-
kasajimajima
- 33583
- 34
- 145
- 27
- 4

以前、某知人が「けいおん!とかただのポップスだから云々」と言い出したので「いや、めっちゃロックだよ」とその場で言い返したことがある。
2018-10-18 10:44:27
けいおん!は本当にロックだった。 ・あくまで学校の五人が「楽しみ」として放課後ティータイム作っただけ ・ドラム音とベースが前面に出ており、演奏と歌のメッセージで聞かせる ・全く商売も広報も目的でない ・踊らない、可愛い衣装も着ない ・最後のライブはあずにゃん一人のために行う 超ロック。 twitter.com/oki_fujiwara/s…
2018-10-18 10:55:12
けいおん!は、U&Iが一番面白く、また内容が濃い曲だと感じます。ポップスの基本が「大好きな女の子を喜ばせるための超ご機嫌な歌」というのが私の解釈で、ロックンロールになると範囲が狭くなり「君にだけ届けばいい」になってく。U&Iは見事だと思っています。
2018-10-18 22:39:24
@oki_fujiwara @Lt_aoi_suruga 曲聞く限り、かなりロックでしたね。特に澪がボーカルの曲は。スキャンダルもカバーしてますし…。
2018-10-18 22:06:04
@oki_fujiwara 放課後ティータイムの元ネタの方々もかなりロックな方々ですしね pic.twitter.com/FPYUbpXGTl
2018-10-18 22:14:54

@oki_fujiwara @SX1000 そもそも 「むしろご飯はオカズだよ」 なんてブッ飛んだ歌詞はロックと言わずしてなんと言えば良いのか?!?!!
2018-10-19 02:29:07
@oki_fujiwara 見る前は正直全く期待してなかったんですが、OP見てぶっ飛んで、キャラソンでどハマりしました。ロックンロールですわあれは。
2018-10-19 12:26:50
仮にけいおんがロックでなくてポップスだったとしてなにか問題だろうか? けいおんがポップスにカテゴライズされた場合とロックにカテゴライズされた場合でサウンドに変化が生じるのか? なにもこれはけいおんに限った話ではない そう思うのだけれど
2018-10-20 01:08:55