【某マンガでの鍵盤の押さえ方、「G B D」を押さえているのに「C E G」との説明が】

合ってるという人、間違いという人
1
星風P(運用終了) @tagoshu_old

@re_ashmint 「ト長調」&「移動ド」だと考えれば「ドミソ」で合ってる。

2018-09-25 02:28:56
星風P(運用終了) @tagoshu_old

音階というのは曖昧なもので、固定ドにおいてはA(ラ)を440Hzとするのが現在の標準ではあるけど、435Hzが標準だった時代もあるし、現在バロック音楽の演奏にあたっては、A=440Hzより半音低いA=415Hzが最も一般的、らしい。絶対音感がある人はこの辺で苦労することがあるとか ja.wikipedia.org/wiki/A440

2018-09-25 02:52:08
美麗(Belay) @4JwjGuDZw4WS

@tagoshu @re_ashmint FF外から失礼します。 移動ドは相対音感(一般的な人の音感)での認識のもので、絶対音感の人は基本的に固定ドでしか認識来ません。 ですから、相対音感としてはその解釈で正解でも、絶対音感としては不正解です。 また、ド(C)ミ(E)ソ(G)って書いてあるので、実はこれは相対音感的にも間違いです…

2018-09-25 13:31:07
星風P(運用終了) @tagoshu_old

@Belay_GamesAcco @re_ashmint 絶対音感のある人の場合、移動ドが苦手な傾向がある、というのは確かなのかもですが、それも訓練次第ではあるようです。こういう話を見つけました ameblo.jp/toon-mikei/ent…

2018-09-25 13:58:16
美麗(Belay) @4JwjGuDZw4WS

@tagoshu わざわざリプライありがとうございます。 それについてこちらで既に認知しており、「基本的に」という言葉で例外があることを表したつもりでした。文字数の制限があると、どうしてもそういう細かなニュアンスは伝えきれないものですね…

2018-09-25 14:16:35
民(みん) @min3939

@Belay_GamesAcco @tagoshu 横から失礼します。 移動ドできるできないに関わらず、絶対音感のある人が「赤い音」と感じるのは固定ドのはずですよ。試しに絶対音感の練習をしてみたら実感できると思います。

2018-09-26 12:48:11
ほっと @hotwatermorning

@tagoshu @re_ashmint 移動ド(階名)でドミソと考えた場合でも、C/E/Gのような表記(音名)は現在の調には関係なく、特定のピッチクラスの音を表すので、やっぱり間違いですね

2018-09-25 08:43:09
岡部ごん太郎 @puffitrainer91

@tagoshu ド(C)と書いてあるからどうにもならない説

2018-09-25 19:40:36
だ-だ @c_depressa

@tagoshu 絶対音感がある人間って聞こえたおとをそっくりそのまま音階名で捉える人が多いとおもいますよ。そういう意味では元ツイの指摘は正しいと思います。おっしゃってる意味もよくわかりますが。

2018-09-25 23:35:40
Nicholai MARO @MAROCKs

僕が人差し指・中指・薬指で「G B D」を押鍵すると中指が一番長く見える。 pic.twitter.com/iSpEATVoFm

2018-09-25 17:03:27
拡大
Nicholai MARO @MAROCKs

ただ何気なく押さえる時は親指を使う pic.twitter.com/XzocKsyaUR

2018-09-25 17:03:28
拡大
Nicholai MARO @MAROCKs

Key=Gmajの「ドミソ」であることの異論はないが、トライアド構成音として「C E G」と書かれているのに押鍵しているのは「G B D」でありその部分で間違い。絶対音感以前の話。 twitter.com/tagoshu/status…

2018-09-25 17:03:29
Nicholai MARO @MAROCKs

イタリア語とかスペイン語圏の一部では、A minorを「エイ・マイナー」ではなく「ラ・マイナー」と発音するよ。 C D E F G A B をDo Re Mi Fa So Ra Ti で発音するよ。 だけれど、元ツイのマンガは英語圏一般の呼び方をしているよね。伊や西ではない。

2018-09-28 13:16:06