開発規模の見積とは…

「開発規模の見積もりを行う」と聞いて格好良いと思っていたけど、実は、それは「推測する」ということだったという気づきと、それを突き詰めていくと…
0
man1wa @man1wa

「見積り」ってなんだろうなと思い「見積もる」という言葉を手元の電子辞書で調べてみる。

2011-04-05 21:30:29
man1wa @man1wa

(1)目で見て大体をはかる。目分量ではかる。

2011-04-05 21:30:55
man1wa @man1wa

(2)物事のあらましを考え、それに要する費用・人員・時間などを計算して予測を立てる。つもる。概算する。

2011-04-05 21:32:31
man1wa @man1wa

つまり、「予想する」とか「推測する」と同義だと思えばいいんだろうか。周囲でよく「見積もれ」なんていう言葉が飛び交っているが、これを「予想しろ」とか「推測しろ」とか脳内変換すると面白いな。結構無茶な要求に見える。

2011-04-05 21:37:54
man1wa @man1wa

英語ではestimateになるのかな。調べてみたら日本語と似たような感じだった。

2011-04-05 21:48:59
man1wa @man1wa

開発規模X[Ks]、開発効率Y[Ks/人月]がわかると、必要工数Z=X/Y[人月]が求まる。嘘臭いな。でもプロジェクト全体で概算したらこうなってしまう。

2011-04-05 22:46:39
man1wa @man1wa

人でわけたらどうなる?Aさんの開発効率Ya、Bさんの開発効率YbだとするとZ=X/((Ya+Yb)/2)か?

2011-04-05 22:48:59
man1wa @man1wa

AさんとBさんが均等な規模を開発するとは限らない。Aさんの開発規模Xa、Bさんの開発規模XbだとするとZ=Xa/Ya+Xb/Yb。

2011-04-05 22:50:34
man1wa @man1wa

AさんとBさんには得意分野と不得意分野がある。Aさんの分野毎の開発効率(Ya1,Ya2,…,Yan)、Bさんの分野毎の開発効率(Yb1,Yb2,…,Ybn)だとすると、前述のYa,Ybが更に細分化する。

2011-04-05 22:53:15
man1wa @man1wa

Xa、Xbは簡単にわかる。Ya、Ybが難しい。更に(Ya1,Ya2,…,Yan)、(Yb1,Yb2,…,Ybn)となると相当難しいだろう。YaとかYbってパラメータ化できるのか?似たような分野でもちょっと変わっただけで値が変わりそうだし。

2011-04-05 22:57:01
man1wa @man1wa

見積もる側がYa、Ybをどれだけ正確に把握しているかによって、見積もり精度は決まる。つまりメンバの力量を正確に把握しているリーダが優勝。今はそう考えておく。

2011-04-05 22:58:50
man1wa @man1wa

ちょっとまてよ。ここまでやると1人月(人日)が等価なものじゃなくなってくるな。属人的なプロジェクトになって逆に駄目なのか?

2011-04-05 23:09:20
man1wa @man1wa

開発規模ベースで精度を上げようとすると属人的になる。開発に必要な作業を「誰でもこの工数で終わる」というレベルまで分解して見積もる方がいいかもしれない。でもそんな細かい作業分解能を開発初期に出せるのかというと不可能な気がする。

2011-04-05 23:33:19
man1wa @man1wa

ある程度は属人的にならざるを得ない気がしてきた。むしろ最適解が得られるのは属人化を極限まで推し進めた状態な気がする。近代産業がその専業化によって効率を高めてきたように。

2011-04-05 23:41:43