ストレージのよもやま話

ストレージについて語らせていただいたこと、教えていただいたことをまとめました。
2
Hisao Tsujimura @hisaotsu

SCSIの本って本当にないんだな……。ニッチなニーズはまだあるのだろうか?(FC/SAS/iSCSIをやるのに必須だと思うんだが)

2017-09-14 16:35:08
Hisao Tsujimura @hisaotsu

【学び】DataGuard はブロックレベルでのレプリケーション、Golden Gate は SQL のレベルでの論理的なレプリケーション #OracleTechNight

2017-09-15 20:30:57
Hisao Tsujimura @hisaotsu

誰だか忘れたけど、昔ZFS は memory hugger と言ってた人がいて、たしかに ZFS は実メモリ大好きだよな、と思ったことがある。

2017-09-21 23:04:03
Hisao Tsujimura @hisaotsu

徹夜でレポート仕上げたなんて時が一番危ない。古い方の代わりに最新を消したりする。 #バックアップはちゃんと取ろうな

2017-10-02 14:42:42
Hisao Tsujimura @hisaotsu

SAS は SCSI なのでログページで情報拾っているはず。 HGST さんの例だと、SCSI インターフェースマニュアルの 98 ページ目当たりから。 hgst.com/sites/default/…

2017-11-03 14:58:23
gonsuke777 @ora_gonsuke777

My Oracle SupportでORA-600プラス第1引数では検索してほしいんですやで。 彡(゚)(゚) twitter.com/nfujita55a/sta…

2017-11-16 10:15:59
ふじた_🐱♨️💻雑用係 @nfujita55a

アプリ屋さんとして、異常調査時に「ORA-00600」があると無力感を覚え、背筋が凍る……😖 「ORA-00600」はOracleサポート直行のOracle内部エラーです

2017-11-15 14:07:50
Hisao Tsujimura @hisaotsu

某弊社のコードネーム: sword fish 太刀魚(何か) sardine いわし (7110) blow fish ふぐ (7210) tuna まぐろ (7310) fatty tuna 大トロ (7410) wasabi わさび (JBOD) でしたね。。。。

2017-11-16 22:18:49
Hisao Tsujimura @hisaotsu

某弊社も Sun の文書から引き継いだ SCSI Sense Key Error Guide なるものがあるのだけど、全部は載っていないんだよね。結局ベンダーさんの SCSI Interface Guide みたいなものを見ないといけない。 docs.oracle.com/cd/E19105-01/s…

2017-11-22 13:05:24
Hisao Tsujimura @hisaotsu

t10.org にも全部はのっていないからなぁ…。 > ASC/ASCQ 最近 SATA はかまわなくて良いので、少し楽になった。

2017-11-22 13:09:33
Hisao Tsujimura @hisaotsu

@ora_gonsuke777 どうしても無理なものは無理なので、「物理の法則はひっくり返せないので、勘弁してください」と言ったことはあります。

2017-11-29 20:25:10
Hisao Tsujimura @hisaotsu

@haru_chin_25 @ora_gonsuke777 実際にはもっとログがでるようにするためだけにパッチを作ることもありますが、性能を追う環境だとなかなか。

2017-11-29 23:05:09
Hisao Tsujimura @hisaotsu

@haru_chin_25 @ora_gonsuke777 ログ出して劇的に性能ダウンとか絶対怒られネタだし。でも出さないとわからないし…

2017-11-29 23:10:52
わかめそば @wakamesoba98

「RAID0に壊れかけはない」

2017-11-30 09:38:25
Hisao Tsujimura @hisaotsu

月が変わったので、再度。 バックアップは大事です。 大事なデータは期末に壊れるし、 論文は提出直前に吹き飛ぶものです。 バックアップして、良い週末を :-)

2017-12-01 17:54:29
Hisao Tsujimura @hisaotsu

@rioriost よく、「『遅い』を定義しろ」”Define ‘slow.’” って書かれちゃうパターンですね。ものが何かに関係なく多いように思います。

2017-12-22 17:41:09
Hisao Tsujimura @hisaotsu

@ora_gonsuke777 @rioriost はい。performance degrade とあっても比較のデータがないとかよくあります。de-grade ですから、どこかから下がった状態のはずなのですが。

2017-12-22 18:24:37
Hisao Tsujimura @hisaotsu

@ora_gonsuke777 綺麗なデータが採れる時ばかりではないと思うので、教えていただければある程度考慮するのですが、意外と正常系をとってないので、「手をかざして見つけろ」みたいな案件になってしまう。”I am in Oracle, but I am not an oracle.” と言ったら海外の同僚に爆笑されました。

2017-12-22 18:32:15
Hisao Tsujimura @hisaotsu

@ora_gonsuke777 もっとも無茶振りになってしまう背景があるはずなので、いったん背筋を伸ばして説明を読むようにしてます。伝言ゲームで途中で何かかけてしまったかもしれないですし。直接話しができない時間帯の方だと特にむずかしい。

2017-12-22 18:38:51
Hisao Tsujimura @hisaotsu

お問い合わせ 「x MB しかでないんですけど…」 私「 IOPS 振り切ってますが(汗)」 も実際にある話。 SSD でもおきますから。 変な使い方すれば。

2017-12-22 18:41:44
Mio Suzuki @suzukimio

8TB HDD x 90で作ったZFS volume、8TBにしてはResilver(Rebuild)速すぎと思ったが、あまりファイルがなくて容量を使っていないせいかな…ソフトウェアRAIDとファイルシステムが一体化してるとこういうメリットがあるのね

2018-01-01 13:40:49
Hisao Tsujimura @hisaotsu

@gogotea3 権利関係があるんで、DRM でもめるんですよ……

2018-01-10 07:04:51
Hisao Tsujimura @hisaotsu

@gogotea3 同じ環境にするってことは、素材を共有するってことですよね?コピーライトを管理するためのシステムの部分という意図です。「置く場所は欲しいけど勝手に使われたら困る」とかもあるわけで…複製する際の技術的な制限は制作環境なのでかけないのが一般的かと思います。

2018-01-10 07:15:40
Hisao Tsujimura @hisaotsu

@gogotea3 そんなに詳しくありませんし、もう古い知識かもしれません。放送の環境では、素材や完パケを DRM で管理してアーカイブや制作環境のどこにあるかをある程度管理するもののようです。個人的にはポストプロダクションより後の工程しか馴染みがなかったので、制作とは異なるかもしれません。

2018-01-10 07:29:43
Hisao Tsujimura @hisaotsu

@gogotea3 書き忘れました。取り回しが悪いので、いわゆるコピーガードをかけるのは、送出用の完成品のみだったように記憶しています。(最近はもっとかしこい仕組みがあるのかも)

2018-01-10 07:33:53
Hisao Tsujimura @hisaotsu

コピーガードしないのは…制作中にコピー回数の制限に届いてコピーできなくなるとか嫌すぎるから。著作権はつきまとうので、管理はするはず。

2018-01-10 07:40:14