緊急トークイベント「震災前後―地揺れするバビロンにて―」のまとめ

4月23日に早稲田大学で行われたトークイベントをまとめました。 自分のメモが不十分な点はまとめに入れてないということと、それ以上に多くの人が関心を持って見に来ていたこともあり「誰でも編集可」に設定しました。 公式ブログはこちら http://babylon77.blog94.fc2.com/blog-entry-2.html 続きを読む
4
こちらのアカウントは廃棄します @enfanteest

【拡散希望】緊急トークイベント「震災前後―地揺れするバビロンにて―」のお知らせ http://t.co/8FA4TGs 4月23日17時より早稲田大学でトークイベントをやります! パネリストは上野俊哉+RLL+二木信、司会は山本敦久+田中東子 詳細は告知ブログをご覧ください!

2011-04-18 21:48:08
intellipunk @intellipunk

地面じゃない、バビロンが揺れてるんだ!上野俊哉、二木信、RLL出演します。 RT @enfanteest 緊急トークイベント「震災前後―地揺れするバビロンにて―」のお知らせ http://t.co/Ou9qcge

2011-04-19 09:39:12
intellipunk @intellipunk

緊急トークイベント「震災前後—地揺れするバビロンにて」 http://t.co/mKSpXVe 23日(土)のRLLの出るイベントの告知です!!上野俊哉さんと震災後の未来について話します

2011-04-19 21:06:10
二木信 @shinfutatsugi

今日、「震災前後―地揺れするバビロンにて―」というトークイヴェントに誘われました。 高円寺デモについても話します。たぶん。START:17時/場所:早稲田大学16号館305教室/パネリスト:上野俊哉、RLL、二木信/司会:山本敦久+田中東子http://bit.ly/fWrFQx

2011-04-23 12:17:55
バーニング @burningsan

イベントはじまた。山本敦久(コーディネーター/筑波大学)「震災という言葉も311という数字も使わずにイベントをやりたかった。地揺れ、という言葉が面白いのではと思い使ってみた。バビロンは911後にもよく使ってきた言葉で、想像力を歓喜する言葉でもある」 #423chiyure

2011-04-23 17:21:03
バーニング @burningsan

ハッシュタグは地揺れという言葉を拝借しました。 #423chiyure

2011-04-23 17:21:47
バーニング @burningsan

上野俊哉「震災のときにモントリオールにいたのであまり語る資格はないが、自分が生きてる間にということは感じた。ネットなんかでは『震災後の思想』や『ポスト3.11』という言葉が出回ったが、そんなこと言ってるやつは僕としては信用しない」 #423chiyure

2011-04-23 17:33:13
バーニング @burningsan

上野「ここに来て、という言葉もだが、物事の前後や新旧の推移を称賛や強調したりはしたくない。」「大きなできごとを、ものを考えるきっかけにしないでおこう。そうでなくても考えているし、何かの際に大きなできごとがあるのは当たり前」 #423chiyure

2011-04-23 17:38:15
バーニング @burningsan

上野「ぼくは人文学に何ができるかを考えたい。役に立たなくて当たり前なのだし、劇薬だと思って目指すべきだ。文学でも思想でも地域研究でもいいから、人文学の役に立たない、意味のなさから何か考えたい。そして今こそという毒に気をつけよう」 #423chiyure

2011-04-23 17:42:16
バーニング @burningsan

上野「素人の乱は好きじゃないがこの前の(高円寺の反原発)デモはよかった。ただ、行きたくない人や素人の乱を嫌いな人がいることは自然だし、行きたくなければ行かなくていいのもデモだと思う。デモがパーティーやカーニバルに近づくのはいいことだ」 #423chiyure

2011-04-23 17:44:36
バーニング @burningsan

上野「今は全員プレカリアートだしメンヘラになっている。普通の人だけでなく大学で教えたり本を書いているような名のある人でさえも浮き足立っている。こうなっている情報環境はなんなのかを考えたい」 #423chiyure

2011-04-23 17:58:55
バーニング @burningsan

上野「エビデンスやデータという言葉を信用するなとゼミなんかでは言っている」「ここ10年や15年は原発推進がエコロジーだったから、地震や津波や放射線で目覚めたと言ってもうさんくさい」 #423chiyure

