中国のメディアから「何故日本語版のゲームが高いのか?」と意見を求められたので海外のゲーマーを納得させられる答えを考えてみる

まとめました。
37
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

中国のゲームメディアの方から意見を求められたのですが、日本の皆さん、是非私と一緒に海外のゲーマーを納得させられる答えを考えませんか。 pic.twitter.com/2L7UuySvVT

2018-10-09 16:13:44
拡大
怪しい隣人 @BlackHandMaiden

@KgPravda マジレスが欲しいのか大喜利開始なのか判別が付きません!

2018-10-09 17:17:23
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

@BlackHandMaiden ええ!?俺はいつでも真剣ですよ!この議論を中国でそのまま記事にしてもらいたいなとさえ思ってますよ!

2018-10-09 17:18:34
怪しい隣人 @BlackHandMaiden

@KgPravda 失礼しました、そうでした 工作員さんはそういう人でした では真面目に ローカライズ費含めて「市場が小さいから高くしないとリターンが期待できない」というのはあるのかなあと

2018-10-09 17:22:12
あるへん @ralfoy

@KgPravda やはり架空の税金を作り上げるのがベストかと

2018-10-09 16:57:55
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

@ralfoy ゲーム振興事業に用いられるゲーミングタックス!

2018-10-09 18:13:48
さちゃ🍍負無オトナ @searcher_mkni

@KgPravda 高い代わりにスーパーファミコンの本体が5000円安くなるクーポンが入ってるからですね

2018-10-09 18:43:05
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

@searcher_ep 中国人にマリオRPGのCMを一から説明する身になって考えて欲しい。

2018-10-09 18:44:03
ベイクドモチョモチョ @BunnySelection1

@KgPravda 最近出た、十三日の金曜日を題材にしたゲームはもっと酷いです。 吹き替え(素人や何故かアイドル)しただけで、値段が2000円近く上がってる上に、更に内容が北米の最新版より型遅れという

2018-10-09 19:27:31
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

@BunnySelection1 いやぁ、何と言いますか、あの吹き替え僕は大好きですけどね!お気に召しませんでしたか!

2018-10-09 19:29:09
しおにく🕹 @sionic4029

@KgPravda 日本では江戸時代から、遊興に金を気前よく払うのは粋である、という誇るべき文化が脈々と受け継がれてるんでございやす。テメェが心ゆくまで遊びてぇってのに、高いだ安いだ言うのは無粋ってもんです。そこに深ぇ理由だの原因だの求めるのは野暮ってもんでございやしょう、違いますか?

2018-10-09 16:57:18
模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda

@sionic4029 これは素晴らしい!「ここはひとまず架空の税金をでっちあげておきましょう」と甲乙つけがたい。

2018-10-09 18:13:13
池田隆児@オリフラムCEO @oriflamme_ikeda

@KgPravda 日本のゲームマーケットが異常なのは間違いないかと。ゲーム開発者が少なくなってきているので、開発費が高騰しています。あと、効率が悪いから開発期間も長い。もはや、日本が悪いのかなと。あと、慣習でこの値段、というのもあるかと思います。

2018-10-09 17:27:43
ミーシャ@ウマ娘用垢 @mishaqma_uma

@KgPravda 「PS4の場合日本のパッケージソフトは日本の工場でプレスしているので人件費が高い。ダウンロード版も高いのはダウンロード版を極端に安くすると、日本国内のプレス工場の雇用が失われるからしない。そのためパッケージと同等の価格となる」という、それらしいけど多分違う回答を提案します。。

2018-10-09 16:47:31
@Myuma

@KgPravda スクエニあたりが中心で高め(消費税入れると9000円とか) 国内で59.99ドル相当+州税消費税加味で出せてるのってMS、任天堂、ソニーあたりのファーストくらいかなぁと、Steamでも毎度どこもおま値してますし あとは単純な売上本数が減ってたり、DLC嫌気、中古市場などもあるんかな、納得は難しいかも

