トークセッション「なぜCASを始めたか」まとめ

1998年夏に大阪で非営利のオルタナティブ・アートスペースを運用するために設立されたCAS(キャズ:Contemporary Art and Spirit)の誕生の経緯を、CAS運営委員長で現代美術作家の笹岡敬氏、CASとスペースをシェアする若手アーティストによるアートスペースRoom A.の代表を務める現代美術作家の明界要介氏が語ったust中継のまとめ。司会はCAS運営副委員長のしんぼりさん。録画:Part1 http://bit.ly/9pqi1A / Part2 http://bit.ly/dtvcTK #npoCAS #gtable
2
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「展覧会のオープニング、関西で特に感じるが、アートの話をしない。世間話や業界裏話など。」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 19:39:47
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「アメリカのアーティスト・イニシアティブ。オルタナティブ、反マーケット、反ミュージアム。ヨーロッパではアーティストラン」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 19:41:55
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「CASでは反ミュージアムのような志向はなかった。実際、9割は美術館のキュレーターがボランティアで開催。ある意味、箱庭。ぼくらはPilot Plantと名づけた」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 19:43:30
衰弱堂 @SuiJackDo

明界「アーティストスペースの多様性は必要。絞り込んでよいものだけを提供するのではなく、色々な場所で観られる環境があるべき」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 19:46:22
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「CASは平面の作家、ペインターの扱い少なかった。ペインティングは売れるからCASでやる必要がないと思っていた。しかしそれも売れなくなっている」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 19:48:10
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「CASは商品性を問わないところに位置づけしてきたが、逆に商品性を持っていたペインティングがこちらに入ってきた」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 19:50:32
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「2001年ドルトムントのアーティスト・イニシアティブとの交流、インスタレーションはじめ実験的な作家多かった。2回目の一昨年は写真が大部分に」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 19:53:27
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「CASは消極的な面でマーケットへの関与を避けてきたが、状況的にそれが難しくなってきた。この話をしている背景は時代の変化がある。CASの意味が見えにくくなった」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 19:56:59
衰弱堂 @SuiJackDo

しんぼり「CASの創設当時の前提が変わりつつある。ここまで何度も違和感を感じる面があり、次第に大きくなった。」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 19:58:29
衰弱堂 @SuiJackDo

しんぼり「CASの笹岡さんと大学の先生の笹岡さん、という関係の輻輳がCASを訪れる人にとってわかりにくさに」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 19:59:38
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「ぼくはインスタレーションの作家としては割と早い時期に大学にもぐりこんだw。美大で現代美術の作家が教えるケースは少なかった。」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:01:30
@kobayashifumi

成安で凄く恵まれていると思ったのは、現代美術作家の先生が多かったことでした #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:02:07
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「現代美術のあり方はこの10年で圧倒的に多様化した。CAS創設当時はスノッブな空気があった。ちょっと他の人とちがうぜ、みたいな」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:02:34
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「初期のコアなメンバーがコミットする特異性が次第に薄れ、普通のアート・スペース化。関与したキュレーターや作家の蓄積によるステータスの相対的な向上が起こった」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:05:55
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「CASのボランティア・ベースの運営、が先鞭をつけたことでアーティスト・トークなどでフィーを払わないという負の側面も現れたのではないか」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:07:07
衰弱堂 @SuiJackDo

しんぼり「ちがうことをやろうとしてやってきたわけではない。やりたいことを実現しようとした。その中で金銭的な面は後回しにしたが、タダという面だけがクローズアップされた」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:10:29
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「CASの教育的な側面は存在するが、そこは特に積極的にコミットするつもりはなかった。」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:11:36
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「ボランティアベースで動いてくれているキュレーターが公共の美術館に所属する場合、ギャランティを支払ったとしても結果的に国庫に入り処理がややこしいだけ。」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:13:09
衰弱堂 @SuiJackDo

しんぼり「あるキュレーター、ギャランティが発生すると所属する美術館のプライオリティの中に乗ってしまうので逆にできなくなる、といわれたことがある」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:15:41
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「もともとCASは三年でやめようといっていた。石の上にも三年。ちょっとやってみよう、と。」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:19:43
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「元々はぼくの事務所の麻雀部屋w」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:20:27
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「デザイン事務所をやっていて4人くらいでマンションをシェアしていたところが、不景気でメンバーが一人抜けた。」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:23:00
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「CASの初期創設メンバーの一人で制作のサポートをしてくれた四宮さん。オランダの展覧会サポートのときにShino's Barをつくり深みにはまったw」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:24:34
衰弱堂 @SuiJackDo

笹岡「Shino's Barを週末やるから、空いた事務所スペースを貸してくれ、と四宮さんが言い出したことがCASの出発点。」 #npoCAS #gtable (@npoCAS live at http://ustre.am/esQE )

2010-04-04 20:25:27