2011-04-23 18:03:15
バーニング @burningsan

もうちょっと話してたがメモが不十分なので回避。次は素人の乱の二木信さん。「上野さんからキラーパスがとんできた。ぼくは反原発にずっと関わってきたわけではないが、上野さんがああいうとこれをきっかけに何かしようという人の腰を折ることにもなる」 #423chiyure

2011-04-23 18:06:14
バーニング @burningsan

二木「デモをやるとよく代替案がないと批判される。でも素朴に意思表示したい人が動くこととしてのデモは有効ではないか。庶民なのだから詳しいことは専門家に任せればいいし、全員が理論家になる必要はない」 #423chiyure

2011-04-23 18:09:40
バーニング @burningsan

二木「変なのは多くの人がデモに行く理由より行かない理由を考える人が多いのが不思議。そんなに真剣にふだんから考えてるのかと」 このへんは実際的に難しいなあ。デモは非日常なだけに。そして高円寺デモの映像上映なう。 #423chiyure

2011-04-23 18:12:08
バーニング @burningsan

二木「あと震災後にツイッター見てて人間不信になった。身近な人がこんなことを考えてたのかと。こういうのは今が一種の例外状態ということなんじゃないか」 #423chiyure

2011-04-23 18:14:53
バーニング @burningsan

映像見てるが実際に若い人が多い。祝祭空間という感じがする。二木「映像はカーニバルのようなところを映したが、実際の人数を考えるとあくまで一部。高円寺でのいつものやり方で老若男女が大勢集まったことが大きい。伝統的な粛々としたデモは自分たちらしくない」 #423chiyure

2011-04-23 18:19:33
バーニング @burningsan

二木「今まで家賃下げろデモとかふざけたことをやってたが、今回ほど本気で原発をなくしたいと思ったことはない。デモをすることで意思表示が出来、世の中にアピールできることが大きい。あと、これだけ人が集まったのは原発への不満だけでなく日本の今への疑問でもあるはず」 #423chiyure

2011-04-23 18:23:33
midori @midori___

ちょうどデモ映像流してるところに到着。 RT @shinfutatsugi: 今日、「震災前後―地揺れするバビロンにて―」というトークイヴェントに誘われました。 高円寺デモについても話します。たぶん。(攻略)

2011-04-23 18:25:16
バーニング @burningsan

二木「今回で日本を変えたい人と現状維持でいい人とくっきり別れた。どっちがいいわけでもないが、ぼくは本気で日本は変わるべきだと思っている」 そして次はRLLの3人。 #423chiyure

2011-04-23 18:25:24
バーニング @burningsan

RLL「はじめに、ぼくら3人は同じことを考えているわけではない。思うのは震災を機に乱世になった(本当はもっと前から乱世だが)というか、乱世だということが3.11以降共有された。そしてぼくらは変化を望んでいる」 #423chiyure

2011-04-23 18:30:00
バーニング @burningsan

RLL「(本を数冊紹介しつつ)バビロンが何かというと、みんな嘘だと分かっているけど気付いてないふりをすることじゃないか。今はもう乱世になって、バビロンに飽きてきたんじゃないですかね」 #423chiyure

2011-04-23 18:38:13
バーニング @burningsan

RLL「素人の乱がデモで受けたことは残念。それよりみんなでたまってカフェなどで話し合って、みんなの不安を解消しようということが大事じゃないかな。(実際街に出て行くのは)デモもそのひとつだが、それだけじゃないはず。デモがきっかけになればいいとは思う」 #423chiyure

2011-04-23 18:40:54
バーニング @burningsan

前半終わって3者(5名)によるトークなう。上野さんの「緊急性と日常性」という言葉は現状の複雑さそのものだなあ。 #423chiyure

2011-04-23 18:49:29
バーニング @burningsan

上野「ドミューンに初めて行ったがわりとマスメディアのやり方をとっている。あまり悪口を言うつもりはないが」 二木「現状をよくする言葉や強い言葉で訴えかけたい。批評家になるつもりではないが」 #423chiyure

2011-04-23 18:53:19