「わたわたフェス」&『DISCO vol.2』ご感想などまとめ

2018年10月14日に開催した「わたわたフェス FICTION with DISCOMMUNICATION」および、同日刊行(PDFフリーダウンロード可)の小雑誌『DISCO vol.2』にかんするご感想まとめです。 https://editdisco.wixsite.com/mysite
0
宮田文久@さすらう編集 @editdisco

いよいよ、「わたわたフェス FICTION with DISCOMMUNICATION」始まりますー! #わたわたフェス #DISCOvol2 追ってまたきちんと告知しますが、本日会場で紙本をお配りする『DISCO vol.2』のPDFデータは、下記リンクから無料でダウンロード可能です。よろしくどうぞ! editdisco.wixsite.com/mysite/blog/di…

2018-10-14 06:48:17

「編集と社会 太田省吾『更地』上演企画を皮切りに」
ゲスト:若林恵さん

タカハシカオリ @takahashikaori

トーク 「編集と社会 太田省吾『更地』上演企画を皮切りに」 若林恵さん(blkswn publishers・元『WIRED』日本版編集長)をお招きして、トーク開始しています。 撮影はカメラマンの田中一人さん📷 #わたわたフェス pic.twitter.com/2wH1V08WxY

2018-10-14 11:15:07
拡大
岩嵜 修平 @shu_iwasaki

若林恵さんトークで印象に残ったのは、文化コンテンツはみんなの共有物になってこそ力を持つもので、だからこそ作品について語る時は社会的視点を持って語るべきだし、ジャーナリスティックに社会問題を取り扱う時も、劇作家や詩人などが語ることで、真正面から語るのと違う視座や深みが出るという話。 pic.twitter.com/zmQoKuz6ti

2018-10-14 20:02:28
拡大
tomoka watanabe @scentofmatin

昨日、わたわたフェスの宮田文久さん×若林恵さん、行ってきました。宮田さんの友人の編集者二人による太田省吾「更地」の朗読、よかった。日常のおかしみ。そこにある非日常の裂け目(宇宙にまで意識は向くような)。戯曲の言葉の力は途方もない。いただいた『DISCO』(宮田さん編の雑誌)も濃密。 pic.twitter.com/XH1ypNQTOb

2018-10-15 09:00:01
拡大
Eiji Kobayashi @e_covi

昨日のわたわたフェス@ 武蔵野プレイス、フリー編集者の宮田さん @editdisco が自費で手がけた無料のイベント(凄い!)。午前の「編集と社外 太田省吾『更地』上演企画を皮切りに(ゲスト:若林恵)」と夕方の「私/フィクション/世界(ゲスト:柴崎友香×伊藤亜紗)」のセッションに参加した。 pic.twitter.com/FmSxnBMAcf

2018-10-15 15:46:47
拡大
拡大
Eiji Kobayashi @e_covi

最初の『更地』の上演(?)というのは、いろいろ中途半端な感じがして、正直意図がつかめず、何を見せられてるのか?感が強かったけど、『太田省吾劇テクスト集(全)』(草月堂書房)は、そのあと地下の図書館(武蔵野プレイスは武蔵野市の図書館の分館でもある)で速攻予約した。

2018-10-15 15:46:48
Eiji Kobayashi @e_covi

誤植)ファーストセッションのタイトル、「編集と社会」です。

2018-10-15 16:02:52
Eiji Kobayashi @e_covi

諸々の事情で実現できなかったそうだが、当初は武蔵野市内の本当の更地で上演を考えていて、ロケハンした「更地」の写真と、戯曲から引用されたテキストがレイアウトされたプリントが配布された。個人的にはこれが一番良かった。この構想段階から経緯について議論するのも、1つの切り口だったかも。

2018-10-15 15:46:49
Eiji Kobayashi @e_covi

宮田さんは6歳の時に「更地」の舞台を見たという。舞台美術は内藤礼。

2018-10-15 15:52:35
宮田文久@さすらう編集 @editdisco

@e_covi あ、ごめんなさい、6歳って言ってましたか……? 1996年、11歳ですね、すみません……

2018-10-15 16:00:07
Eiji Kobayashi @e_covi

@editdisco あ、すみません、自分が聞き間違えた可能性高い!

