
私の思っていることをそのまま分かりやすく補足してくださる方がいました。 twitter.com/yutakachihiro/…
2018-08-30 23:45:47
実際のいじめで、死に至らずとも暗い何かを抱えて普通の人生に戻るだけなので、それは元あった普通の人生とは似て非なる場所になるんよね。もう二度と取り戻せない真っ白な人生。 twitter.com/EastHachi/stat…
2018-08-30 23:43:34
実際のいじめで、死に至らずとも暗い何かを抱えて普通の人生に戻るだけなので、それは元あった普通の人生とは似て非なる場所になるんよね。もう二度と取り戻せない真っ白な人生。 twitter.com/easthachi/stat…
2018-08-30 23:43:34
@EastHachi 実際にいじめられてる側は、いつ戻れるかわからない。普通に戻るって戻れるかわかんない。現状のみしか見えず、あとの予想はできない。悲惨な未来しか見えないから、予想もしたくない。 終わりがわからないから終わらせる。。。それが。。。 pic.twitter.com/iFe9ALljxf
2018-08-30 23:35:57

@EastHachi まー、平和な人が考えてるみたいじゃありませんよ、この図は正しい。やられてる人が言うぞ?この図は正しい。
2018-08-30 17:00:23
@EastHachi 片方だけが過去を引きずり続ける理不尽さを感じさせます。 はやし立てる周囲、傍観者、仲裁者のそれぞれは元の世界線に戻れますが、いじめられっ子の世界線はずっとずれたまま。 twitter.com/juntoku_y/stat…
2018-08-30 22:05:21
いじめの構造 #図解作成の基本(階層図) 以前は4階層いじめモデルで理解していましたが、「仲裁者追加モデル」を見つけ、こちらが私の理解するいじめ図解になりました。 この観衆と傍観者次第で仲裁者はいじめられっ子に転落。これを防がないと、いじめられっ子に手を差し伸べる人が出てきません。 pic.twitter.com/C101B1mCyA
2018-08-30 22:02:16
@EastHachi FF害から失礼します いじめにあった人がもう一度普通の生活に戻るというのは 崖から落とされてその痛みに耐えながら崖を登るものなんです
2018-08-31 04:19:29
@EastHachi メンタルが傷付くというのは脳に傷が付くのと同意です、機能の回復は可能ですが長い期間がかかりますし全く同じにはならないでしょう。お前は脳みそをえぐられても傷を塞げば元に戻るのかと聞いてみたくなりますね。
2018-08-30 22:08:17
@EastHachi 平和の人っていいよね…そういう考えがあって……まず、戻ることはそうそうないよね。戻ったとしても記憶にのこったり記憶としてよみがえるから、またああなったらどうしよう…っていう恐怖心があるからね…。あーあ。平和って……ないよね笑
2018-08-30 19:17:50
@EastHachi うーんとさ 思い出に残る経験ってあるじゃないすか? 特別になった誕生日とか プロポーズとか 怖かった映画 感動したドキュメンタリー 好きになった有名人のライブ 一生忘れないな! っていい思い出 いじめってさ 同じなんだよ 一生忘れない ぬぐえない傷なんだよな 事故や事件、怪我の痛みと一緒
2018-08-30 23:02:47
@EastHachi ああ、私が経験したいじめで今も苦しんでいる。これだ!みんなにわかってもらいたいのは。いじめのない世界線からいじめのあった世界線へ行くのです。もとに戻ることは無いのです。(´;ω;`)
2018-08-30 22:21:02
@EastHachi 死なないとしても、精神的に死んだり、金縛りにあったかのように行動できなかったり、常識的な考え方が間違っていると思い込むという症状は続きますよね。
2018-08-31 00:31:26
@EastHachi 仮に立ち直っても精神が完治することはない コミュニケーションが以前より苦手になったり声が小さくなったり極度の心配症になったり。 たまにフラッシュバックを起こしたりするから見えない一生の傷
2018-08-30 22:35:03
@EastHachi 気が付けばいじめを受け始めたのが十四年ほど前、小学校から八年近く続いたのを今でも引き摺っている どう戻れと、記憶にも残っていない普通だった人生といじめを受けていた時間がほぼ同じで、むしろ普通が理解できない
2018-08-31 01:34:19
@EastHachi いじめた側は、どんないじめ方をしても「謝れば」普通の人生に戻せる思考も多いですね。 「謝る=いじめリセットボタン」的な 再度いじめる=いじめ「セーブから始める」的な
2018-08-31 00:08:47
@naka_aki_spl そうですね。いじめ克服にニュース性がなく、自殺やひきこもりしか報道されなので、認知バイアス・生存バイアスになっちゃいますね。人死んでんのに“生存”バイアスってのも皮肉ですが。
2018-08-30 23:53:24