現地企業で働く人材が感じるグローバル化時代を生き抜くには?

@LyricalLuca さん、@tape2010 さん、インドで、インド系IT企業で働く筆者が語りあった「グローバル化時代を生き抜くには?」です。現地で働く人間が感じるグローバルな話です。ご質問等がございましたらtwitter経由でお願い致します。
3
リリカル・ルカ @LyricalLuka

SPIっていうのか...実にばかばかしい。ポジションとどう関係があるの?点数良かったら営業成績もいいわけね?ふーん。

2011-04-22 03:20:29
リリカル・ルカ @LyricalLuka

こういう鶴亀算とか中学入試にでてきたな...きっと普通の試験じゃみんなできちゃうから出題者側も苦し紛れといったかんじ?

2011-04-22 03:22:20
リリカル・ルカ @LyricalLuka

大学入試の時点で試験とおった以上そういう知識があったと見ていいのに企業はSPIなんかで計ってる場合じゃないと思うよ。それより過去の経験と実績と将来のビジョンを聞きなさい。

2011-04-22 03:25:55
リリカル・ルカ @LyricalLuka

こういうパターンを覚えて好成績取る人にイノベーションはあるのだろうか。自分が採用側なら海外で自由な発想と日本ではできない体験をした人を採用したいわ。

2011-04-22 03:28:03
リリカル・ルカ @LyricalLuka

在学中に就職活動、途中で休学して世界1周ぶらりとかインターンシップもできない卒業したら即企業に納入!な日本の学生にそういう質問はできないのはわかるが。

2011-04-22 03:29:47
リリカル・ルカ @LyricalLuka

もっと自由度がほしいねえ...もっと悩む時間を学生にあげようよ。

2011-04-22 03:30:36
リリカル・ルカ @LyricalLuka

試験のとき方を訓練してSPIで好成績とってそういうのが東電とかにいくわけね...

2011-04-22 03:32:23
リリカル・ルカ @LyricalLuka

SPIみたいな選択肢から選ぶっていうのがいかにも日本的。少なくとも私がこっちで受けた試験は「自分なりの考えを書きなさい」だった。こういうことが大事じゃないの?実際のビジネスは暗記したパターンどおりにはいかないよ。

2011-04-22 03:47:01
リリカル・ルカ @LyricalLuka

@shiroi_waniko こんな選択問題の試験ばっかりじゃ「自力で考える」力がつかないよねー。

2011-04-22 03:51:32
リリカル・ルカ @LyricalLuka

まあ今更いっとるようじゃ遅いがな...IT化と同時に始めなくてはいけなかった。>世界中のどこでも活躍できるグローバルな人材になるために、自らの専門分野の実力を早期に養い、実践的な外国語力を向上してほしい。

2011-04-22 03:53:18
リリカル・ルカ @LyricalLuka

@shiroi_waniko ほんとほんと。技術系に文化の問題解かせてどーすんじゃい。

2011-04-22 03:59:23
リリカル・ルカ @LyricalLuka

こうしてみんな同じテンプレどおりな考えしかいなく新たになんかやろうとすると反対される社会で日本企業は技術革新もなく外国企業に追い抜いていかれるのだろうか。

2011-04-22 04:02:28
ıɯɐsɐɯ@beherenow @karasuyabiz

@LyricalLuca 先程からツィートを拝見してました。あまりにも同意する事が多すぎて声が出ません。逆に自分自身の能力の未熟さに身が引き締まる思いです。

2011-04-22 03:58:54
ıɯɐsɐɯ@beherenow @karasuyabiz

@LyricalLuca 3回ありますね。2回その試験だけで落とされました。この試験は人事部にとっては、免罪符として使うのです。この試験を通ったんだからマトモなのだ、落ちたからふさわしくないのだと。人事部が思考停止しているので、この試験をそういう使い方をしてると聞きました。

2011-04-22 04:06:01
リリカル・ルカ @LyricalLuka

さてそのグローバルに通じる分野とは?

2011-04-22 03:56:53
ıɯɐsɐɯ@beherenow @karasuyabiz

@LyricalLuca 僕は2極化しかないと思っています。一方は超日本ローカル。漆職人や植木職人のような道。もう一方は科学・芸術分野のスーパー博士。新しい何かを開拓するクリエイター。だけどこの両方がもう日本には無いと。

2011-04-22 04:00:13
リリカル・ルカ @LyricalLuka

英語でプレゼン!!.@shiroi_waniko 今の時代、日本の伝統工芸からハイテクまで、なんでも「世界に通じる分野」に成り得ると思うな。それをどうプレゼンテーションするか、が日本人には苦手な部門なのかも?

2011-04-22 04:03:52
リリカル・ルカ @LyricalLuka

@karasuyabiz ローカルなものはグローバル大好きな国民には目も向かれないだろうし、イノベーティブな人は海外にでてっちゃうでしょう。

2011-04-22 04:05:15
ıɯɐsɐɯ@beherenow @karasuyabiz

@LyricalLuca 同意。<イノベーティブ 僕の言うローカルというは、手に職の局地は世界に誰もいないし、すぐ身につけられないという意味です。例として、溶接工やら錦鯉やら、石の上にも3年みたいな。

2011-04-22 04:09:09
リリカル・ルカ @LyricalLuka

@karasuyabiz そういう職人技はわざわざビザを発行して呼び込むくらいですからね。需要はあるんですよね。でもメディアが金融がいいとかMBAとかあおるから国内のことしかしらないと盲目的に従っちゃう。もうこれしかない!と、

2011-04-22 04:12:29
リリカル・ルカ @LyricalLuka

@karasuyabiz んじゃ現場がこの人ほしいといった場合はSPIの結果はどうなるんでしょうね。

2011-04-22 04:10:58
@tape2010

総合職の場合、ゼネラリストで周りますので、現場意見は軽視されがちです。システム上、数年ごとに変わるので重視しても合理的理由がないのです。@LyricalLuca @karasuyabiz んじゃ現場がこの人ほしいといった場合

2011-04-22 04:14:09
ıɯɐsɐɯ@beherenow @karasuyabiz

@LyricalLuca 僕の経験では、SPIが優先されています。SPI=人間性チェック的な使い方をしてるからです。SPIを使えば、客観的に本人の適正が分かる指標になるみたいなトークで企業に売っているので、企業側もそれを理由に使っているから。

2011-04-22 04:14:45
ıɯɐsɐɯ@beherenow @karasuyabiz

たぺさんのおっしゃる通りかと。IT技術職でもSPI優先されました。プロフェッショナル=就職ではなく、就社が根本にある。会社教徒になるかが大事。 RT @tape2010: 総合職の場合、ゼネラリストで周ります @LyricalLuca @karasuyabiz 現場がこの人ほしい

2011-04-22 04:18:51