MINERVA-II-1、リュウグウへ

小惑星探査機はやぶさ2に計3機搭載された小型ローバー「MINERVA-II」 そのうちの2機、MINERVA-II-1A/Bの降下が2018年9月19日から22日にかけて行われました。 関係アカウントの発言をまとめました
2
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa

Webを更新しました。 hayabusa2.jaxa.jp/topics/2018091… 探査機の影と衝効果:リハーサル時の画像についてweb記事にしました。 pic.twitter.com/7VvTde9wfy

2018-09-15 16:48:50
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa

今週に計画されていますMINERVA-Ⅱ1の運用ですが、計画どおりに行う予定です。明日(9月19日)には降下のための準備運用が始まり、20日には探査機が小惑星リュウグウに降下を開始します。MINERVA-Ⅱ1の分離は21日に行う予定です。 (はやぶさ2プロジェクト)

2018-09-18 17:03:43
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa

運用状況週報 hayabusa2.jaxa.jp/news/status/ ★2018.09.10の週★ 週の前半は、着陸リハーサル運用(TD1-R1)を実施しました。この運用は高度600mまで降下した時点で中断し、探査機はベースキャンプである高度20km「ホームポジション」に戻りました。 (1/3)

2018-09-18 17:21:43
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa

TD1-R1の運用自体は中断したものの、低高度でのはやぶさ2の応答と、高解像度での着陸候補エリアの貴重な画像が取得できました。プロジェクトチームは、一歩一歩未踏領域を狭めていることを実感しています。 (2/3)

2018-09-18 17:22:07
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa

これらのデータを、次のローバー分離や着陸運用に役立てるべく、プロジェクトチームの解析作業が続いています。 2018.09.17 Y.T. (3/3)

2018-09-18 17:22:27
haya2kun @haya2kun

やっほー🛰この間のリハーサルで撮ったリュウグウ、まわるバージョンだよ~ これもよーく目をこらすと左の方にボクの影があるんだけど、見える?リュウグウがまわっても、ボクの影は同じ所にあるよー。答えはこちら→hayabusa2.jaxa.jp/topics/2018091… pic.twitter.com/1ad9wccZ41

2018-09-18 18:08:55
HAYABUSA2@JAXA @haya2e_jaxa

This week we will deploy the MINERVA-II1 rovers! Tomorrow (Sept 19) is the preparatory operation prior to the descent and on the 20th, the spacecraft will start descending towards Ryugu. The separation of MINERVA-II1 is scheduled for the 21st. (Hayabusa2 Project)

2018-09-18 19:11:47
HAYABUSA2@JAXA @haya2e_jaxa

★ Hayabusa2 status(2018.09.10)★ The first half of the week was devoted to the landing rehearsal operation (TD1-R1). The operation was suspended at an altitude of 600m, and the spacecraft returned to the base camp 20 km home position. (1/3)

2018-09-18 19:16:58
HAYABUSA2@JAXA @haya2e_jaxa

Although TD1-R1 was interrupted, we were able to see the response of Hayabusa2 at low altitude and gain a valuable image of the landing candidate area at high resolution. The Project Team feels that we are narrowing down the unexplored areas step by step. (2/3)

2018-09-18 19:17:15
HAYABUSA2@JAXA @haya2e_jaxa

Our analysis of this data continues for the upcoming rover separation and landing operation. 2018.09.17 Y.T. (3/3) These weekly updates can be found online here: hayabusa2.jaxa.jp/en/news/status/

2018-09-18 19:17:34
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa

【MINERVA-Ⅱ1】9月19日 09:00JST:MINERVA-Ⅱ1の分離のための運用が本日から始まりました。現在は、臼田での運用です。 本日は、探査機降下のための準備を行います。探査機が降下を開始するのは明日になります。 (はやぶさ2プロジェクト)

2018-09-19 10:30:29
HAYABUSA2@JAXA @haya2e_jaxa

[MINERVA-II1] September 19 09:00 JST: Operations for the deployment of the MINERVA-II1 rovers begins today! Currently, ground communication is from Usuda. Preparation for the spacecraft descent will take place today, and from tomorrow the descent will begin. (Hayabusa2 Project)

