「想像力」

まとめました。
3
イマジネーション

Sony Music Associated Records Inc.

jiji @traductricemtl

ほんとごめんだけどこういう表紙、ほんとセンスないと思う。私が小学生のときからすでにこういう表紙の児童向け書籍あったけど、すごく嫌だったし小説がこういう絵のイメージで頭に固定されるのが我慢できなかった。大人が子供にウケ狙いで媚びてんなよ、と思ってた。 twitter.com/anne7744/statu…

2018-10-07 13:09:00
anne🧁🍰🥮🍦 @anne7744

子ども向けの本の表紙は確かに萌え絵というかアニメっぽい絵柄が増えました。でも文庫でこんな感じだよ。表現コードはちゃんと考慮されてると思う。 pic.twitter.com/uyNdSZFJv3

2018-10-06 23:51:49

sakuray @sakuray45

youtubeで今昔童話の表紙を比べて突っ込むみたいなのがあって、おすすめに上がってたらしく息子が観てたんだけど、童話の表紙がアニメ絵で引いた。情報量が多すぎるんだよねアニメ絵って。 児童書は想像力を養ったり知らないことを知ろうとするきっかけになる物だと思うからアニメ絵は受け付けないな。

2018-10-08 00:10:37
まゆ @mayu_swd

小説も漫画もラノベも読んでた私にとって、ラノベは「小説と漫画の間の何か」だったな。だって想像しなくたって、表紙や挿絵でキャラデザの詳細用意されてたし。小説に比べてあんまり想像力いらないからね。

2018-10-08 02:28:46
みお @mio30pon

萌え絵の表紙、私はいややな…。小説って登場人物像を想像力で補うのがいいんであって、こういう絵が描いてると想像力が停止してしまう気がする。想像力が膨らむような表紙の方が好き。コードが守られていたら好き嫌いの問題なのかもしれないけど… twitter.com/anne7744/statu…

2018-10-08 13:34:08
2021年36月のラピッド13@FGOロールプレイ執筆中 @rapiddo13

言いたいことは解るし例えば歴史系とかは漫画とかかのが入りやすいけど 文学は想像力がものを言うので「表紙で選ぶ」を定着化させると想像の余地が減るんだよね 『選択させる』段階で奪われる自由もあるってことだ

2018-10-08 15:53:24
Liam @capote459

児童書の表紙絵や挿絵が今風の絵(正確にはオタク絵)でも子供には問題なく受容される、と主張される向きもあるかと思われる。 が、重いテーマや物語背景なりを設定している作品にその手のイラストを使用することは子供の想像力を良くも悪くも奪っているとも言える。ポップな絵なんて大人の都合。

2018-10-08 19:14:45
ぺんgin @9633PENGUIN

兎の眼俺の想像してた感じじゃないなぁ ラノベじゃあるまいし元々挿絵無しの小説は絵は入れなくていいって思う 想像力が無くなっちゃうよ twitter.com/anne7744/statu…

2018-10-08 23:47:20
トロッコ @levtrotstruck

アニメ絵表紙の世界名作文学が子供に普及してるとしたら、それはそれで問題だと思う。こういうのは子供が選ぶというより「子供はこういうのが良いのだろう」と思う大人が買い与えるものだからな。文章から想像する力を養うべき時期に、大人が絵を与えてイメージを固定化するのは良くない。 twitter.com/ashibetaku/sta…

2018-10-09 09:19:40
芦辺 拓 @ashibetaku

今風の絵が世界名作を子供たちから遠ざけているという珍説を見たので一言。僕のかかわった学研の《10歳までに読みたい世界名作》はとうに100万部を超えてますよ。筆者は児童文学の大御所(ホームズ、ルパン、ヴェルヌの巻除く)、イラストは編集部の目配りが光る清新極まりない人たち。僕は大好きです pic.twitter.com/A6c7J46I9e

2018-10-08 15:06:59
みゆう🍒 @miyu_1220

小説は考えながら読むことで想像力を鍛えるものだと思っているのでこの表紙は、んー…って考えてしまうかも。 想像を駆り立てるような挿絵はいいんやけどね、見慣れているから認められて当然!はやはり違うかなぁ

2018-10-09 11:40:34
玉ねぎ @sakaume2

児童書の表紙、個人的にはキャラクターメインで小物を散らしただけの表紙だと、その本の中にある世界への想像力とか好奇心があんまり刺激されない感じはするな。 あと、ここまで人物のイラストが前面に出てると、表紙のキャラ絵が好みじゃないから手に取らないということも起こりそうな気がする。

2018-10-09 11:47:21
田村廃魚@通販中 @tmrnit

@yoshikazu_haiki わたしもラノベみたいな児童書の表紙にちょっと抵抗感ある(想像力を刺激しない、そういうのは2次創作でやりたい等)だけど、漫画に慣れてる子にとってハードルが下がるってのは確かになーと思うので難しいとこよね

2018-10-09 11:52:00
服さん @fukusanity

小さいころ母親に「表紙や挿絵に主人公のイラストが描かれた本は想像力が沸かない。読んだ人それぞれが想像する登場人物の風貌や雰囲気があるはず」と言われて、その時に初めて自分の読んでいる本の登場人物がどんな風貌かを意識したんだよね。それは他の読者が抱くイメージと決して同一ではない

2018-10-09 16:58:51
抹茶庵 @woodlovers

小説とか漫画っぽい?表紙絵にしないほうが想像力かきたてられていい場合あるよね。

2018-10-09 17:22:18
ゆべしちゃんですよ。 @yubeshi1987

私の場合は表紙にキャラクタが描いてあるとそれだけで読む気なくなる。 あくまで私の場合だけど想像力が制限されちゃって読んでて面白くなくなる。

2018-10-09 18:32:41
月明り @moon_light_fate

小学生の頃はこの手の表紙の本は読まなかったなあ。外国の児童文学ばかり読んでた……。思えば挿絵がほぼない児童文学ばかり読んでいたから想像力が鍛えられたのかも

2018-10-09 18:55:21
志倉 @street24_suki

小説の表紙アニメ絵は小学生から妄想族だった自分的にも好きじゃないわ。 妄想力もとい想像力が培われなそう。ハリーポッターがアニメ絵だったらあんなにハマれなかったよ。

2018-10-09 19:26:03