「ブロッキング法制化」結論出ず、政府検討会は無期限延期に

3時間半の激論、お疲れ様でした
4
リンク ITmedia NEWS 「ブロッキング法制化」結論出ず 3時間半の激論、政府検討会は無期限延期に 3時間半の激論の末、議論は平行線で終わり、報告書を作成するかすら結論が出なかった。会議は無期限の延期に。 549 users 861
リンク NHKニュース 海賊版サイト対策 賛否対立 中間取りまとめ断念 | NHKニュース 漫画などをインターネットに無断で公開する「海賊版サイト」への対策を協議していた政府の有識者会議は、焦点となっていた、悪質… 65
あるごす @argos_M1111

3時間半にわたる、内閣府の海賊版サイト対策検討会議が先ほど終了。空調があまり効かない会議室は蒸し暑く、委員も傍聴者も上着を脱ぎ出すほど。意見は平行線をたどり、ブロッキング法制化について賛成とも反対ともまとまりませんでした。もうみんな疲れたよ…

2018-10-15 19:52:28
あるごす @argos_M1111

会議室は暑いわ、マイクはまともに動かないわで中央合同庁舎の会議室の印象は最悪ですね

2018-10-15 22:27:04
あるごす @argos_M1111

海賊版サイト対策検討会議こぼれ話。SimilarWebのデータやTorrentサイトNyaaのDL数を基に、「DL数×平均単価」で被害額を算出する川上社長CODA後藤代表理事林弁護士。対して、「その数字ほどの売上は落ちていない以上、一般的な算出方法とは認めない」とする森弁護士JAIPA立石副会長対立も。

2018-10-16 16:02:13
あるごす @argos_M1111

森弁護士に対し「森先生はデジタルコンテンツの価値は値段ほどないとおっしゃるんですね!?」川上社長が声を荒げて食って掛かる場面もありました。

2018-10-16 16:02:14
あるごす @argos_M1111

川上社長「金額の多寡が重要なのではなく、マンガ文化に甚大な被害が出ていること自体が問題」、林弁護士「創作者へのリスペクトを持った議論が必要」としましたが、森弁護士「3000億という数字は事業を進める上での立派な優先順位となる」として、被害額算出についても意見を譲りませんでした。

2018-10-16 16:07:46
あるごす @argos_M1111

座長のお二人はかなり中立的に各委員の修正提案を聞いていたように思います(私の主観的な感想です)。もちろん中村座長「9人の連名意見は重視する」という発言で川上社長などは不満を抱いていたようですが。

2018-10-16 16:25:55
あるごす @argos_M1111

しかし、森弁護士も事務局がブロッキング法制化を進めるような報告書をまとめるのではないか。信用できないと発言。事務局への不信感の表明に村井座長「事務局の名誉のために言うが、偏った文書作成はしていない」など、やや憤慨するような口ぶりで話されていました。

2018-10-16 16:25:55
あるごす @argos_M1111

たしかに、あの場に「創作者の代理人」的な人はいてもその人本人はいなかったなという印象ですね(川上社長がそうだといえばそう……?

2018-10-16 16:46:15
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

「ブロッキング法制化」結論出ず 3時間半の激論、政府検討会は無期限延期に - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/… ★前代未聞のモヤモヤした終わり方になりましたが、やはりタスクフォースの委員に当事者である漫画家が1人もいなかったのが原因の一つかと思います。

2018-10-16 14:31:37
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

この間、(特にメジャー系の)漫画家はブロッキングの是非に関して殆ど言及してきませんでした。これは出版社からも「なぜ必要か」などの説明が殆どなく、意見したければ自分で調べざるを得ないので、そうそう簡単には解決策など分からないわけですよ。

2018-10-16 14:32:06
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

当事者である漫画家たちから(是でも非でも)何らかの大きな声が上がってくれば、読者も巻き込んで展開は変わっていたでしょう。さすがに今回、進め方に無理があったのでは。次回以降(があれば)期待します。

2018-10-16 14:33:12
SingularityTs @SingularityTs

多分、あの会議は「ブロッキング反対派の意見も聞きましたよ。」という程にして両論併記の様にも見えるまとめをだして、それを受けてブロッキングの法制化をしたかったから、反対派を多く入れたのかな? なぜか、取りまとめ案が会議で議論されたのと異なるニュアンスにされていたのも、そういう事か?

2018-10-16 13:50:07
SingularityTs @SingularityTs

なので、森弁護士の「両論併記した報告書を出すだけでも、ブロッキングの法制化は進んでしまう」という主張はごもっともだと思う。 今回、森弁護士ブロッキング法制化を防いだと思う。

2018-10-16 14:29:23
SingularityTs @SingularityTs

今回、著作権侵害でブロッキングが認められれば、他の類型な関してもどんどんブロッキングがされる様になると思う。 当初は法制化どころか、緊急避難によるブロッキングを著作権侵害に適用しようとしていたので、もっと恐ろしい。

2018-10-16 14:33:14
SingularityTs @SingularityTs

川上さんは、大変熱心にブロッキング導入を主張されていました。 ブロッキング導入されれば、遠くない内に著作権侵害以外にもブロッキングが適用されると思います。そうすればまた、表現の自由が徐々に制約されてきます。また、会議では漫画村の被害総額は三千億ではなく数十億との報告でした。 twitter.com/kenakamatsu/st…

2018-10-16 18:46:32
SingularityTs @SingularityTs

また、ブロッキング推進派は世界の42カ国でブロッキングが導入されていると主張していましたが、その内15ヶ国は現在まで15年間以上ブロッキングの実施がされていないとの報告がありました。ですので、サイトブロッキングは世界的に一般化しているとは言い難し、ブロッキング導入が潮流とも言えない

2018-10-16 18:55:01
まとめ 海賊版サイトのブロッキングについて法律家、専門家のつぶやき というわけで、著作権保護のためのブロッキング。 どう考えても問題です。 宍戸常寿先生(東京大学教授 憲法)のFB必見です。 78064 pv 915 226 users 145
まとめ 中村伊知哉先生サイトブロッキング関連tweet サイトブロッキングに関連する中村伊知哉先生(知的財産戦略本部 検証・評価・企画委員会 コンテンツ分野 座長)のtweetをまとめました。 18036 pv 247 18 users 272
まとめ ブロッキングの有効性に関する話題 15933 pv 295 55 users 117
まとめ 【速報: 角川の代表取締役、個人がDNSを立てられないようにしようと公言】OP53Bは内容規制で情報アクセスそのもの.. OP25BはSPAM低減という内容中立規制かつネットワーク自体の保護が目的(メールが送れないわけではない) DNSサーバは、一度は世界に13台(クラスタ)しかないrootサーバへつなげないと正確な情報が手に入りません。OP53Bが行われるということは、個人はrootサーバにつながせないということですから、URLなどで示される接続先が本物なのかどうか個人が検証する手段を失うということです。 132502 pv 2847 609 users 654
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

最初のボタンの掛け違えからこじれ続けたとはいえ、ここまで荒れた有識者会議は記憶にない。歴史に残るなぁ。譲ってはいけない一線を譲らず踏ん張った委員の先生方に心から感謝です。 / “「ブロッキング法制化」結論出ず 3時間半の激論、政…” htn.to/L16Dvi

2018-10-16 06:39:35