-
uchida_kawasaki
- 1229
- 2
- 17
- 1
- 0

2018.9.22 水俣病への支援充実求める 公害認定50年で集会|【西日本新聞】 nishinippon.co.jp/nnp/national/a…
2018-09-23 14:00:33
2018.9.22 水俣病「加害者」側の動き赤裸々 世論を意識し政官に接触 チッソ元専務記録|【西日本新聞】 nishinippon.co.jp/nnp/national/a…
2018-09-23 11:36:41
2018.9.22 チッソ政官工作の舞台裏 水俣病補償抑制へ人脈駆使 元専務の記録確認|【西日本新聞】 nishinippon.co.jp/nnp/national/a…
2018-09-23 11:35:24
2018.9.23 水俣病認定50年「終わってなんかいない」 支援者“2世”が訴え 高齢患者を介護、聞き書き活動も|【西日本新聞】 nishinippon.co.jp/nnp/national/a…
2018-09-23 13:50:14
2018.9.23【ある役人と水俣病・公害認定50年】(1)原因究明に奔走した保健所長 「1年で片が付いたはず」|【西日本新聞】 nishinippon.co.jp/nnp/national/a… 伊藤は後に裁判でこう証言している。「疫学的な観点から、湾内の魚介類が原因であると思っていた」
2018-09-23 10:28:47
『50年前の1968年9月26日、国は水俣病を公害と認定した。56年の公式確認から既に12年。海の汚染は広がり、人的被害は膨れ上がった。原因企業を取り締まり、住民を守る立場の行政は何をし、何をしなかったのか。「ある役人」の足跡をたどる。』
2018-09-23 11:24:21
2018.9.24【ある役人と水俣病・公害認定50年】(2)猫発症「原因は魚だ」|【西日本新聞】 nishinippon.co.jp/nnp/national/a…
2018-09-24 06:48:12
2018.9.24 水俣病歴史考証館無料開放 開館30年改修が終了|【西日本新聞】 nishinippon.co.jp/nnp/national/a… 新たに展示したのは、1968年9月26日の公害認定後、当時のチッソ社長江頭豊氏が患者団体に宛てた「わび状」や、72年に故川本輝夫さんらが水俣病の名称を
2018-09-24 06:51:18
変更しないように求めた陳情書、川本さんらを中傷する嫌がらせのはがきなど。世界的な写真家、故ユージン・スミスさんがチッソ従業員から暴行を受けた際の診断書もある。
2018-09-24 06:51:27
2018.9.25【ある役人と水俣病・公害認定50年】(3)見送られた漁獲禁止|【西日本新聞】 nishinippon.co.jp/nnp/national/a…
2018-09-25 06:13:54
『翌58年9月、チッソは工場廃水の排出先を水俣川河口に変更する。より広大な湾外に流すことで、有毒物の希釈効果を狙ったとされる。以降、不知火海沿岸で患者、被害者が爆発的に増えていく。』
2018-09-25 06:26:44
2018.9.25 水俣病の事件史には国ぐるみの欺瞞(ぎまん)、あるいは策謀とも呼べる期間がある…|【西日本新聞】 nishinippon.co.jp/nnp/syunzyu/ar…
2018-09-25 12:23:04