『#フェイクニュース ってドラマでやってるフェイクニュースの意味違うだろ 元々マスコミがやってた事を揶揄してフェイクニュースって呼んでたはずだが』『KYと同じで意味すり替え成功しちゃってね』

「フェイクニュース」は、幸か不幸か文字面だけで意味が取りづらい単語です。そのため、より大きなメディアのパワーを使えば上書きが可能な種類の単語とも言えると捉えています。
21
まとめ NHKがドラマ『フェイクニュース』を前後編で放送予定/北川景子さんは『大手新聞社からネットメディアに出向している記者.. 前編 2018年10月20日(土)/後編 2018年10月27日(土) NHK総合 21:00~21:49放送予定 新聞社からネットメディアに出向ということで、少なくとも ①どちらかがフェイクニュースを流している、②どちらもフェイクニュースを流している、③どちらもフェイクニュースを流しているつもりはないが現場で見た事実と異なっている、などが考えられそうですね。 3379 pv 9
yamadaaaarrrr🐯 @yamadaaaarrrr

フェイクニュースってドラマでやってるフェイクニュースの意味違うだろ 元々マスコミがやってた事を揶揄してフェイクニュースって呼んでたはずだが KYと同じで意味すり替え成功しちゃってね

2018-10-20 22:18:30
shiba_ryu 🇯🇵 @shiba_ryu04

ははぁ、ドラマは見てないけど予想通りの展開だね。そもそもフェイクニュースはネットの住人が作り出すものじゃなくて、大手メディアが発信する偽のニュース(捏造報道)じゃなかった? それを逆の意味でメディアが利用してる時点でお察しドラマですわ。

2018-10-20 23:09:21
南梨 ゴン @cube007

今録画でドラマ フェイクニュースを見たけど、これフェイクニュースの意味が違わんか? トランプが言ってたfake newsって既存メディア発のデマを揶揄して言ってたものを、ネット発のデマってことにしてね?

2018-10-20 23:17:06

2ヶ月前のツイート:『まずNHKや朝日などのオールドメディアが「フェイクニュース」という言葉の本来の意味を捻じ曲げて「ネット上に広まるデマ」に再定義しようとしている点をしっかり監視しなければならない』

フックさん@歴史 @myheritaged

まずNHKや朝日などのオールドメディアが「フェイクニュース」という言葉の本来の意味を捻じ曲げて「ネット上に広まるデマ」に再定義しようとしている点をしっかり監視しなければならない。フェイクニュースとはNHKや朝日新聞のような既存メディアによる国民を真実から遠ざけるための事実の歪曲だ。

2018-08-26 13:18:37
ピクトさん @pictogram_san

@myheritaged 取りあえず主催者発表の数字をそのまま報道することからやめましょう

2018-08-26 17:36:44
まーくん ゲームができてない... @markunAZhm

@myheritaged フェイクニュースは虚構新聞ではなくて朝日新聞その他だったのか!

2018-08-27 10:31:27
mitsumayo @Gorugota13

@myheritaged あいつら姑息ですね。 私もNHKや関西テレビでフェイクニュースの番組を観てそれってすり替えやん!って思った

2018-08-28 07:11:25
フックさん@歴史 @myheritaged

@Gorugota13 恐らく海外メディアが「フェイクニュース」の定義変更をしているのを見て猿真似してるんだと思います。思考停止したおさるさんですね。NHKに至っては「フェイクニュース対策室」なるネット上の情報の真偽チェック機能まで準備するほどの念の入れようです。ドラマまで作るし浅ましいにも程があります。

2018-08-28 12:20:51
ヴィクトワール日差子🇯🇵体は人間心は馬 @Victoire4976

@myheritaged @tango19601024 私は先程、バリバラ公式アカに対して下記のツイートをしてきたのですが、そもそも「事実の歪曲」をしている限り、「誰でもわかるバリアフリーな情報保障」なんぞ無用なのでしょうね…。 twitter.com/victoire4976/s…

2018-08-27 13:47:11
ヴィクトワール日差子🇯🇵体は人間心は馬 @Victoire4976

なるほど「情報保障」ですか。それはNHK報道部、または上層部に直接訴えた方が宜しいかと。国から年間約7千億円の税金を受け取り、尚且つ視聴者からも受信料を徴収し、潤沢な資金があるはずなのですから、すぐにでも実現可能では? #バリバラ #NHK #NHK解体 twitter.com/nhk_baribara/s…

