサリエリ作曲の #見出されたエウローパ だったので当時は有名な大作家。あの映画のお陰ですっかり悪者扱いだ!再評価されなくては!
2018-07-25 13:54:05
昨日iTunes Storeでクラシック1位に躍り出たサリエリ序曲集、まだトップをキープ中。サリエリストの皆様の情熱に驚きつつ、「そりゃ推しの曲は聴きたいですよね!!!」とガッチリ握手したい気持ちにもなっている中の人です。新規フォロワーの皆様、改めて、はじめまして。 itunes.apple.com/jp/album/19321…
2018-07-25 19:04:34
さて、「サリエリ序曲集」の中で現在の一番人気はTr11の「アルミーダ序曲」のもよう。さ、さすが皆様お目が高い!!こちら、水谷彰良さんの書籍『サリエーリ』でも「出世作」として取り上げられている作品ですね。とき、サリエリ20歳(若い!)の年。大評判を呼び、ヨーロッパじゅうで演奏されたとか。 pic.twitter.com/AeOJ48xrAT
2018-07-25 19:07:48

どうやら各所でサリエリが大きな話題となっているようです。小社刊行の『モーツァルト 最後の四年: 栄光への門出』(C.ヴォルフ著、礒山雅訳)では、ウィーンの宮廷におけるモーツァルトとサリエリの決して敵対的ではない関係が新事実とともに描き出されています。2015年12月刊shunjusha.co.jp/detail/isbn/97… pic.twitter.com/vdU8Usobnf
2018-07-26 17:04:30


いわゆる輸入盤の流通を多数扱っている弊社。「これはいけそう」と見立てたアルバムのタイトルや曲名を日本語化するのもお仕事のひとつでして……iTunes Storeのサリエリのアルバム、毎日ちょっとずつ日本語が増えておりますよ、ふふふ(๑¯ω¯๑) #どさくさにまぎれて配信担当の地味な仕事を紹介 pic.twitter.com/GB1mWiidZI
2018-07-27 12:17:31

作曲年は1815年。サリエリ先生65歳。モーツァルトが亡くなって24年後。現代人でもリタイアの年なのに、まさかこれほどアグレッシブな曲を書いていたとは…変奏曲といえば ソロや小さなアンサンブルが定番で、オーケストラの変奏曲は決して多くない当時…その上この変化に富んだオーケストレーション…
2018-07-29 19:05:56
Spotifyでも聴けるのでまずはお気軽にどぞどぞです。。。 open.spotify.com/track/3YNPUM4v… #Spotify #サリエリ
2018-07-29 19:10:54
昨日はアントニオ・サリエリ生誕祭企画の打ち合わせ(という名の、小さな悪だくみ会議)。詳細は近日告知予定、いましばらくお待ちください。 #サリエリ #サリエリ生誕祭 pic.twitter.com/y6Ks8xY9Z4
2018-08-01 09:14:41

【サリエリ関係】サリエリにも少年時代がありました(もちろん!)。両親を亡くし、苦労していた彼に目をかけたのがウィーンの宮廷作曲家ガスマンでした。きっとこの名前はまた出てくることでしょう。とりあえずは彼の作品を。 bit.ly/2OhITan bit.ly/2KzbHc8
2018-08-07 15:04:15
【サリエリ関係】映画でのエピソードとは違い、実際のサリエリは篤志家であり弟子たちの面倒見も良かったようです。しかし、なぜかシューベルトには「君の音楽はハイドンやモーツァルトの真似だ」と厳しかったそう。まさかのツンデレ? bit.ly/2LWrbN0 bit.ly/2zS6kTF
2018-08-07 17:29:48