プラチナタウン、大泉ファンならマジで見ようぜ!

経済小説としても面白いし、大泉のメタ作品としても面白いから是非見てね
8
三沢文也 @tm2501

大泉が出てるあるドラマでの1コマだけど…これが、どうあがいてもどうでしょうにしか見えない…。 掘っ立て小屋立てて喜んでる大泉とか、どうでしょう以外のなんなんだよ…農園作ったし、ブンブンにも泊まったんだから、そのうち掘っ立て小屋ぐらい建てるやろ pic.twitter.com/mh2Cj9zkub

2018-09-08 03:51:55
拡大
三沢文也 @tm2501

プラチナタウンという大泉の出てるWOWOWのドラマがアマゾンプライムで見られるから見てるんだけど…これだよ!!俺が意識高い系に言いたいことは。 途上国支援だなんだって言ってるけど、日本の貧しい地域は途上国より忘れられとるし、発達やうつや毒親に当たったやつは恵まれない子どもより恵まれん

2018-09-08 04:02:43
三沢文也 @tm2501

だから、俺に言わせれば遠い世界に愛情ばらまきたい人って、「隣人愛」が伴ってるかどうかで本物かどうか見分けたい気持ちがすげーある。 本物の人は自分の周りで自分を頼ってくる人は誰だろうがちゃんと助けようとするでも意識高いやつは大それた大義名分を成し遂げたいだけだから途上国大好き

2018-09-08 04:02:44
三沢文也 @tm2501

プラチナタウン、大泉洋ファンならマジで見たほうがいい!! これ、すごい!大泉ネタが一通り詰まってる。どうでしょうネタ、福知事ネタ、ブ男ネタ、家族思いネタ…大泉ネタ知ってる人はメタ目線で楽しい

2018-09-08 04:12:11
三沢文也 @tm2501

倒産寸前の企業だと「子会社に赤字を転化して」みたいな話を聞くけど、これの行政バージョンが地方自治体の破産寸前のところだとあるんやろうなぁ…。政治家の手柄になる「建てる」部分だけやって、維持費は地方に丸投げ的なやつ。

2018-09-08 04:32:54
三沢文也 @tm2501

プラチナタウン見てて、都議会のドンと呼ばれる議員のことを思い出したけど、あの人生まれも育ちも東京で、「東京しか知らない田舎者」なんだよなぁ…。 世界のことを考えられない人が都議会のドンやってたってことが恐ろしいわ。東京の敵は国で、地方で…なによりも世界なのに

2018-09-08 04:37:33
三沢文也 @tm2501

しかも、高校中退のテキ屋だからね?都議会のドン。 湯水のごとく高学歴な若者を採用して、奴隷のごとくこき使う電通と、スルガ銀行から、少しでも老害がしがみついてる議員のポストをそういう若い人にあげたらこの国はもうちょっとマシになるでしょ…。 需要と供給の乖離っぷりに頭抱えてるよ

2018-09-08 04:40:52
三沢文也 @tm2501

プラチナタウン見ててイライラしてきた。世の中の嫌な部分が投影されすぎててねぇ…

2018-09-08 04:41:24
三沢文也 @tm2501

しかし、プラチナタウン見てて思うんだけど、キャストに大泉洋・ココリコ田中・板尾創路という、日本最強のお笑い芸人が3人もいるんだよ…。ドラマ撮ってる事自体がもうクスクス来る。なんでこのメンバーでバラエティー作らないのかってぐらいのメンツでドラマ作ってるのが気になるwww

2018-09-08 04:46:59

・大泉洋→水曜どうでしょうでの名言の数々、ハナタレナックスでは「北のドリフ」の異名を持つ活躍ぶり。
モノマネも体を張ったギャグも広く持ち合わせ、誰が相手も物怖じせずトークを展開できる強心臓の持ち主。

・板尾創路→ごっつええ感じで、ダウンタウン以外で一番面白いのは今田でも東野でもなく板尾。松本人志の右腕的な存在。
不祥事の際には松本人志が専属契約を切られないように助けに回り、IPPONグランプリに出た際には他の芸人には誘い笑いをして笑いをアシストするところ、板尾だけはあまりにも面白すぎて大真面目にツッコミを入れて褒めないというぐらい。

・ココリコ田中…彼自体がすげー面白いってわけじゃないけど、計算された笑いの中でも天然でやらかしたり、独自の世界観を展開することからガキの使いやあらへんでなどで活躍。
最近では、「池の水全部抜く」で話題になってる。

90年代の表のお笑い王はとんねるず・ダウンタウン・ナイナイだと思うけど、裏のお笑い王はこの3人。
だから、この3人でバラエティ作ったら、今のどのバラエティより面白いものができると思ってる。

三沢文也 @tm2501

しくじり企業シリーズ見たあとに、プラチナタウンで老害政治家が「政治というものはそんなに単純なものじゃない」とか言ってるの見ると、 「ビジネスの世界でも政治の世界でも組織や意思決定を複雑にしてるやつがガンなんだ。つまりお前のせいで単純じゃなくなってんだ」 的な殺意が湧く。