2018-08-27 13:08:38
フックさん@歴史 @myheritaged

@Victoire4976 @tango19601024 彼らは「事実を歪曲」にとどまらず「情報元の選別」も行いますからね。フェイクニュースメディアが望んだ発言をする個人団体の意見のみを取り上げるなどの「情報のつまみ食い」は昔からかなりの得意分野です。

2018-08-28 12:15:18

参考(1年8ヶ月前~):トランプ大統領を単に発した「フェイクニュース」出現当時からのツイート集

Jane M @Jane_M3

もうトランプ大統領のツイッターを見た方が早いし正しいよ。 自動翻訳で大まかな意味も分かる。 マスコミのニュースは遅れてるしフェイクニュースが多い。 どのメディアがどんな姿勢で報道してるかすぐに分かる。

2017-02-12 00:07:48
mrミスター🇯🇵 @mr5686

メディアがフェイクニュースというのはある意味正しい。僕は記者時代には記者クラブの報道を信じたことがない。トランプは記者会見をやめて直接発信すれば良い。直接ツイッターで発言すれば、メディアなど干される。なくなる運命だ。今までのメディアのあり方では通じない。青山氏 #虎8 pic.twitter.com/nqWObg48Tg

2017-02-20 16:06:03
拡大
やん @skd7

金儲けの人権フェイクニュース拡散の図式。身の回りのものとして秋葉原、オタククラスタと入れたけど他でも応用はきく。公的な資料に人権活動家や人権団体の名前が掲載されることで知名度が上がる。それが講演や寄付、調査依頼に繋がりビジネスモデルとなっている。 pic.twitter.com/J9xypEOIm7

2017-07-27 13:58:31
拡大
津田大介 @tsuda

フェイクニュースの一形態である「トレンドブログ」について作成している当事者にあたり、グーグルのコメントまで取ってる。作成者の実像や収入がわかるという意味で貴重。これまでトレンドブログに日が当たることは少なかったので重要な記事だと思う。 buff.ly/2icPpBS

2017-11-14 14:34:37
石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

↓フェイクニュースそのものも変だが、既存メディアで朝日とか津田某が堂々と、言葉の意味を、トランプさんが言ったような「既存メディアの嘘ニュース」という意味ではなく、「ネットが作るデマ」に、日本だけ書き換えようとしたことも驚愕しました。確信犯で情報をゆがめている

2017-12-31 08:22:50
45ど @naname_type2

@ishiitakaaki 金髪の彼は「メディアアクティビスト」つまりメディア(と呼ばれる界隈)での活動家ですよね?一定の主張を元に精力的に働く活動家(´Д`) 自分はそう捉えてます( ・∇・)

2017-12-31 08:50:34
Ichiyo Ariga @ichiyo_ariga

『フェイクニュース』ってのはSNSのことじゃなくて、テレビ報道や新聞の印象操作や歪曲報道、偏向報道のことだからな? 今度はバラエティーまで総動員で『フェイクニュース』の意味を歪曲か。息を吐くように嘘を付くんじゃねえ 笑 #フジテレビ #アンビリバボー

2018-03-15 20:10:16
Ichiyo Ariga @ichiyo_ariga

自分から公に出てバラす辺りを見ても、あまりにも不自然すぎる。 このイギリス人たちは世界的にバレ始めたフェイクニュースを『ネットを指して使う言葉』だと歪曲するために、左翼から金をもらった工作員。 いわば、『ヤラセのヤラセをしている』ということだ。 #フジテレビ #アンビリバボー

2018-03-15 20:18:04
時事ニュース報道局 @jijinewspress

【マスゴミ速報】NHK「ネットで拡散するフェイクニュース。事実に基づく情報を提供してきたマスメディアの役割とは」←フェイクニュースの意味を改竄し全力偏向報道wwwwwwww jijinewspress.com/archives/4642

2018-03-23 06:57:59
Jack Star @JackSta26707414

@jijinewspress またど偉いフェイクニュースやな 年寄り向けの印象操作したいだけだろ テレビ=真実 ネット=フェイクってな どのみち年寄りのほうが将来先にいなくなるのにこんなバカ放送してたら間違いなく今の若者に潰される

2018-03-24 06:57:09
Shin Hori @ShinHori1

トランプの大統領選の時、批判的な文脈で「ポスト真実」という言葉が一部で使われたが、こんな言葉は定着しないだろうと思ってたら、案の定消えた。「デマ」「嘘」と言えば済むのに、わざわざ不明瞭な概念を使う利点など無いからである。一方「フェイクニュース」は意味が明快なので定着したようだ。

2018-09-26 23:57:46