2018-09-19 10:35:09
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa

Web記事を更新しました。 小型探査ローバMINERVA-II1:「はやぶさ2」に搭載された小型のローバMINERVA-II1について紹介します。 hayabusa2.jaxa.jp/topics/2018091… pic.twitter.com/CvrgPWAIuf

2018-09-19 17:21:28
拡大
HAYABUSA2@JAXA @haya2e_jaxa

Want to know more about the MINERVA-II1 rovers we’re deploying this week? Here are the first explorers of asteroid Ryugu’s surface! hayabusa2.jaxa.jp/en/topics/2018… #AsteroidLanding pic.twitter.com/AYMHugP2Hy

2018-09-19 17:31:17
拡大
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa

【MINERVA-Ⅱ1】9月20日 12:30JST:MINERVA-Ⅱ1の分離のための運用を行っています。現在は、臼田局での運用です。本日は、探査機が降下を開始します。

2018-09-20 13:12:03
HAYABUSA2@JAXA @haya2e_jaxa

[MINERVA-II1] September 20 at 12:30 JST: Operation for the deployment of MINERVA-II1 is underway. Communication is currently via the Usuda Deep Space Center. Today, the spacecraft will start to descend.

2018-09-20 13:16:15
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa

【MINERVA-Ⅱ1】9月20日 13:22JST:Gate1のチェックを行いました。問題ないことが確認されましたので、このまま運用を継続します。探査機はまだ降下していません。

2018-09-20 13:38:38
HAYABUSA2@JAXA @haya2e_jaxa

[MINERVA-II1] September 20 at 13:22 JST: GATE 1 check point: we have confirmed there are no issues and the operation will proceed. The spacecraft has not yet begun its descent.

2018-09-20 13:43:40
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa

【MINERVA-Ⅱ1】9月20日 14:26JST:探査機が計画どおりにホームポジション(高度約20km)から降下を開始したことを確認しました。降下開始時刻は、機上で14:08JSTとなります。降下速度は約40cm/sです。

2018-09-20 14:35:40
HAYABUSA2@JAXA @haya2e_jaxa

[MINERVA-II1] September 20 at 14:26 JST: The start of the spacecraft descent from the home position (about 20 km altitude) as planned has been confirmed. The onboard descent start time was 14:08 JST and the descent speed is about 40 cm/s.

2018-09-20 14:41:49
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa

【MINERVA-Ⅱ1】探査機は降下を開始しましたが、航法用に広角の光学航法カメラ(ONC-W1)で撮影している画像をほぼリアルタイムで公開しています。ご覧ください。 hayabusa2.jaxa.jp/galleries/onc/…

2018-09-20 14:43:56
HAYABUSA2@JAXA @haya2e_jaxa

[MINERVA-II1] Hayabusa2 has started its descent and the images taken by the Optical Navigation Camera Wide angle (ONC-W1) for navigation are being released in real time at this gallery link: hayabusa2.jaxa.jp/en/galleries/o… [Image credit: JAXA] pic.twitter.com/bpeb9MCZAy

2018-09-20 14:48:59
拡大
haya2kun @haya2kun

やっほー🛰チームのみんなと、ただいまリュウグウ接近中! これがいま、ボクに見えている景色だよ~ hayabusa2.jaxa.jp/galleries/onc/… pic.twitter.com/HxZLLQDspK

2018-09-20 15:53:52
拡大
haya2kun @haya2kun

今回は、今まで地球から一緒に旅してきたMINERVA-Ⅱ1を切り離して、先にリュウグウへ行っててもらうんだ。MINERVA-Ⅱ1のスキップする姿が目に浮かぶよ~💭みんな応援よろしくね! (MINERVA-Ⅱ1のプロフィールだよー: hayabusa2.jaxa.jp/topics/2018091…)

2018-09-20 15:58:30
1 ・・ 7 次へ