2018-09-08 05:13:28
三沢文也 @tm2501

しくじり企業で山のように粉飾決算事件を見まくると、 「あー仕組みが複雑でよくわかんね−」 「素人だけじゃなくて、新しく就任した社長も、買収や合併して助けようとした企業もよくわかんないから何もできねー」 ってなってる。 つまり、権力のための複雑化って、終わりの始まりなのよね〜 twitter.com/tm2501/status/…

2018-09-08 05:26:36
三沢文也 @tm2501

政治の世界って、びっくりするほどすごい経歴持つ人が、ヤジったり、「ソーリーソーリー」とか言って煽ったりしてバカなふりをするのが仕事になってるのがすごいなぁ〜って思う。議員も政治記者も含めて。 こんな腰巾着みたいなやつまで完璧な経歴いらんだろ…480人高学歴枠なの、国益損ねとるわ

2018-09-08 05:18:17
三沢文也 @tm2501

地方の自然や食べ物や過剰投資された公共施設が残ってる街を「老人定住タウンにしよう」的なことを言い出したプラチナタウン、俺の中では「おーいいじゃん」と思ってる。 だってさ…都心部で介護のしごと増やしても、食っていけないワープア増えるだけだけども、物価が低い地域ならねぇ…

2018-09-08 05:23:34
三沢文也 @tm2501

文化大革命みたいな発想といえばそうなっちゃうんだけど、東京でやるのに向いてなくてなおかつ地方の物価が安いところなら回る仕事は全部地方に移しちゃったほうがいいのよね…それがもし実現可能ならありだと思う。 実際のところ、金が取りにくくて必要な仕事だけを都合よく地方に…とはいかんが

2018-09-08 05:23:34
三沢文也 @tm2501

これ、マネー・ショートというリーマン・ショックを描いた映画にも 「ややこしい名前のほうが専門家っぽく見える」 という文言があり、それで銀行マンを皮肉ってるけど、日本の高学歴系職種ってだいたい横文字か、官僚言葉か、業界用語大好きで、専門家っぽく見られたいマンだからな?世界でザコなのに

2018-09-08 05:32:31
三沢文也 @tm2501

難しいことがダメっていう気はないけど、難しくしたことを解き明かすことだけで労力が消耗して本質的な話が進まないというところまで来てるタイプのお仕事・ビジネスは…過重労働だなんだと言われても「知るか」って思ってしまう。その人のせいだけではないけど、あまり同情できない

2018-09-08 05:32:31
三沢文也 @tm2501

むしろ、学べば学ぶほどノイズやラベルは様々でも言い表してるものは案外シンプルで、抑えるべき知識も意外とすぐ近くにあるって…自分のことをやってると思うんだけど…自分のやってることが特殊なのか、それとも世の中の人は学んでないからノイズだらけか…その辺わからぬ

2018-09-08 05:32:32
三沢文也 @tm2501

20代から40代が購買力があるってホントかよ!? 40代はお金持ってる人が出てくるから本当に遊んでるだろうけど、ほんとうの意味での遊び盛り50代な気がする。 カップ酒飲まないと我慢できない人か、子ども問題・出世問題・健康問題にめどがついて安心して遊んでるかは別だけども…

2018-09-08 05:44:13
三沢文也 @tm2501

20代や若さが特別なんて男に限って言えば大嘘。 女については、ピークを20代どころか10代後半に持ってくる「お前は甲子園優勝投手か!」みたいな人ザラにいるけど、男のピークってそこじゃない気がしてしゃーない。20代からすごい人もいるけど、甲子園優勝投手ぐらいの数しかいない

2018-09-08 05:46:19
三沢文也 @tm2501

男が男に逆恨みする展開をヤンホモと解釈しちゃうの、オタクの悪い癖だと思うが…今俺の中でその悪い癖が出てるww

2018-09-08 13:45:45
三沢文也 @tm2501

さる情報筋から聞いたんだけど、プラチナタウンの原作者である楡周平って言う人は経済小説の世界では有名な人で、商社マンの経験があったり、大学院に入って勉強し直した人だそうな。 そういう人が途上国支援やりたい人が地方と親和性あると提案してるの面白い

2018-09-08 14:04:34
三沢文也 @tm2501

ビジネスの絡んだデリケートな話を当事者でもないあなたがするのは筋が違う」 そうそう。ネットの多くの問題って基本野次馬だからこの視点がちゃんと作中で描かれてるプラチナタウンは有能ですわ。 そうそう、当事者以外の言葉って善意も悪意も全部ノイズ。人と金が動く余地が無いから。

2018-09-08 14:12:42
三沢文也 @tm2501

昔、タイの研修旅行で馬鹿騒ぎしてネット炎上したDYMって会社があるんだけど、あそこ確かにあくどいことは間違いないんだけど、ウェブや転職サイトで表向きには黒字なんだよ。 炎上の本質ってそういうもんで広告宣伝でヘイト買うの失敗だけど、ネット炎上の価値って意外とすごいちっさいんだよ

2018-09-08 14:12:42
三沢文也 @tm2501

消費者になりうる人から嫌われたならしょうがないんだけど、ネット炎上ってある種の総会屋みたいなもんで、実際のお客さんとは違う人が当てこすって攻撃するようなことがザラにあるわけです。 それがネットの価値を下げてるし、ネットがどこまで行っても価値がない部分ですわ

2018-09-08 14:12:43