何故、四季の中で「秋」だけが「深まる」って言うんだろう?→「色説」「夜の長さ説」などさまざまな説が寄せられる

言われてみれば何でだろう?
31
高橋熱@超短編小説 @Atsushi_Takah

何故、四季の中で「秋」だけが「深まる」と言うのか、考えている。

2018-09-27 07:38:33

さまざまな意見

Haruki Y.S.ATOMIYA @kotemendohtsuki

@Atsushi_Takah 奥行きのある色彩の豊かさ故ではないでしょうか。

2018-09-27 12:16:52
高橋熱@超短編小説 @Atsushi_Takah

@kotemendohtsuki 色との関係は思いました。緑から赤、やがて茶色へ。紅葉のイメージ。

2018-09-27 12:25:49
宇治丸 @uzi_unagi

爽やかな青草や木の葉の色が茶色や深紅といった色に変わっていくから…?いわれてみたらわからないね

2018-09-27 19:57:36
取鳥 @tottori_pref

青春朱夏白秋玄冬といいますので、秋から冬にかけては白→黒と色が濃くなる(深まる)から という説をでっち上げたいと思います

2018-09-28 06:49:27
リンク Yahoo!知恵袋 どうして秋は“深まる”と表現されるのですか? どうして秋は“深まる”と表現されるのですか?.
高橋熱@超短編小説 @Atsushi_Takah

@terapeutamk @ajitukenorikiti しかし、知恵袋って、大抵の疑問に答えてくれますね。感心します。

2018-09-27 23:15:52
珍(小鳥自称短歌作家アラ)イさん @chinkotori_fake

@Atsushi_Takah 春や夏ではそういう雰囲気ではない(むしろ開放されている)し、冬はただ寒さが身にしみるものでのす。秋は穏やかで物静かで、それでいて夜が長い。思索には良い季節でね。

2018-09-27 08:34:45
高橋熱@超短編小説 @Atsushi_Takah

@chinkotori_fake 夜の長さと深さの共通点はあるかもしれないですね…

2018-09-27 12:22:46
谷氏 @tanisinohone

秋は沈む・傾く・落ちる、のように下へ向かう力のイメージ 底から見上げるので秋の空は高い

2018-09-27 19:49:38
アートマン @argent_ange1121

英語のfallにも偶然繋がりそうなのも面白いよね。>RT

2018-09-28 08:29:24
こくら @ma60112

RT 秋だけが次の季節に至る過程と考えられているからじゃないか?秋が深まると冬が来る 春が深まっても夏にはならないし夏が深まっても秋にはならない 夏も冬も春も独立した季節のイメージでその季節が去る、終わるという感覚がある 秋だけが冬に続いていくものというイメージ

2018-09-28 07:44:26
まる @GoGoYaMasa

秋だけ深まるなのおされ

2018-09-27 17:41:27
Nozawa @nowaza

@Atsushi_Takah 面白いですね。「訪れる」のも、やや差があって夏にはあまり使わないような気がします。

2018-09-27 08:49:46
大場礼 @hatugenchu

晩春晩夏晩秋晩冬と全部あるのに対して、「深い」は深秋しかない。ただし、人名としては深春(みはる)、深夏(みなつ)、深冬(みふゆ)がある。

2018-09-27 10:19:28
桂木裕 @mayakima

秋が深まると同時に謎が深まる。そうだミステリー読もう。

2018-09-27 10:43:42

他の季節は?

ぴーこ @enntuki

他の季節は何て言うんだろ?

2018-09-27 20:38:49
ニンパイ @shinobuk

あと、夏だけが終わる。

2018-09-27 10:53:59
すぴかあやか(角田綾佳) @spicagraph

そういえば盛るのも夏だけ、こういう疑問いいな

2018-09-27 12:55:15