第78回せんだい歴史学カフェ放送「流行りの服は嫌いですか? ~歴史の分かれ目とファッションあれこれ」

放送予定:2018年9月28日(金)21:00~ せんだい歴史学カフェは、仙台で西洋史を研究している若手研究者有志が、歴史学の面白さをわかりやすく伝えるために始めたインターネット番組です。放送はツイキャスで行なっています(https://twitcasting.tv/sendaihiscafe/続きを読む
3
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

次回放送告知です!第78回せんだい歴史学カフェ放送「流行りの服は嫌いですか? ~歴史の分かれ目とファッションあれこれ」 - 放送予定:2018年9月28日(金)21:00~ tmblr.co/ZF2Ddv2c5_N0n

2018-09-22 19:15:15
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

時には会議で、時には真摯なメールのやり取りで放送タイトルに入れ込むダジャレを真剣に討議するせんだい歴史学カフェメンバー

2018-09-22 19:42:19
きゅうる村 @kyuru18

@SendaiHisCafe どれもおもしろそうなテーマですね!

2018-09-22 20:32:26
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

我々の放送も、どこかの学会懇親会二次会で酒のツマミ的にお楽しみいただいている可能性 ((((;゚Д゚)))))))

2018-09-22 23:12:18
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

秋分の日に宣伝ですが、来週9月28日金曜夜9時からは、歴史とファッションの関係をテーマにした放送をお届けします!国際線にはジャージで乗り込むファッション集団、歴史学カフェが送る、オシャレな歴史の物語!どうぞご視聴ください!! twitter.com/sendaihiscafe/…

2018-09-23 20:42:14
てのりん @trochilidae

これはarima(@arima_yukimi)さんにも知らせねば twitter.com/SendaiHisCafe/…

2018-09-24 17:26:33
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

書き始めから驚きの球を投げてくる。本書はニコール・キッドマンのおかげで書かれた。著者に個人教授を依頼したキッドマンの素朴な質問、「聖書ってどうやってできたの?」に応えるべく10年かけて書かれたのがロバート・R・カーギル『聖書の成り立ちを語る都市 フェニキアからローマまで』だという。 pic.twitter.com/9wZJralPE6

2018-03-03 23:22:06
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

中秋の名月が輝く夜に宣伝ですが、今週金曜日夜の9時から、歴史学カフェの放送です!今回のテーマは歴史の分かれ目と服装の流行(ファッション)! 秋の夜長にちょっとオシャレ(に関係しそう)な歴史のお話しはいかがでしょうか。 twitter.com/sendaihiscafe/…

2018-09-24 23:09:47
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

服装が悩ましい季節の変わり目が来ましたが、明日の夜9時から放送です!歴史とファッションの意外な関係、せんだい歴史学カフェの放送をどうぞお楽しみに! twitter.com/sendaihiscafe/…

2018-09-27 21:18:13
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

本日21時からツイキャスで放送です!! 第78回せんだい歴史学カフェ放送「流行りの服は嫌いですか? ~歴史の分かれ目とファッションあれこれ」twitcasting.tv/sendaihiscafe/

2018-09-28 17:34:04
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

あと5分後に始めます! お暇がありましたらぜひご視聴ください。 twitter.com/SendaiHisCafe/…

2018-09-28 20:53:22
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

「禿じゃないカツラだ!―近世ヨーロッパのカツラ文化―」#SendaiHisCafe

2018-09-28 21:11:13
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

当初は薄毛・禿頭を補うため、そしてファッションを目的としてカツラを使用。#SendaiHisCafe

2018-09-28 21:12:50
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

フランスでは17世紀にカツラが一般化し、オシャレとして流行。#SendaiHisCafe

2018-09-28 21:13:16
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

イギリスでも17世紀後半にフランス風の長い立派なカツラが流行。#SendaiHisCafe

2018-09-28 21:13:51
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

18世紀半ば、イギリスではオシャレとしての大型のカツラは流行遅れとなり、地位と職業のシンボルに。#SendaiHisCafe

2018-09-28 21:16:23
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

特定の人々のオシャレやシンボルであったカツラが完全に一般化したことで、19世紀末までに流行は終息へ。#SendaiHisCafe

2018-09-28 21:17:36
つかね @tsukane1453

ノイズが呪いじゃねぇのか、というレベルで入っててつらい。話は面白いのに耳が、耳が…… @SendaiHisCafe

2018-09-28 21:14:13
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

@tsukane1453 申し訳ありません、今後改善できればと思います…。

2018-09-28 21:23:08
つかね @tsukane1453

@SendaiHisCafe いえ、多分、私の聴力が平均以上だからなのもあります…… 「コオォォォン」「ゾゾッ、ゾゾッ、ゾゾッ」「キィン」「ボボボボボ」という、ホラー映画みたいな音が聞こえます…… ……あれ? 私が呪われているだけですかね??

2018-09-28 21:27:13
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

長物禁止令 -古代末期ローマ帝国のファッションと蛮族- #SendaiHisCafe

2018-09-28 21:28:40
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

長髪、長ズボンは「蛮族風ファッション」というローマ的観念。ローマ人男性は普通短髪、トゥニカと呼ばれる丈の長い半そでシャツとベルトが普段着   #sendaihiscafe

2018-09-28 21:29:16
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

『エティオピア物語』作者はエメサのヘリオドロス、おそらく紀元後4世紀後半の小説(日本語訳あり)。主要登場人物の一人が髪を切るシーンで「長い髪が美男をいっそう魅力的にし、盗賊をいっそう恐ろしく見せる」と語られる。 #sendaihiscafe

2018-09-28 21:30:12
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

プロコピオス『秘史』(日本語訳あり)で語れる「フン・スタイル」、特徴的な髪型・衣服をした「サーカス党派」を「フン・スタイル」と呼ぶ。 #sendaihiscafe

2018-09-28 21:32:38
つかね @tsukane1453

古代ギリシャにおいて、ロン毛は蛮族スタイルだが、魅力的でもある(※ただしイケメンに限る) 容赦なさ過ぎ。人類の業をながめてる気分。 @SendaiHisCafe

2018-09-28 21:32:55