毒キノコに関する俗信をバッサリ切っています。

ほんと、これ、信じたが為に、また生きる為に試しに食って死んだ先人達に詫びるしかない俗信の数々だねぇ…。こういう俗信がバッサリ切られるのが爽快です。 twitter.com/SukunaBikona7/…
2018-09-27 12:25:01
品種によっては毒抜きができたりするものもあるけど…

塩蔵で抜ける毒はあくまで水溶性の毒。 ベニテングタケなんかは地方で塩蔵で食べられてるけど、そもそもあのキノコの毒性そこまで強くないし。
2018-09-28 07:40:44
キノコって、育成環境によって姿が変わったりもするから… 専門家でもウッカリ間違う事あるのよ。 自分で摘んで食べるなんて、とても危険よ。
2018-09-27 20:25:17
美味ければ日本人は市場に流したがるの。椎茸、舞茸、シメジ、エノキ…ありゃ美味いから栽培して美味いから販路に乗ってるんだ。大体は珍味ではあるが美味さは微妙とかそんな感じやで。 マツタケぐらいだろ、美味いのに養殖成功してないの。
2018-09-27 15:00:07※関連ニュース
リンク
Yahoo!ニュース
<秋の味覚>毒キノコに注意を 大豊作の兆し(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
キノコ狩りの本格シーズンを控え、今年は野生キノコに大豊作の兆しがある。各地の里山 - Yahoo!ニュース(毎日新聞)
1 user
101
※関連まとめ