特殊教育学会3日目の見聞(2018年9月)

0
kingstone @king1234stone

P6−8 大杉成喜 「視線入力を活用した重度肢体不自由者のゲーム参加。 コンシューマ・ゲームを利用したe-Sports参加に焦点をあてて」 pic.twitter.com/4L0z25jkp5

2018-09-24 08:52:47
拡大
kingstone @king1234stone

私が「マリオカートスタジアム(?)を視線入力でやっているところ。Mac (別に Windows でもいい。とにかく高精細であれば)に、トビー(視線入力装置)2万円台、キャプチャーデバイス(やっぱり2万円台かな?)Switch とかパソコン以外に5万円(あり7万円だっけ?)くらいかければできる。 pic.twitter.com/ETDOE5phm4

2018-09-24 08:57:09
拡大
kingstone @king1234stone

自主シンポ6-07 「強度行動障害への支援者拡大と協同体制の充実に向けて」 企画・司会・話題提供 本田央(相談支援センター おかだ) 話題提供 今本繁(合同会社ABC研究所) 新子達也(福岡市立若久特別支援学校) 指定討論 野口幸弘(西南学院大学人間科学部) 肥後祥治(鹿児島大学教育学部)

2018-09-24 09:22:13
kingstone @king1234stone

「行動援護従業者養成研修」は2005年から。

2018-09-24 09:23:31
kingstone @king1234stone

2014年から全国的な取り組みになったそう。 twitter.com/king1234stone/…

2018-09-24 09:24:20
kingstone @king1234stone

そして今年からは「行動援護従事者養成研修」に「積極的に応用行動分析を取り入れていこう」ということになっている。(ってことは大久保先生のなんて、先進事例なわけだ)

2018-09-25 15:03:07
kingstone @king1234stone

(しかし事例を出して下さったのだけど、「関わるまでの生育歴」を見た瞬間、あっ、これは(良かれと思ってやってたことが)まずいは、というのよくわかった。で、中学くらいからまずいことが起きているけど、根本は小学校時代にある)

2018-09-25 15:05:42
kingstone @king1234stone

話題提供 今本繁(合同会社ABC研究所) (もともとピラミッドにもおられPECSの指導もしておられたのかな。この方とはどんな会社を、どういうふうに運営されているのか、お話したかった・・・)

2018-09-25 15:10:10
kingstone @king1234stone

行動障害における誘発行動の観察 ・MAS 動機付けアセスメント尺度 ・90年代 先行子が誘発することに着目されていない (えっ!90年代でそうだったかな・・・というか応用行動分析の分野で?ってことかな)

2018-09-25 15:21:50
kingstone @king1234stone

挑戦的行動の先行子操作―問題行動への新しい援助アプローチ amazon.co.jp/%E6%8C%91%E6%8…

2018-09-25 15:26:54
kingstone @king1234stone

(ひょっとしたら、過去のABAの人って「親御さんの要望にそって」ABCのBCくらいまでしか考えなかったけれど現場に行きだして、「いや、そこは重要ではないのでは・・・」とかも思い、ABCを考え出したとか・・・)

2018-09-25 15:33:10
kingstone @king1234stone

(これは現場にいるTEACCHの人が、「見て分かるもの(先行子)」で示せばいいんやろ、とやってきたけどなかなかそれだけではうまくいかないことがあり、ABAも学び出したとかみたいなことと相補的なのかな)

2018-09-25 15:35:43
kingstone @king1234stone

(だいたいTEACCHでは「先行子」とか名前をつけて説明しないし・・・) twitter.com/king1234stone/…

2018-09-25 15:36:38
kingstone @king1234stone

見せて頂いた事例は待つ状態が苦手で「もの投げ」などするお子さんが「待ってカード(だけでなく、そこにシールを貼っていくようになって時間経過がわかるのかな?)」を見せて持たせると落ち着いて待っている様子。

2018-09-25 15:38:40
kingstone @king1234stone

新子達也(福岡市立若久特別支援学校) この学校高等部に赴任した時、足がすくむような学校だったと。 しかしその生徒のことを小学部の先生にお尋ねすると 「大人しい子だったよ。素直な、先生の言うことをよく聞く」とおっしゃると。

2018-09-25 15:40:48
kingstone @king1234stone

(私は、当然心の中で「それ小学部の先生が悪い。不勉強」とつっこみ入れてましたけど。) twitter.com/king1234stone/…

2018-09-25 15:46:06
kingstone @king1234stone

(私も1998年に「威嚇と暴力」が主流だった知的障害養護学校でTEACCHの「コミュニケーションサンプル(自発的な表現コミュニケーションを記録)」を取ってみようとしたらひとつも無かったのに1日終わるので愕然としました。周囲からの質問に答えるのも無し。) twitter.com/king1234stone/…

2018-09-25 15:47:14
kingstone @king1234stone

(通常学級であっても、もちろん教え込むことも大事だけど、発問し、それに対する答えから授業を膨らませていくのは基本中の基本でしょう。もちろん自発的な発言からも膨らませていく。教師の指示通り動かすことしか考えてない、双方向のコミュニケーションを大事にしない結果の強度行動障害) twitter.com/king1234stone/…

2018-09-25 15:50:28
kingstone @king1234stone

この先生の場合「徳島ABA研究会」で勉強してこられ、全教師が発表し合う、校内ポスター発表会などもされ、学校が変わってきたそうです。 「徳島ABA研究会」 tokushimaaba-renraku.blogspot.com

2018-09-25 15:53:14
kingstone @king1234stone

なお、このシンポ終了後、企画された本田さんのところに行って 「今年は福祉職の企画したシンポがこれ1本でした。来年は私のとで2本やりましょう」とお話して来ました。行動援護に関わるだけでなく、相談支援専門員も現役でされているそうです。

2018-09-25 15:56:40
kingstone @king1234stone

ポスター発表 P7-13・14 インクルーシブ教育システムにおける合理的配慮の経費について(1),(2) 合理的配慮の経費に関する基本的資料の作成 藤本裕人 伊藤かおり (帝京平成大学現代ライフ学部児童学科) KEY WORDS: インクルーシブ教育システム 合理的配慮 経費 (1)の発表は藤本さん(2)が伊藤さん。

2018-09-25 16:17:44
kingstone @king1234stone

藤本さんによると、具体的にどれだけの経費がかかるかのまとまった資料が無いもんで、作られていると。

2018-09-25 16:27:32
kingstone @king1234stone

確かに「こうしろ」「お金が無い」だけだったら議論にならへんわなあ。「こうしてください」「(資料)これだけかかります」「今、これだけのお金があります」「ではここまでしてください」「いや、あそこもしないといけないので、このへんまで」とかなら議論であり交渉だけど。

2018-09-25 16:28:13
kingstone @king1234stone

引用「今後,インクルーシブ教育システム構築を推進するための個人に必要な合理的配慮を検討していく際に,単に合理的配慮の具体的な方法だけを調査しても,各学校の設置者及び学校は,経費面の情報が整わなければ,合理的配慮の提供の判断は,その時々の財政事情によって行き詰る場合が考えられる。」

2018-09-25 16:29:46
kingstone @king1234stone

伊藤さんとは直接話し合えなかったのですが、面白いです。 調査対象資料:国立特別支援教育研究所インクルーシブ教 育システム構築支援データーベース(インクル DB)対象 障害種別は聴覚障害の児童生徒 36 事例

2018-09-25 16:33:37
1 ・・ 4 次へ