2018-10-15 16:01:37
宮田文久@さすらう編集 @editdisco

@e_covi いえいえすみません! もう昨日の記憶がおぼろげで笑。ご感想嬉しいです~

2018-10-15 16:02:17
白石正明 @shiraishimas

そういえば昨日のわたわたフェスでの「更地」朗読劇でも、柴崎友香さんと伊藤亜紗さんとの対談でも、「すれ違い会話」が裏テーマだったのでした。 twitter.com/shiraishimas/s…

2018-10-15 09:41:31
白石正明 @shiraishimas

『どもる体』発刊記念、八嶋智人×伊藤亜紗「演技する体、介助する体」。最高のライブ感で、いわゆる神回ってやつ? 圧巻は、伊藤さんが八嶋さんに挑んだすれ違い会話劇。伊藤さんは展覧会の話、八嶋さんはうなぎの話。違う話題なのになぜか盛り上がり、結論は「声を出してりゃいい」。

2018-10-06 02:16:08

「市川準『東京マリーゴールド』上映」
ゲスト:諏訪敦彦さん×今泉力哉さん

タカハシカオリ @takahashikaori

市川準監督『東京マリーゴールド』上映終わり、諏訪敦彦さん(映画監督・東京藝術大学院教授)と今泉力哉さん(映画監督)を招いてのトークが始まっています。 #わたわたフェス pic.twitter.com/iTF78aPHWT

2018-10-14 15:26:14
拡大
noguchi-k @noguchikoh

二本目(ランニング入れて三本目)の 市川準『東京マリーゴールド』上映&トーク、さっきとだいぶ来場者層が違いそう。 #わたわたフェス

2018-10-14 13:16:46
岩嵜 修平 @shu_iwasaki

諏訪敦彦さん×今泉力哉さん対談では、市川準監督作品の凄みは、カメラの外側にこそ有るという話。カメラで映し取っているものは極めてリアルで、そのために素人を役に起用したり、隠し撮りしたり、敢えて小声で話させたり。カメラの外と地続きな画面をつくるために、画面の手前から人が入ってきたり。 pic.twitter.com/iNZt2Ze95f

2018-10-14 20:14:07
拡大
野本幸孝/Yukitaka Nomoto @yuki_miriam

『東京マリーゴールド』@わたわたフェス。失われ、古びるものへの感受性。「見たいものを見せる」CM監督として名を馳せた市川準だからこそ、「見たいものしか見ない」映画の虚構性やそこに潜む差別や暴力性については人一倍鋭敏だったということ。時が経つことで見えてくるものがあることを実感した。 pic.twitter.com/XnNk8IP5E9

2018-10-14 23:33:05
拡大
野本幸孝/Yukitaka Nomoto @yuki_miriam

上映後は諏訪敦彦×今泉力哉両監督によるトーク。映画を信じるあまり、現実を信じられなくなることがある。逆もまた然り。映画=嘘を理解することと信じることの差異。だが、嘘臭さへの反発だけで映画は作れない。映画は人間が発明したものだけれど、その表現は人間=作り手を超えるという言葉を思う。

2018-10-14 23:37:07
なんとなく、クリティック @nantonakucritic

「わたわたフェス」午後の部、市川準『東京マリーゴールド』上映&諏訪敦弘監督×今泉力哉監督と、柴崎友香さん×伊藤亜紗さん(ともに司会は宮田文久さん)へ。トークはともに刺激的で、市川準作品をめぐるトークでは2015年に目黒シネマでみた直筆メッセージを久々に思い出した。 #わたわたフェス pic.twitter.com/dMcPxnaFsz

2018-10-15 00:28:13
拡大
1 ・・ 4 次へ