第80回全国都市問題会議 2日目

長岡市のアオーレ長岡で開催された全国都市問題会議2日目。パネルディスカッション。 自分の忘備録として、ツイートしてそれをまとめておくもの。 乱筆乱文、誤字はご勘弁を。
0
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

今日もちゃんと開場を待って研修にのぞみます。 昨日、隈研吾先生らからアオーレ長岡の素晴らしさを伺ったので、見方も変わりました^^; pic.twitter.com/ZqGK7LgcDn

2018-10-12 08:27:37
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

第80回全国都市問題会議in長岡 2日目は、パネルディスカッション。 先ず、パネラーそれぞれの話を伺い、コーディネーターが、その後話題を振るという形で、基本、コーディネーター同士での議論めいたものはありません。 まあ、いっぺんに、6人の講演を聞くって感じです。 pic.twitter.com/5PH0Jas3ml

2018-10-12 09:05:10
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

第80回全国都市問題会議 パネルディスカッション ー市民協働による公共の拠点づくりー コーディネーター 牛山久仁彦明治大学教授 パネリスト 伊東香織 東京理科大学教授 奥山千鶴子 NPO法人理事長 羽賀友信「地球広場」センター長 松本武洋 和光市長 楠瀬耕作須崎市長 pic.twitter.com/61zMIvg8vq

2018-10-12 09:19:32
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

先ずは、牛山氏 厳しい人口減社会の中、市民との協働さらに必要 公共の拠点づくり、ハードと担い手づくり、ソフトも重要なテーマ。 公共のプラットフォームという観点から、意見の集約、考えていきたい。 pic.twitter.com/qVsOQkjVfp

2018-10-12 09:40:19
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

楠瀬須崎市長 土佐DNA、美味しいお酒。戊辰戦争150周年、薩長から見ると明治維新150周年。米100俵の精神。人が育っているのはそういう土壌か。 土佐は、権力に逆らう気質、行政に反感。協働がストンと落ちる。それ行政がやりなさいという土地柄。 pic.twitter.com/njknFFjGvc

2018-10-12 09:44:39
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

須崎市、人口減10年早い毎8%減。海岸線100キロ、南海トラフ課題。最大26m津波の予想。新しい家建てない、震災前過疎。負のスパイラル。 大型公共事業、津波防波堤など、借金多く、実質公債費率18%。住民同士のつながり弱く、さらに高齢化。 公共の拠点づくりで活路目指す。須崎未来塾、人材育成。 pic.twitter.com/tJs5nNPAOu

2018-10-12 09:52:16
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

市街地の再生で拠点づくり。すざきまちかどギャラリー。地域おこし協力隊も加わり、文化活動などの拠点に。 上原邸、泊まれる施設。 pic.twitter.com/RNYCbEDHyJ

2018-10-12 09:55:03
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

松本和光市長 東京に隣接。高齢化率16、9%若い市。理研など企業もあるが、農地もある自然が息づいている。 健康長寿、介護予防、介護認定率半分。 現在は人口増、働く世代も多いが将来は高齢化。コミセンでの交流。人口増500人/年、自治会の加入率40%。それをNPO活動が補っている。 pic.twitter.com/NfDMX82GOf

2018-10-12 10:01:30
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

ほとんど核家族。支える施設ないと子育てできない。もくれんハウス。子供版ネウボラ。 まちかど健康相談室。高齢者の交流の場。多世帯の交流の場。 アルコイルスカフェ、コミュニティカフェ わしゃプレルーム、学童の昼間を利用して交流の場に。 pic.twitter.com/pcI8QCDl7M

2018-10-12 10:07:20
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

地域包括ケアの拠点いっぱいある。 それは、企業、社福が施設作るときに、必ず交流の場を作ってもらっている。

2018-10-12 10:08:28
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

伊藤氏 シビックプライド、郷土愛と少し違うのは、ここをいい街にするために自分が関わっているという思い。当事者意識。 公共建築、公園、文化施設を実現。実際に作る。イギリスでは公共空間と結びつき語られる。市民と街の接点、コミュニケーションポイント。 いくつかのポイントを連携させる事大切 pic.twitter.com/aMWbKV5Fgx