2018-10-09 16:28:34
水原滝 @taki_mizuhara

CODBO4、Amazonの価格で見るとパッケージ版は7000円切ってるからアメリカと大して変わらないと思うけど、やっぱりSteam版の価格のこと言ってるのかな?Steam版の値段が高いことに関しては説明が大変ややこしくなる。

2018-10-09 16:35:17
水原滝 @taki_mizuhara

希望小売価格というどの店もその値段で売らない謎の指標があって、小売店はそこから10~20%ほど割り引くのが普通でメーカーもそれを市場流通価格と想定してるけど、「メーカーがこの値段で売って欲しい希望」である以上ダウンロード版はその値段になる、という説明が難しすぎる。

2018-10-09 16:39:21
水原滝 @taki_mizuhara

日本のゲームのメーカー希望小売価格は「市場想定価格」から逆算して10~20%引きになるように設定してるんだけど、ダウンロード版を「市場想定価格」にすると「お前が決めた希望小売価格で売らなかったら何を希望してるんだ?」って事になるのでDL版は割高になり、巻き添えを食ってPC版がおま値になる

2018-10-09 17:32:02
@Myuma

@taki_mizuhara 卸がだいたい7.5~8くらいっすからね、そこに消費税乗るって言う感じ 海外だと州税消費税で少しの割増はあっても、元が安いのでそこまでは上がらないんすけど、日本での消費税8%かかると日本での価格帯がヤバいレベル、2000円~3000円以上高いところに消費税

2018-10-09 17:57:09
しょぼん(´・ω・`) @ognish_ss

@KgPravda 前に「日本語は使用フォント数が一番多いので、翻訳ひとつでもその使用料が結構変わる」という話をウィッチャーの翻訳担当した本間さんが言ってましたね。 少なからずそういう制約もあるのかも。

2018-10-09 18:25:45
玉蘭 @gyokuran

@KgPravda とりあえず日本語化のコストは避けて通れない部分でしょう。 残念ながら我々の言語は世界的に見ても翻訳の難易度・翻訳の文字単価共にお高く、そして他国より抜群の売上が見込める訳でもないなら、最初から日本語版を視野に入れていたとしても開発費としては別枠にせざるを得ないかと思います。

2018-10-09 17:42:06
月島🚑🌸🍎 @tsukishima_GM

@KgPravda 皆さんの挙げた理由の他、定価が高い方が小売側で調整しやすい というのは無いでしょうか。デパートのゲームコーナーのようなゲームに注力していない所は定価ですが、ゲオや大型電気店などは発売日でも1000円前後値引きして売ってます。値引きした結果、ダウンロードより店売りが安い時もありますね…

2018-10-09 21:56:01
春夏秋冬巡 @cladescale

@KgPravda パブリッシャーは卸売との癒着があるため、意図して同額を維持することで本来安くできるDL版へのユーザー集中を防いでいる。 類似の別件としてアーケードのガンダム対戦ゲームは、ゲーセン側からの苦情があるため上位互換移植を家庭版に出すことができない。 和製ゲームでも最初からDL専売だと安め。

2018-10-09 21:00:53
仮野らぼ(川後)@vtuber仮野家project進行中 @karinolabo

@KgPravda 日本のゲームは原価で95%というレベルのものが多いので、ゲーム販売店を介さないから安くするという選択肢がありません その辺りの歴史からさぐると分かるかもしれませんが、身銭を切って売ろうという判断をしていないのでは

2018-10-09 22:26:27
ななうみ🍖高配当株投資 @nana_u_mi

@KgPravda "日本国内で売れるもの"をベースにゲームを作っているから、客のパイが小さいゆえに高額になるのではないでしょうか。信長の野望なんかは更にパイが小さいので10000円くらいしますし、逆にマリオパーティは世界で売れるような商品設計なので6000円が定価となっているのでは、と。

2018-10-09 20:09:55