2018-10-12 10:14:50
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

間口を広く構える コアな人材育成大切だが、ライトに関わる関係も大切にする。 都市情報センター、写真はドイツの開発センター。 シビックプライドセンターの提案、そのキーポイント。 あなたが動く事で街は変わるとい伝えられるものに 俯瞰的、未来の姿をイメージできる 体験できる、共有できる場に。 pic.twitter.com/3XMpExF5cC

2018-10-12 10:20:42
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

昨日の隈先生の紹介した幼稚園、私の子供が通った所、ご縁を感じる。活動は子育て支援NPO。 子育てひろば、ニッポン子育て応援団(明るい圧力団体)。 pic.twitter.com/x8ToV4Mme3

2018-10-12 10:25:15
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

横浜、高齢者、と専業主婦。子育て施設少ない。ならば作ってしまおう。 子育て世代4世帯に1つ。子育て女性に偏ったまま。子育て家庭の孤立。全国平均70%育ってない土地で子育て。 pic.twitter.com/dewN8BZe7G

2018-10-12 10:29:56
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

公共の拠点づくり コーディネーターがいる。 pic.twitter.com/0zohxHzoR3

2018-10-12 10:35:00
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

長岡市国際交流センター「地球広場」羽賀氏。 山本五十六、常在戦場、危機意識強い街。 危機意識が人材育成に寄与。市民センターで17年前スタート。協働条例、35回の話し合い、ファシリテータ重要。 市民協働、市民活動団体育成。ファシリテーター、市民の前でプレゼン。私たちもできるという機運 pic.twitter.com/ATY7wuEf1Z

2018-10-12 10:40:00
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

中越地震、過疎化、高齢化さらに被災地に。しかも豪雪な地域も。災害によって、住民が今後のことを話し合う。復興支援員がファシリテーター。意見が取り込められ、手応え住民が持った。 私たちはこうやっていきたい、ここまでは私たちでできると、その先は行政でというような形。協働条例。

2018-10-12 10:43:25
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

7年前協働条例、4年前アオーレでき、そこに事務所。1000人以上集まった。ファシリテーターとして地域おこし協力隊が入ってきた。 市民を合理的に育成ー大学と連携、街中キャンパス長岡。活用率100%。 災害で市民協働が加速。街中カフェ、大学との連携、市民研究所など知見の活用。

2018-10-12 10:46:53
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

地縁からテーマ型へ。拠点づくり大切。アオーレ有難い。 活動の見える化。駅前に社会福祉協議会のビルできた。行政が分割。合併した地域も集まる。 pic.twitter.com/83zYFLuZK8

2018-10-12 10:50:54
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

パネルディスカッションは、時間がない中で、皆話すので、早口で、概略的、まとめていてもまとまっていない(^^;; 楠瀬須崎市長 ゆるキャラグランプリ1位。ふるさと納税800万円が11億円に。ゆるキャラサミットも実施して、市民の誇りにもなっている。成功事例カンフル剤に。 地域自治組織の取組も。 pic.twitter.com/U70YEvOLD1

2018-10-12 10:56:15
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

松本和光市長 シビックプライド、介護保険での和光モデル、元気高齢者のまちというのが、そうなっている。 地域包括ケアも市民の元気の源泉に。 アウエーな子育て、子育てに関してもネウボラも和光の子育ても市民が喜んでくれている。 NPO活動内向きなのが課題、仲良しグループだけの活動を外向きに

2018-10-12 11:00:22
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

伊藤氏 場所、空間について アオーレ長岡、市民の誇り。建築の持つ可能性。ただ作るだけではなく、地域のアイデンティティ的は施設の活用もいい、リノベーション。 立地 意識して行かなくってもいい場所。意識のない住民が巻き込まれていく。 シビックプライド、意義ということについて

2018-10-12 11:04:00
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

活動することによって、存在意義が感じられる。やらされた感ではなく、始められること重要。 じゃ、自分も何かやってみようという、裾野を広げること大切。

2018-10-12 11:05:30
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

奥山氏 シンジョウくんと秋葉原のちーたん相乗効果。 今の時代、どんなところでも繋がる可能性。暮らしの根っこ。使う方の使い方を信頼した施設もいい。どうやって環境を作るか。可能性ある。 長岡、雪国を逆手にとった。雪国の子育て施設広い所多い、地域特性。子育て同様、暮らしの拠点も必要。

2018-10-12 11:09:25